中部の企業各社が、非正規従業員の処遇改善に力を入れている。人口減少などに伴う労働力不足や業務の効率化を背景に、即戦力となる期間従業員やパートタイム従業員を正社員として採用するケースが増えている。製造現場や店舗の運営効率を強化するのが狙いだ。賃上げなど非正規従業員の処遇改善に乗りだす動きも広がっている。
2016年 4月13日の記事一覧
- 非正規従業員の処遇改善 中部企業で動き広がる 正社員化や賃上げ、教育も充実
- 知多鋼業 米国工場に追加投資 自動車用ばね生産5割増
- NTPHD 中区に新たな拠点開設 業務効率化を推進
- 伊勢金型工業 自動車内装部品の金型生産 タイで20日から 日系企業に供給
- さとう建設 女性の営業社員を拡充 主婦へ住宅提案強化
- コマヴィレッジ 知育玩具の輸入販売拡大 今夏に事業部を分社化
- 小林クリエイト ストレス判断シート好調 義務化で受注急増
- Team.Y ビジネス向けに共同スペース 26日、津市にオープン
- 達人=勝野友宏(かつの・ともひろ)さん 岐阜軸装副工場長 伝統に根差し新たな挑戦 洋室に合う〝スタンド式〟提案