iPhone欲しいと
数か月前から言い続けていたが、
誰もくれなかったので
とうとう買いに行った。
以前使っていた
スマホがクソで、
壊れてしまったため、
修理に出していた。
なのでここ数か月は
代替品の
ガラケーを使っていた。
ガラケーは使いやすかった・・・
で、今日、
修理(というか新品)の
前のクソだったスマホを受け取りに
auショップへ。
ついでに機種変更で
iPhoneを購入することに。
おおお
在庫あるってか!
ワクワク。
金銭面がかなり不安、
というか、分割じゃないと買えるはずもないのだが、
分割だと月々500円台と書いてある。
分割出来なきゃ帰るだけである。
待ち時間中に
こんな機種を発見。
ガラケーの、エクスぺリア、
ビジネスモデルで防水でLTEでIt's a SONY ときたもんだ。
ボタンも必要最小限しかなく、10年前の携帯と同じようなデザイン。
こいつ、勝ち組だ。
普通に生活するぶんにはこれが最強だろう。
たぶんこーいうの買う人が勝ち組な気がする。
ちょっと迷うが、
当初の目的通り、iPhoneを買った。
買った機種
iPhone5S 16G ゴールド
色がゴールドしか無いと聞き、
やべえ、ダセエ、と思ったけど、
実際見てみたらそんなにダサくはなかったので
ゴールドでいいやってなった。
分割出来た。
なんかごちゃごちゃしていたが、
auポイントを8000くらい持っていたため
それも消費し、
結果、
LTEプラン+au通話定額24
パケット割引 LTEフラット
その他付属品(おねいさんのトークスキルで買わされた)
で、
2245円/月 24回払い
となった。
よーわからんが、
通話料とか色々で
毎月9000円くらいになるとのこと。
今までと同じくらいの金額なので
問題なさそうだ。
どーん。
どーん。
おねいさんのトークスキルで買ってしまった付属品。
左から保護シール、ケース、充電器。
一番右の充電器は8000円くらいした。
よくよく考えたら充電器はコンビニで900円くらいで売ってた。
そして本体。
買う前、リスナーに
「Gは全力で下げろ」と
怒涛の勢いで説得されたので、
16Gにした。
アンドロイド派との壮絶な戦いもあったが、
ともかくもこれに決定した。
iPhoneは私は初体験なので
今から初期設定など色々やる。
頑張る。
ちなみに、
前まで使っていたクソスマホはこれだ。
説明するのも面倒だが
とにかくクソ機種だった。
これは2年前ほどのアローズだ。
で、
浪人時代から携帯を持ち、(まだ画面がモノクロの時代)
2年前にスマホに変え、
壊れたので今日まで
数か月ほど、
代替品のガラケーを使っていた私の
個人的な意見を言わせてもらう。
ガラケーは良かった・・・
きっと先進国の多くの人間が
本心ではそう思ってる。
ここ数か月、
ガラケーで不便することは
何一つ無かった。
それでも何故iPhoneを買うかって?
人間は進化し続けなければいけないからだよ(棒)