大塚家具が大変なことになっている。今年3月の全店売上高が前年同月比88.2%だったのだ。
お家騒動の影響で激しく売り上げが落ち込んだ昨年3月の売上高が前年同月比62.2%だったことを考えると、相当な落ち込みといえる。
騒動前の水準と比べると、単純計算で約5割近くも売り上げが落ちていることになるのだ。
ある高級家具店の店主はこう言う。
「ある程度、高い家具を売る場合、対面販売は必須です。例えば、10万円のテーブルを買おうとしている客は、説明を聞いているうちに『じゃあ、20万、30万円のものも見てみよう』となる。『会員制』をやめた大塚家具は、店に入りやすくなったかもしれませんが、逆に冷やかし半分の客にも接客しなければならず、本気で商品を探しにきた従来の客に十分な説明ができていない可能性がある。若い世代は低価格のニトリやイケアに行くだろうし、お金がある40、50代は高くても、父の大塚勝久前会長が今月オープンさせる『匠大塚』のような“住居空間”の提案を求めている。今の大塚家具は全てが中途半端だと思います」
※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/179207/2

お家騒動の影響で激しく売り上げが落ち込んだ昨年3月の売上高が前年同月比62.2%だったことを考えると、相当な落ち込みといえる。
騒動前の水準と比べると、単純計算で約5割近くも売り上げが落ちていることになるのだ。
ある高級家具店の店主はこう言う。
「ある程度、高い家具を売る場合、対面販売は必須です。例えば、10万円のテーブルを買おうとしている客は、説明を聞いているうちに『じゃあ、20万、30万円のものも見てみよう』となる。『会員制』をやめた大塚家具は、店に入りやすくなったかもしれませんが、逆に冷やかし半分の客にも接客しなければならず、本気で商品を探しにきた従来の客に十分な説明ができていない可能性がある。若い世代は低価格のニトリやイケアに行くだろうし、お金がある40、50代は高くても、父の大塚勝久前会長が今月オープンさせる『匠大塚』のような“住居空間”の提案を求めている。今の大塚家具は全てが中途半端だと思います」
※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/179207/2
2:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/04/12(火) 20:10:53.38ID:6oJIKYVgd.net
これは脱ぐしかあらへんやろなあ
5:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/04/12(火) 20:11:41.99ID:+BxdjXDT0.net
そもそもあの騒動でブランドイメージズタボロやろ
7:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/04/12(火) 20:12:34.80ID:WobJk9crd.net
草はえる
8:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/04/12(火) 20:12:34.81ID:gdfuW3AMd.net
草
9:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/04/12(火) 20:12:41.17ID:KcVCXpcad.net
内紛なくてもこんなもんだろ
10:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/04/12(火) 20:12:49.91ID:XcyyG8bL0.net
でも綺麗な人だよな
11:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/04/12(火) 20:12:54.82ID:9cfMYO6a0.net
うーんこの
13:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/04/12(火) 20:13:26.27ID:/thgdHq2p.net
中途半端なのは誰もが分かってたこと
14:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/04/12(火) 20:13:29.41ID:XcyyG8bL0.net
というか大塚家具自体がもともとオワコンだし、いずれこうなってたろ
17:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/04/12(火) 20:13:49.95ID:JP7NtDK70.net
大松「不況だからだろ」
18:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/04/12(火) 20:13:50.26ID:QF3soJOsa.net
庶民向けで安い所に勝てるわけないじゃん
21:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/04/12(火) 20:14:06.35ID:A5Ub3ZlXa.net
前社長を無能老害呼ばわりしよったなんJ民冷えてるかー?
28:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/04/12(火) 20:15:19.39ID:5aNLr2YZ0.net
IKEAと言う選択肢があるからな
29:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/04/12(火) 20:15:32.62ID:bkT5qwli0.net
大衆化路線で逆に売上が下がるって面白いね
35:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/04/12(火) 20:16:06.61ID:6M9ze4H/0.net
お家騒動やった時点でどっちが勝ってもこうなったやろ
38:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/04/12(火) 20:16:36.41ID:2VHHMx1AM.net
ほらな従来の路線維持しながら経営規模縮小が正解だと言ったやろ
44:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/04/12(火) 20:17:30.12ID:iVV2RGpu0.net
金のないパンピーはIKEA、ニトリ、ハンズあたりで買うからしゃーない
46:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/04/12(火) 20:17:50.82ID:Xuwyl/Mw0.net
大塚製薬に買収されてV字復活するから大丈夫
47:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/04/12(火) 20:17:56.48ID:PtjZAft/F.net
質は良かったのに、それを下げてもうたのもあかんのかな
50:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/04/12(火) 20:18:35.50ID:d/uvEeAo0.net
もう手遅れだったんだよ
3:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/04/12(火) 20:11:31.29ID:UnpMY5pVa.net
女がトップになると碌なことがない
306:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/04/12(火) 20:43:03.10ID:U4vc2MZk0.net
>>3
女が× 創業家の子供が◯
女が× 創業家の子供が◯
340:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/04/12(火) 20:46:53.54ID:wgQLt2He0.net
>>306
ほんとこれ
ほんとこれ
15:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/04/12(火) 20:13:34.65ID:BouTWOblp.net
攻めた姿勢は評価せな
もちろん責任はついてまわるが
もちろん責任はついてまわるが
22:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/04/12(火) 20:14:07.34ID:KHiFIkT/d.net
>>15
評価されるんは姿勢やなくて結果やからなあ
評価されるんは姿勢やなくて結果やからなあ
16:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/04/12(火) 20:13:45.74ID:xqKNWsoHd.net
家具なんて新生活の縁起物なんだから親子喧嘩してるところで買いたくないよ
202:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/04/12(火) 20:34:32.42ID:DrRtBbdi0.net
>>16
ほんこれ
ほんこれ
618:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/04/12(火) 21:27:11.50ID:Gnyz+xby0.net
>>16
ぐう正論
ぐう正論
40:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/04/12(火) 20:17:13.23ID:RLuDWHaW0.net
高級感味わいたいけどあまり金出したくないっていう中途半端に意識高い系の層は
ヨーロッパあたりの無名メーカーの製品買ってそう
ヨーロッパあたりの無名メーカーの製品買ってそう
118:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/04/12(火) 20:26:43.55ID:lD2j2Xri0.net
>>40
中途半端な層ほど名前求めるやろ
中途半端な層ほど名前求めるやろ
45:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/04/12(火) 20:17:45.76ID:4TUx8z1v0.net
でもこの女だけが一族で高学歴なんだよな
他はF欄しかばかり
他はF欄しかばかり
54:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/04/12(火) 20:18:55.58ID:42cH2VVod.net
>>45
高学歴な旦那貰ってくるF欄のがよくね?
高学歴な旦那貰ってくるF欄のがよくね?
66:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/04/12(火) 20:20:44.34ID:d76HWs970.net
すぐには結果出なくても今来てくれてる層の給料があがったらとか
長い目で眼でみてやったら
長い目で眼でみてやったら
77:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/04/12(火) 20:22:27.20ID:8wPyWwAGd.net
>>66
それやるなら旧来の路線に近づかないとアカンやろ
それやるなら旧来の路線に近づかないとアカンやろ
87:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/04/12(火) 20:23:40.03ID:d76HWs970.net
>>77
会員制じゃ人来ないやろ
会員制じゃ人来ないやろ
104:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/04/12(火) 20:25:23.76ID:8wPyWwAGd.net
>>87
だから人少なくてもリピーターでいろいろ買ってもらうのが今までのやりかたやろ
だから人少なくてもリピーターでいろいろ買ってもらうのが今までのやりかたやろ
133:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/04/12(火) 20:27:36.12ID:d76HWs970.net
>>104
今後大幅な人口減やで
そのままなんて会社が死ぬの待つだけみたいなもんやろ
今後大幅な人口減やで
そのままなんて会社が死ぬの待つだけみたいなもんやろ
174:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/04/12(火) 20:31:53.17ID:2luXmo/Q0.net
>>133
人口減だからこそわざわざ価格競争の激しい所に参入する意味ないやろ
会員制で親身な接客して親から子供へ顧客を繋げてった方がよっぽどええわ
人口減だからこそわざわざ価格競争の激しい所に参入する意味ないやろ
会員制で親身な接客して親から子供へ顧客を繋げてった方がよっぽどええわ
84:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/04/12(火) 20:23:20.26ID:pFCdabeja.net
>>66
とんでもない売り上げ減かましてるのにそんな悠長なこと言ってられるんですかね…
とんでもない売り上げ減かましてるのにそんな悠長なこと言ってられるんですかね…
119:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/04/12(火) 20:26:51.95ID:XgoIYj+Sd.net
>>66
会員制による客の囲い込みは前社長の戦略なんですがそれは…
会員制による客の囲い込みは前社長の戦略なんですがそれは…
93:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/04/12(火) 20:24:19.40ID:3rjd6fzb0.net
親父のとこの派閥ウキウキやろなあ
127:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/04/12(火) 20:27:19.74ID:ek+77W3P0.net
>>93
新会社作るんやろ
新会社作るんやろ
141:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/04/12(火) 20:28:28.64ID:jh0y3ajkd.net
>>93
親父派は退職して親父と新会社立ち上げるんやで
親父派は退職して親父と新会社立ち上げるんやで
via http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1460459430/