母親が長野県へ一泊で同窓会に出かけた翌日も、留守番をしているミーさんがちょっと心配だったので、お昼頃に実家へ様子を見に戻りました。
いちおうドライフードやボイルほたても減っていて、食事のあとだったのでしょうか、水を美味しそうに飲んでいました。で、手持ち無沙汰にテレビをつけてみると、野生動物のドキュメンタリーのような番組が放送されておりました。
さっそく興味を示したミーさん、テレビの前に鎮座しました(笑)。
はじめはテレビの前でおとなしく画面に見入っておりましたが……。
リスのようなものが画面に映った途端、おもむろに画面に飛びかかり出しました(汗)。
さらにはバッファローに飛びかかろうとしているのか、テレビの台に乗っかり待機しています。さて、ここで自分も昼食を摂ろうと台所に行ってみると、まったく食べられそうなものはありませんでした。そこで外食で済まそうと出かけることにしましたが、ミーさんはこの番組がとても気に入っているご様子……こうなると、ちょっとテレビが消しづらくなりますよね。
でも、食事を済ませてすぐに仕事場に戻らなければならなかったので、心を鬼にしてテレビを消しました……。すると、スネてしまったのか絨毯の上でダダをこねだします(汗)。
おとなしくなったかと思いきや……。
今度はデジカメの落下防止のストラップをオモチャにしだしました。
それも飽きたのか、お休みモードになってきましたね(笑)。
では、ソーッと部屋を抜け出して、昼食に出かけましょうか。
※
で、この日に向かったお食事処は、いつもの『中国飯店 楽宴』でした。
住所は台東区駒形一丁目六番地二号、赤い大きな看板が目印です。そういえば「このお店でのいちばんのお気に入りは何でしょう?」という質問を以前ブクマでいただいておりましたので、今回はランチ二十種類の中でのいちばんのお気に入りを食べましょう。
そのいちばんのお気に入りとは……『油淋鶏』セットでしたー(笑)!!!
配膳された油淋鶏の皿の盛りがコチラ。キツネ色をした油淋鶏が目いっぱい盛られているのが嬉しいですね。赤唐辛子を混ぜ込んだ、ちょっとピリ辛な甘酢がたっぷりとかかっていてクセになる美味しさです。
さて、次は二番目のお気に入りを近いうちに食べることにしましょうか……。
あっ、ちなみに二番目のお気に入りは『黒酢酢豚』セットです(笑)!!!!!
●昨日歩いた歩数……一万二千四十三歩。前日よりちょっと伸びましたが、やはり平日モードの範ちゅう止まりでした(汗)!!!