EMI オフィシャルブログ「EMI BLOG」Powered by Ameba

インターネットでニコ生・ツイキャスなどの配信活動をしています。
日々の配信のことや出来事を書いていきたいと思います。
妊娠漫画描いたりもしてます。


テーマ:

靖国神社 ゼロ戦

ゼロ戦だあああああああああ

今日は靖国神社に行ってきた。
靖国神社に行くのは初めてだ。

まさかのゼロ戦が置いてあった。

実物めちゃかっけええええ
空気抵抗を極力なくす造りにしてあるとは知っていたが、
ホントに極限まで細部のあちこちで
空気抵抗をなくそうという
尋常じゃない熱意を感じた。

プロペラの後ろらへんに、
なんていうのかなアレ、なんなのかな、
ガスとかを排気するための
バイクで言うところのマフラーなのかな?(違うかもしれんけど)
が、ぐるりと一周、20個ぐらいついてるんだけど、
それすらも、円形ではなく
楕円に押しつぶして、
機体に沿うような形になっていた。
そんな所に感動していた。


靖国神社は、明治維新から第二次世界大戦までの
さまざまな歴史的資料があり、
歴史好きにはたまらん所だった。

靖国神社ってこういう所なの?
いつもこうなの?
正月だけのイベントなの?



靖国神社

靖国神社。
とにかくかっこいい。


靖国神社

どこもかしこもオシャレだった。


刀 靖国神社

刀とか、いろんな武器や防具が
もうすごい種類で飾ってあった。
写真とても撮り切れん。


靖国神社 矢

矢ぁぁああ
矢ぁぁぁぁぁぁああああああああ


靖国神社

矢ァァァァァァアアアアアア


靖国神社 矢

ヤーーーーーーーー


いや、矢以外にもたくさん武器あったんだけど、
なんか、矢に夢中になっちゃって。

有料スペースでは
明治維新から
第二次世界大戦までの
歴史資料館になっていた。
そこは撮影禁止だったのだけど、
早く歩いても2時間はかかるくらいスゲー充実していた。
映像のコーナーは満席で入れなかった。



靖国神社

外ではなんか演奏してた。

ディズニーランド並のエンタメ力だな。

食事処もあって、
「海軍カレー」とか「海軍コーヒー」とかあって、
明治時代の海軍のレスピー(レシピじゃなくてレスピー)に
忠実に作ってあるらしく、
食べてみたら、
めちゃくちゃまずかった。

靖国神社、
なんかもっとちっこくて
ほら、色々政治的な問題とかも起こってるし
もっと根暗なイメージだったんだけど、
すっげー広くてデカくて
華やかだった。

ゼロ戦いつまで置いてあるんだろ?
今度は配信しながら行きたいところ。


EMIのブログ-EMI 公式サイト EMIのブログ-EMI YOUTUBE CHANNEL EMIのブログ-EMI Twitter
AD
いいね!した人  |  コメント(11)
EMIさんの読者になろう

ブログの更新情報が受け取れて、アクセスが簡単になります

読者になる

Ameba芸能人・有名人ブログ

芸能ブログニュース

ランキング

  • 総合
  • 新登場
  • 急上昇
  • トレンド

ブログをはじめる

たくさんの芸能人・有名人が
書いているAmebaブログを
無料で簡単にはじめることができます。

公式トップブロガーへ応募

多くの方にご紹介したいブログを
執筆する方を「公式トップブロガー」
として認定しております。

芸能人・有名人ブログを開設

Amebaブログでは、芸能人・有名人ブログを
ご希望される著名人の方/事務所様を
随時募集しております。