EMI オフィシャルブログ「EMI BLOG」Powered by Ameba

インターネットでニコ生・ツイキャスなどの配信活動をしています。
日々の配信のことや出来事を書いていきたいと思います。
妊娠漫画描いたりもしてます。


テーマ:
今日は久しぶりにまる1日ニコ生をした。

役場に納税のあれこれ手続きをしに行く放送だ。

※役場の中は配信できないので、テキストのみで実況した。

で、結果。

①国民健康保険

滞納分を分割してもらうハズだったが、
そもそもどのくらい滞納しているのか、
どのくらい税金が発生しているのか、
所得の申告をしていないと分からないと言われた。

つまりは、まず先に確定申告をしろと言われた。

それは1月からやる予定だ、
プータローではなく事業化する予定だと話すと、
あれやこれやののちに、
3月分までの健康保険証を貰うことができた。

そして、しきりに
「確定申告は大変ですよ~」と言われた。
特に自分みたいなネットの収入ってのは
経費などの証明が難しいとのこと。
でも通帳などで記載があれば不可能ではないようだった。


②国民年金

まず年金手帳を紛失していることを伝えると
発行手続きをしてくれた。

そんで、免除申請を勧められたので、
免除申請をしようとしたら、
そこでも確定申告が必要と言われた。

①と同じように、
確定申告は1月からやる予定だと伝えると、
とりあえず暫定で、口頭でいいので申告をと言われた。

え、そんなんでいいのかよと思ったが、
口頭で聞かれるがままに答えていった。

「年収は?」
「120万くらいです。たぶんですよ、たぶん・・・」
「PCの仕事なら、通信費とかかかるよね?」
「はい。(自宅用とワイマックスで)6000円くらいかと」
「PCはいくらぐらいのを使ってるの?」
「家のが21万、ノートが18万です」
「でもPCは1年ごとに買い替えるもんじゃないもんねえ。どんぐらい使うもんなのかな」
「5年くらいですかね」
「交通費は?」
「えーと・・・えーと・・・わかりませんけど、月5000円くらいですかね」
「家賃は?」
「53000円です」
「携帯は?」
「月に9000円くらいです」

こんな感じで、雑談のように話していたら
書類が完成した。

私の年収は65万くらいになった。

ちなみに、PCはリスナーさんに貰ったものだし、
あと、まだ5年も使ってない。
でも、どんどん話が進むので、そんな細かいこと伝えられなかった。
ズルしようとした気は一切ないぞ。

それに、あくまでこれは一時的なものなので、
正式に確定申告を出した後は修正される。

しかし、どうもこういうあやふやなのは気持ち悪く、
「確定申告出した後に申請したほうがいいのでは」と何度か言ったが、
とりあえずやっとけみたいなノリだった。

結果、国民年金の免除申請は審査待ちということになった。


③住民税

これが一番コワイと勝手に思いこんでいたが、
そもそも確定申告を出してないので
なんと、0円。
ズルしようとしたわけじゃない。知らなかっただけだ
ちなみに住民票は引っ越した2年前にちゃんとうつしている。

ただし、②で暫定の申告を出したので、
今後発生するとのこと。
金額は②の審査待ち。



結論

納税するより確定申告を先にやるべき。


税金ってのは収入に応じて変化するので
収入を明らかにしておかないと
そもそもいくら税金を払わなきゃいけないか分からないってことだ。

配信で納税しようとしてる人、
あるいは収入あるけど納税してなくて、納税を考えてる人は参考あれ。

けれど、今日、
足を運んで役所に行ってヨカッタ。
確定申告、難しそうだけど、
行けばなんとかなりそーだ。

今からが大変だけど、頑張ろう。

-------------------------------

その後は、せっかく久しぶりに外配信なんだからと思い、
焼肉に行った。


EMIのブログ-EMI 焼肉


焼肉帰りにリア凸で女性リスナーさんが来てくれて
バーでお酒も飲んだ。おごってもらった。



EMIのブログ-EMI 公式サイト EMIのブログ-EMI YOUTUBE CHANNEL EMIのブログ-EMI Twitter
AD
いいね!した人  |  コメント(5)
EMIさんの読者になろう

ブログの更新情報が受け取れて、アクセスが簡単になります

読者になる
最近の画像つき記事  もっと見る >>

Ameba芸能人・有名人ブログ

芸能ブログニュース

ランキング

  • 総合
  • 新登場
  • 急上昇
  • トレンド

ブログをはじめる

たくさんの芸能人・有名人が
書いているAmebaブログを
無料で簡単にはじめることができます。

公式トップブロガーへ応募

多くの方にご紹介したいブログを
執筆する方を「公式トップブロガー」
として認定しております。

芸能人・有名人ブログを開設

Amebaブログでは、芸能人・有名人ブログを
ご希望される著名人の方/事務所様を
随時募集しております。