漫画やアニメは日本を代表する文化として定着し海外のファンも多い。日本の作者が世界に向けて発信する流れがあったが、作り手側にも国際化の波が押し寄せている。
やたらと英語で道案内をしたがる男性につかまり困った体験、真夜中に受信する編集者からのメール――。スウェーデン出身のオーサ・イェークストロムさん(32)の「北欧女子オーサが見つけた日本の不思議」は、日本での生活で感じたことをコミカルに描いた4コマ…
漫画やアニメは日本を代表する文化として定着し海外のファンも多い。日本の作者が世界に向けて発信する流れがあったが、作り手側にも国際化の波が押し寄せている。
やたらと英語で道案内をしたがる男性につかまり困った体験、真夜中に受信する編集者からのメール――。スウェーデン出身のオーサ・イェークストロムさん(32)の「北欧女子オーサが見つけた日本の不思議」は、日本での生活で感じたことをコミカルに描いた4コマ…