転載元:http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/occult/1413120113/

笑えるコピペ『神と人間の狭間(はざま)に居る者』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/5028983.html
12: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2014/10/17(金) 15:33:59.72 ID:4jqBaIvQO.net
【不思議な】電車に乗って変な場所に行った【体験】
俺が異世界に行った話をする
お笑い芸人の怖いコント、漫才貼る
江戸時代に出版されたアメリカ建国の歴史の内容が超展開すぐるwww
森脇健児、ヒロミ、清水圭ってなんで干されたんだろう
人類史上最大のミステリーって何?
狂った果実って昔のゲームで少女が人を殺しまくったり、電子レンジでチンされた猫や内臓撒き散らした犬の絵があって酷かったな。
13: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2014/10/18(土) 00:08:49.87 ID:s9OPNzgk0.net
>>12
あれはかなりの鬱ゲーだよね。
大林宣彦の「可愛い悪魔」に通じるものがある
あれはかなりの鬱ゲーだよね。
大林宣彦の「可愛い悪魔」に通じるものがある
16: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2014/10/18(土) 19:45:54.64 ID:dFaVFreyO.net
>>13
見た事無いけどあらすじだけ見ると、漫画の聖ロザリンドっぽいな。一見あどけない少女が、その人の持ち物を欲しがって次々と殺人を犯すってのが。
少女が色々罠を仕掛けまくってるのは影牢みたいでワロタ。
見た事無いけどあらすじだけ見ると、漫画の聖ロザリンドっぽいな。一見あどけない少女が、その人の持ち物を欲しがって次々と殺人を犯すってのが。
少女が色々罠を仕掛けまくってるのは影牢みたいでワロタ。
184: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2014/12/11(木) 16:47:09.46 ID:d+eslVNF0.net
たまたま開いたこのスレで自分のトラウマのひとつが>>13だと判明した
ガラス鉢スッポリ嵌って殺されるシーンと、何故かみなみらんぼう氏がトラウマだった
長年のモヤモヤがわかってスッキリー!
ガラス鉢スッポリ嵌って殺されるシーンと、何故かみなみらんぼう氏がトラウマだった
長年のモヤモヤがわかってスッキリー!
17: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2014/10/19(日) 00:49:19.91 ID:lAdcS35r0.net
18: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2014/10/19(日) 00:58:59.79 ID:Y1M8dmPf0.net
誰の手だ
19: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2014/10/19(日) 01:56:43.26 ID:tVcmsino0.net
やだ本当
24: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2014/10/19(日) 20:46:44.07 ID:sGJcXA80O.net
小学校に貼ってあった太陽の子という絵本のポスター沖縄戦の内容で
お母さんが目の前で溶けていく あははは
という文章がトラウマ
お母さんが目の前で溶けていく あははは
という文章がトラウマ
30: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2014/10/21(火) 19:35:28.52 ID:lxxL5qKsO.net
今週のジャンプの暗殺教室でトラウマ抉られる読者が続出してるな
33: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2014/10/22(水) 22:04:31.05 ID:zxWgyPmTO.net
>>30
どんな話なのか、かいつまんで説明してくれないとジャンプステマじゃないか
画像をUPしてる訳じゃないんだから内容説明くらいしてくれよ
買わせたいのかよ
どんな話なのか、かいつまんで説明してくれないとジャンプステマじゃないか
画像をUPしてる訳じゃないんだから内容説明くらいしてくれよ
買わせたいのかよ
34: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2014/10/23(木) 00:19:32.13 ID:wBIRb8nqO.net
>>33
主人公の渚って中学生の男の子のバックグラウンドが明らかになる回
渚は男だけど中性的な外見で、短いツインテールみたいな髪型してるし女装が似合いそうだとかクラスの皆からよくいじられてる
その女の子っぽさは全部母親からの強制だった
自分の人生が思い通りにいかなかったから、渚を使ってそれを全部取り返そうとしている
自分の落ちた大学に入れ、自分の落ちた商社に入れ、自分のできなかった女としてのお洒落をさせたいと常に言い続けて渚に強要する
反抗すると凄まじいヒステリーを起こして会話も成り立たなくなる
だから渚は全てを諦めて無気力に従っている
ツインテールは女の子みたいな長髪隠しだった
これだけだとよくある毒親の話だが、基地外の描写に定評がある作者だから狂いっぷりが凄まじくて、自分のトラウマを呼び起こされたらしき人がスレに続出した
主人公の渚って中学生の男の子のバックグラウンドが明らかになる回
渚は男だけど中性的な外見で、短いツインテールみたいな髪型してるし女装が似合いそうだとかクラスの皆からよくいじられてる
その女の子っぽさは全部母親からの強制だった
自分の人生が思い通りにいかなかったから、渚を使ってそれを全部取り返そうとしている
自分の落ちた大学に入れ、自分の落ちた商社に入れ、自分のできなかった女としてのお洒落をさせたいと常に言い続けて渚に強要する
反抗すると凄まじいヒステリーを起こして会話も成り立たなくなる
だから渚は全てを諦めて無気力に従っている
ツインテールは女の子みたいな長髪隠しだった
これだけだとよくある毒親の話だが、基地外の描写に定評がある作者だから狂いっぷりが凄まじくて、自分のトラウマを呼び起こされたらしき人がスレに続出した
36: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2014/10/23(木) 07:51:24.88 ID:OSu+JqEx0.net
>>34
全巻持ってるけどなんか渚の家庭環境に問題あるような描写があったからきになってたけどそういう事だったのか…
全巻持ってるけどなんか渚の家庭環境に問題あるような描写があったからきになってたけどそういう事だったのか…
46: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2014/10/25(土) 15:16:43.24 ID:CkSI496RO.net
高橋留美子の短編で病死した旦那さんの遺骨を、散々いびられた姑と同じ墓に入れたくなくて植木鉢に隠してた奥さんの話とかあったな…
あの話は思い出すと鬱になる
あの話は思い出すと鬱になる
53: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2014/10/26(日) 20:50:20.19 ID:g9p0yeEY0.net
バイオレンスジャックの地獄街編で、ストリートチルドレンの子達が
食糧(ゴキブリ)の取り合いになって、「お腹が痛くなるからちゃんと取り除くんだぞ」と
言って、ゴキのお腹から卵を抜いてから美味しそうにゴキを食べるシーンが
割とトラウマ。
食糧(ゴキブリ)の取り合いになって、「お腹が痛くなるからちゃんと取り除くんだぞ」と
言って、ゴキのお腹から卵を抜いてから美味しそうにゴキを食べるシーンが
割とトラウマ。
57: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2014/10/28(火) 00:24:47.68 ID:kSUqPy+T0.net
ホラーMみたいのに載ってた稲川淳二の生人形って話が怖かった
関西の生放送のテレビで怪奇現象が頻発するところがトラウマ
人形の実物の写真も
関西の生放送のテレビで怪奇現象が頻発するところがトラウマ
人形の実物の写真も
62: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2014/10/30(木) 03:34:27.74 ID:oZ4sDhc40.net
カリオストロなんかも名作だと言われつつ原作派からは「あんなのルパンじゃない」って言われてるしなあ
63: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2014/10/30(木) 13:21:28.23 ID:Mn4M3whl0.net
つか原作のルパンとアニメのルパンは全然違うけどな
64: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2014/10/30(木) 18:29:47.29 ID:wTAh1Cu3O.net
でもルパンの漫画読んだら、結構アニメで原作アレンジして使ってたんだなって思った。
五右ェ門危機一髪の話とか、アニメの方が拷問酷くなってた気がしたがwドリルで歯を削るとかちびっこビビるわ。
五右ェ門危機一髪の話とか、アニメの方が拷問酷くなってた気がしたがwドリルで歯を削るとかちびっこビビるわ。
68: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2014/11/01(土) 09:47:56.84 ID:Xc39ad370.net
原作厨ってこれだから嫌だ
70: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2014/11/01(土) 13:08:09.96 ID:JbTjBPqKO.net
原作からかけ離れた物が高評価されるとモヤモヤするのは当然の流れとは思うけどね
自分は喰いタンの時に味わったw
自分は喰いタンの時に味わったw
71: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2014/11/01(土) 14:26:03.19 ID:H0cDVcyV0.net
漫画のデビルマン
アニメののりで読んで衝撃
アニメののりで読んで衝撃
72: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2014/11/01(土) 23:22:55.03 ID:mkp4ygBr0.net
デビルマンはOVAがトラウマ
ヒロインの生首串刺しシーンでガチで気分悪くなって途中で見るのやめた
普段グロわりと平気なのにあれは何故かキツかった
ヒロインの生首串刺しシーンでガチで気分悪くなって途中で見るのやめた
普段グロわりと平気なのにあれは何故かキツかった
73: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 00:56:34.91 ID:9yiXmRc20.net
75: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 06:33:36.12 ID:IGlSGeT7O.net
無料放送でたまたま見た日常というアニメ。
絵はほのぼのしてるのに、登場人物がみんな基地がいじみててなんか怖かった。
人が死にそうになってるのに、それを見て周りで笑ってるとか狂気を感じたわ。まあギャグ(?)だから死なないんだろうけどさ。
そういう基地がいみたいなキャラを可愛い女の子がやってるから余計に胸くそ悪い感じがした。
あのアニメ、かなりブラックだよね。
絵はほのぼのしてるのに、登場人物がみんな基地がいじみててなんか怖かった。
人が死にそうになってるのに、それを見て周りで笑ってるとか狂気を感じたわ。まあギャグ(?)だから死なないんだろうけどさ。
そういう基地がいみたいなキャラを可愛い女の子がやってるから余計に胸くそ悪い感じがした。
あのアニメ、かなりブラックだよね。
81: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 19:33:28.59 ID:PpUO0Aim0.net
>>75
ええ?なんか勘違いしてねえか?そんなシーンなかった気がする
まあキャラがおかしい奴多いのはギャグアニメだからだしそういうのも割り切った方がいいと思う
ええ?なんか勘違いしてねえか?そんなシーンなかった気がする
まあキャラがおかしい奴多いのはギャグアニメだからだしそういうのも割り切った方がいいと思う
159: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2014/11/29(土) 20:44:19.20 ID:JJOqL720O.net
今さらだけど>>75は
エレベーターに閉じ込められた話だけ見て(しかもながら見で流れをつかめてない)勘違いしたんじゃないだろうか
極限状態でボーッとしてる中に何気ない「なすび」の一言でみおとゆっこのスイッチが入ってバカウケが始まり
金縛り中で動けないまいちゃんを指して「死んでるw死んでるw」ってウケてるシーンで
他に「死にそうな人物の周囲で笑ってるシーンをかわいい女の子達がやってる」のは思い浮かばないが…
確かに「死んでるw死んでるw」はあまり誉められた笑いのツボじゃないけど
とりあえず日常はシュールとか不条理系でブラックには分類されないはず
エレベーターに閉じ込められた話だけ見て(しかもながら見で流れをつかめてない)勘違いしたんじゃないだろうか
極限状態でボーッとしてる中に何気ない「なすび」の一言でみおとゆっこのスイッチが入ってバカウケが始まり
金縛り中で動けないまいちゃんを指して「死んでるw死んでるw」ってウケてるシーンで
他に「死にそうな人物の周囲で笑ってるシーンをかわいい女の子達がやってる」のは思い浮かばないが…
確かに「死んでるw死んでるw」はあまり誉められた笑いのツボじゃないけど
とりあえず日常はシュールとか不条理系でブラックには分類されないはず
82: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 22:12:07.03 ID:SrBiW4Lh0.net
日常本編はともかく、幕間のヘルべチカ・スタンダード(同じ作者の短編集からアニメ化、日常とは別作品)には、ガチで人を殺しにかかるようなキャラもいた気がする。
86: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2014/11/05(水) 00:11:50.46 ID:J4Cpf5ao0.net
なんにせよ日常が一番トラウマになってそうなのは
散々広告費かけまくったあげくあの結果だった角川だろうなあ
散々広告費かけまくったあげくあの結果だった角川だろうなあ
113: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2014/11/07(金) 11:43:31.47 ID:3Vc/lg/l0.net
ピューと吹くジャガーなんかも
終盤はマンネリとは別に、なんか頭おかしくなったのかなって話とか結構あった
終盤はマンネリとは別に、なんか頭おかしくなったのかなって話とか結構あった
265: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/01/28(水) 02:20:57.21 ID:eRmR8I5V0.net
>>113
ジャガーといえば、クリスマスにサンタの格好をして仲間にプレゼントを
届けようと計画するも予算が足りなくて、しゃっくの家に盗みに入って
他の仲間にプレゼントするっていう回は個人的に後味悪いというか
軽くトラウマ回。メンバーが全員しゃっくを疎んでいるような嫌な空気とか
巻を追うごとに不愉快な話が増えたので漫画自体読まなくなった。
ジャガーといえば、クリスマスにサンタの格好をして仲間にプレゼントを
届けようと計画するも予算が足りなくて、しゃっくの家に盗みに入って
他の仲間にプレゼントするっていう回は個人的に後味悪いというか
軽くトラウマ回。メンバーが全員しゃっくを疎んでいるような嫌な空気とか
巻を追うごとに不愉快な話が増えたので漫画自体読まなくなった。
115: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2014/11/07(金) 15:51:07.95 ID:DdbdNDvW0.net
ゴールデンラッキーの終盤もあきらかに気持ち悪かったなあ。
今思うと不安の種と似た方向性のマンガになってたのかもしらん。
今思うと不安の種と似た方向性のマンガになってたのかもしらん。
116: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2014/11/07(金) 16:11:01.66 ID:VX58MrnxO.net
えの素とかムーたちも完全にあっちの世界にイッちゃってたよな
118: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2014/11/07(金) 19:10:28.09 ID:b2qQCv7I0.net
ギャグだから頭おかしいとかじゃなくて不条理な世界観を描いたのかもしれんけどね
シリアスな漫画とかでもたまに「急にどうした!?」って思う事も多いし
金色のガッシュで、急に変な下ネタがたくさん出てきたときは本気で心配したわ
シリアスな漫画とかでもたまに「急にどうした!?」って思う事も多いし
金色のガッシュで、急に変な下ネタがたくさん出てきたときは本気で心配したわ
122: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2014/11/09(日) 01:32:09.52 ID:YzClyWHA0.net
>>1 2013年の、秋アニメ レールガンS前半革命未明編で、メインキャラが
血まみれになったり、ミサカシスターズの死体だらけ血の海とかが出てきた。
後半の、革命未明編では、金満テロリスト「Study」が多数のバールのようなもので
武装した寄せ集め遠隔操作無人ロボと機関砲武装ロボで、大規模なテロを起こす









http://www.dailymotion.com/video/x12dppj_taru16_shortfilms#t=9m06s
9:06から
2014年夏から始まった、西アフリカでのエボラ出血熱エピデミック
2014年夏に、突如として現れた、金満多国籍武装勢力・イスラム国大蜂起
2014年、ポンコツ寄せ集めな粗悪赤い国・中共の大暴走、
ベトナムや日本の周辺へのポンコツ寄せ集め大船団派遣、衝突、小競り合いの多発
2014年秋、フィギュアGPシリーズ第3戦・中共杯での、優勝候補である
日本代表の羽生選手への、中共選手による衝突、大けが血まみれ事件
ここらを予言していたのだ・・・・・
血まみれになったり、ミサカシスターズの死体だらけ血の海とかが出てきた。
後半の、革命未明編では、金満テロリスト「Study」が多数のバールのようなもので
武装した寄せ集め遠隔操作無人ロボと機関砲武装ロボで、大規模なテロを起こす
http://www.dailymotion.com/video/x12dppj_taru16_shortfilms#t=9m06s
9:06から
2014年夏から始まった、西アフリカでのエボラ出血熱エピデミック
2014年夏に、突如として現れた、金満多国籍武装勢力・イスラム国大蜂起
2014年、ポンコツ寄せ集めな粗悪赤い国・中共の大暴走、
ベトナムや日本の周辺へのポンコツ寄せ集め大船団派遣、衝突、小競り合いの多発
2014年秋、フィギュアGPシリーズ第3戦・中共杯での、優勝候補である
日本代表の羽生選手への、中共選手による衝突、大けが血まみれ事件
ここらを予言していたのだ・・・・・
125: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2014/11/09(日) 13:20:55.51 ID:FnY486bO0.net
サイボーグ009の最終回のラストシーン…マジでトラウマ
129: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2014/11/09(日) 19:35:22.78 ID:rOCSQLw30.net
一番新しい平成のなら見てたけどこれも結末あやふやだったな
ブラックゴーストは倒したけど002と009は死んだかもしれんって終わり方だったし
ブラックゴーストは倒したけど002と009は死んだかもしれんって終わり方だったし
131: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2014/11/09(日) 21:46:31.19 ID:fiIjMjWxO.net
飛び上がり心中の話か
あれ最終回だったんや
あれ最終回だったんや
137: 128@\(^o^)/ 2014/11/10(月) 10:39:50.22 ID:BMqhmMFw0.net
>>131
ごめん、勘違いしてたみたいで調べてみたらあれで終わりじゃなかった。
そのあと3話完結篇もあったわ
ごめん、勘違いしてたみたいで調べてみたらあれで終わりじゃなかった。
そのあと3話完結篇もあったわ
132: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2014/11/09(日) 23:00:56.60 ID:jI5aLyc80.net
なにげにトラウマの宝庫なサイボーグ009。
自分は「どう見ても人間には見えない」タイプのサイボーグがトラウマだったなあ。(家型とか)
とりかえしつかない感じで。(非人間型は元の身体が保存してある設定らしいが)
自分は「どう見ても人間には見えない」タイプのサイボーグがトラウマだったなあ。(家型とか)
とりかえしつかない感じで。(非人間型は元の身体が保存してある設定らしいが)
139: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2014/11/10(月) 14:37:48.93 ID:L+WJrJIa0.net
0012が家型0011はでかい蜘蛛型
0013は障害っぽい感じの男
ロボットに乗って戦う
009とちょっと仲良くなってて
悲しみながら戦う
0013は障害っぽい感じの男
ロボットに乗って戦う
009とちょっと仲良くなってて
悲しみながら戦う
140: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2014/11/10(月) 17:30:23.39 ID:BMqhmMFw0.net
平成版の0011はかわいそうだったな
妻と娘がいて、家族のために元の姿に戻らなきゃいけないから009と戦わなきゃいけないって設定だった
妻と娘がいて、家族のために元の姿に戻らなきゃいけないから009と戦わなきゃいけないって設定だった
160: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2014/12/01(月) 13:04:00.40 ID:ySTHQ92R0.net
映画「八甲田山」
根性論とプライドで無茶苦茶な訓練を敢行して大量の軍人たちが犬死に
ただただしんどい内容だった
特に漏らしてそれが凍って凍死、凍った斜面が登り切れずバタバタ脱落、
棒のようにドサ…ドサ…と人が倒れる、この三つはトラウマ
疲労なのか火を焚いた煤なのか顔が真っ黒くなってるのも怖かった
根性論とプライドで無茶苦茶な訓練を敢行して大量の軍人たちが犬死に
ただただしんどい内容だった
特に漏らしてそれが凍って凍死、凍った斜面が登り切れずバタバタ脱落、
棒のようにドサ…ドサ…と人が倒れる、この三つはトラウマ
疲労なのか火を焚いた煤なのか顔が真っ黒くなってるのも怖かった
162: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2014/12/01(月) 20:43:08.52 ID:jP7ACbsA0.net
>>160
最近八甲田山行ったが未だに
展示コーナーがあって
どんだけ過酷で厳しい撮影してたんだろうなと思ったら
役者に結構笑顔があふれてた
最近八甲田山行ったが未だに
展示コーナーがあって
どんだけ過酷で厳しい撮影してたんだろうなと思ったら
役者に結構笑顔があふれてた
161: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2014/12/01(月) 18:41:29.57 ID:9lCwk3HA0.net
凍傷じゃね?>顔が真っ黒
163: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2014/12/01(月) 21:49:17.12 ID:wXRo9ESLO.net
夜の八甲田山の公園を撮った動画があった
トイレらしき所が霧みたいなモヤモヤに覆われてて
パッと見どこが恐怖映像かわかんないんだけど
よく見るとそのモヤモヤはたくさんの兵隊さんが行進してる姿だった
雪の進軍聴くと思い出す
トイレらしき所が霧みたいなモヤモヤに覆われてて
パッと見どこが恐怖映像かわかんないんだけど
よく見るとそのモヤモヤはたくさんの兵隊さんが行進してる姿だった
雪の進軍聴くと思い出す
164: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2014/12/01(月) 21:57:29.49 ID:kqpK4f/v0.net
165: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2014/12/06(土) 21:31:08.51 ID:jPfUcssu0.net
179: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2014/12/09(火) 06:34:33.72 ID:IWDp2Gw+O.net
ガキの頃家にあった絵本『外国の絵話』の中の「たなばたものがたり」。
織姫・彦星ではなく、中国かどっかの話で、城に住む姉と弟なんだわ。
夜に悪者から逃げてる?シーンで、「姉さん! 城が! 城が燃えている!」の絵がトラウマ。
高いところに建っているお城なので、夜空にメラメラ燃えているイラストで、何度か夢にも出てきました。
織姫・彦星ではなく、中国かどっかの話で、城に住む姉と弟なんだわ。
夜に悪者から逃げてる?シーンで、「姉さん! 城が! 城が燃えている!」の絵がトラウマ。
高いところに建っているお城なので、夜空にメラメラ燃えているイラストで、何度か夢にも出てきました。
185: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2014/12/12(金) 14:31:00.58 ID:sFQezSTh0.net
トラウマほどじゃないけど、プリパラのオープニング。
鏡の中に写った「もう一人の自分」を見ているうちに、鏡の中に吸い込まれてしまう。
なぜか知らないけど後味が悪い。元々はホラーの鬱展開の演出なのに。
鏡の中に写った「もう一人の自分」を見ているうちに、鏡の中に吸い込まれてしまう。
なぜか知らないけど後味が悪い。元々はホラーの鬱展開の演出なのに。
187: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2014/12/13(土) 08:36:28.41 ID:qhdkXYpb0.net
オーメン2だったかでトラックの荷台に斜めに積んでたガラス板が滑り落ちてきて、後ろにいた人の首ちょんぱした映像が子供心に怖かった
189: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2014/12/13(土) 10:00:52.85 ID:KPikUB3HO.net
>>187
そいつは1の方ですな
2は氷が割れて落ちた子供が氷の下を流されてくのがトラウマ
しばらくはスケートリンクいけなかった
そいつは1の方ですな
2は氷が割れて落ちた子供が氷の下を流されてくのがトラウマ
しばらくはスケートリンクいけなかった
191: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2014/12/15(月) 16:51:45.13 ID:QZ07EWu10.net
>>187
あれは、当時、かなりキタ。
12チャンの金曜スペシャルのホラー映画特集で
初めて観たんだよな。
あれは、当時、かなりキタ。
12チャンの金曜スペシャルのホラー映画特集で
初めて観たんだよな。
190: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2014/12/13(土) 10:45:11.33 ID:l8ZrjWx2O.net
怖かったなーあれ
197: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2014/12/20(土) 20:18:43.36 ID:ofXs4H5D0.net
アニメのポケモンて、もし人気出なかったらラストはポケモンと人間が戦争する話になってたそうだが(ポケモンの軍団のリーダーはサトシのピカチュウ)、そうなってたらこういうスレでは常連として語られるトラウマアニメになってたかもなあ。
初期アニメのメイン脚本のヒト(事実上のアニメ版の原作者)は首藤剛志氏だし。(魔法のプリンセスミンキーモモで悪名高い)
初期アニメのメイン脚本のヒト(事実上のアニメ版の原作者)は首藤剛志氏だし。(魔法のプリンセスミンキーモモで悪名高い)
200: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2014/12/21(日) 19:28:06.90 ID:JTSABW910.net
>>197
ロケット団が主役になってたかもって話は知ってたがそれは知らなかった
ロケット団が主役になってたかもって話は知ってたがそれは知らなかった
198: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2014/12/21(日) 00:23:57.46 ID:C1X4vrpT0.net
ポケモンといえば何作目か忘れたけど伝説のポケモン?のデザインが戦争被害者をモチーフにしてるとかって都市伝説があったね
ポケモンの怖い話、裏話『レッド死亡説・レジ系・なかはしこうよう』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4734048.html
199: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2014/12/21(日) 14:18:33.26 ID:LB1doThCO.net
>>198
レジ系ポケモンと太平洋戦争の関連性は初めて聞いた時鳥肌立った
レジ系ポケモンと太平洋戦争の関連性は初めて聞いた時鳥肌立った
201: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2014/12/21(日) 21:57:52.56 ID:KQtN99gg0.net
幼い頃に読んだパタリロ(に収録されてた読み切り漫画。)
主人公の少年が、怪しい中国人風の料理人が経営してるレストランで
キノコ料理をごちそうになる。あまりの美味しさに少年は感激して
どうやったらこんなに美味しい料理が作れるんですか?みたいな事を聞く
料理人が「実はこうやって作ってるアルよ」と言って部屋の扉を開けると
キノコを植え付けられた男女の死体がごろごろと転がっている。
びっくりして一目散に逃げ出す少年。なんとか自宅に辿り着いて
母親に「こんな事言っても信用しないだろうけど・・」と事情を話すんだけど
母親は、「ええ。あなたの話を信じますとも」と答える
「えっ?本当に?」と答えた少年の姿は、どう見てもキノコだった。
主人公の少年が、怪しい中国人風の料理人が経営してるレストランで
キノコ料理をごちそうになる。あまりの美味しさに少年は感激して
どうやったらこんなに美味しい料理が作れるんですか?みたいな事を聞く
料理人が「実はこうやって作ってるアルよ」と言って部屋の扉を開けると
キノコを植え付けられた男女の死体がごろごろと転がっている。
びっくりして一目散に逃げ出す少年。なんとか自宅に辿り着いて
母親に「こんな事言っても信用しないだろうけど・・」と事情を話すんだけど
母親は、「ええ。あなたの話を信じますとも」と答える
「えっ?本当に?」と答えた少年の姿は、どう見てもキノコだった。
202: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2014/12/24(水) 15:44:44.11 ID:9HtE+Zks0.net
昭和50年代に出た子供時代のトラウマ作品
「死神少女」(古城武司)を紹介してみる
北欧に巨大な古城があり全寮制の女学校として使用されていた
その古城には古くから伝説があった
百年目ごとに城内に魔女が誕生してそのために
陰謀・毒殺・暗殺・発狂による大量殺人・伝染病による大量死が発生
そのせいで無実の罪で魔女にされ火刑にされる事が相次いでいたというものだった
その呪われた百年目にあたる今年 理事長は伝説を気にしてノイローゼ気味だったが
女性校長やシスターたちは今は昔とは違うのだからと笑って流していた
その日は年に一度 村の人たちを招いての楽しい学園祭の真っ最中で
学園一の美女マーガレットを中心に男女たちはペアを組んでダンスなどをしていた
生徒の一人・日本から来たユウコは地味で内気で普段から周りと馴染めない女子だった
そんな彼女をからかうためにマーガレットとそのハンサムな恋人のヨハンは彼女を北の砦の森におびき寄せる
ヨハンが告白する振りをして他の連中と一緒にお化けの姿で彼女を脅かして笑う
逃げて北の砦に迷い込んだ彼女 そこは地下迷路が多く迷いやすい上に崩れやすく危険で
「死神の砦」と呼ばれ普段から立ち入り禁止とされていた場所だった
「死神少女」(古城武司)を紹介してみる
北欧に巨大な古城があり全寮制の女学校として使用されていた
その古城には古くから伝説があった
百年目ごとに城内に魔女が誕生してそのために
陰謀・毒殺・暗殺・発狂による大量殺人・伝染病による大量死が発生
そのせいで無実の罪で魔女にされ火刑にされる事が相次いでいたというものだった
その呪われた百年目にあたる今年 理事長は伝説を気にしてノイローゼ気味だったが
女性校長やシスターたちは今は昔とは違うのだからと笑って流していた
その日は年に一度 村の人たちを招いての楽しい学園祭の真っ最中で
学園一の美女マーガレットを中心に男女たちはペアを組んでダンスなどをしていた
生徒の一人・日本から来たユウコは地味で内気で普段から周りと馴染めない女子だった
そんな彼女をからかうためにマーガレットとそのハンサムな恋人のヨハンは彼女を北の砦の森におびき寄せる
ヨハンが告白する振りをして他の連中と一緒にお化けの姿で彼女を脅かして笑う
逃げて北の砦に迷い込んだ彼女 そこは地下迷路が多く迷いやすい上に崩れやすく危険で
「死神の砦」と呼ばれ普段から立ち入り禁止とされていた場所だった
203: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2014/12/24(水) 15:45:32.68 ID:9HtE+Zks0.net
続き
砦の中にはアイアンメイデンやギロチンなどの拷問道具が並び牢屋の中には骨となった死体もあった
迷ううちに隠し扉の奥の変な部屋に入ってしまう
中には大きな繭みたいなのがいくつもあり周りには赤い蛾が飛び交っていた
よく見ると繭の中には老若男女のミイラが入っていた
ミイラの空洞になった胸の中から大量の蛾が彼女に襲い掛かり鱗粉によって気絶
一夜明けて学園に戻ってきた彼女は虚ろな目で「大きなマユ・・アカイガ・・」としかしゃべらなくなっていた
数日後彼女は授業にも出ていたが口の周りに吹き出物が出来ていた
食堂でマスクをして何も食べてない彼女をからかうマーガレットたち
無理やりマスクを取ると吹き出物はイボみたいに大きく盛り上がっていた
その後高熱が続き顔や体に斑点が出来る 原因不明の病気を恐れた教師たちによって
彼女は大昔に魔女によって発狂した王様が閉じ込められ狂い死にしたという塔の最上階に隔離されてしまう
病状は悪化し顔や体がむくれて丸くなり熱い熱いと水ばかり欲しがるようになる
彼女の両親は仕事で日本に帰国してて連絡も上手く取れず医者が大きな病院に移す事を提案するが
変な伝染病なら伝統ある学園の評判が落ちると押さえつけていた
砦の中にはアイアンメイデンやギロチンなどの拷問道具が並び牢屋の中には骨となった死体もあった
迷ううちに隠し扉の奥の変な部屋に入ってしまう
中には大きな繭みたいなのがいくつもあり周りには赤い蛾が飛び交っていた
よく見ると繭の中には老若男女のミイラが入っていた
ミイラの空洞になった胸の中から大量の蛾が彼女に襲い掛かり鱗粉によって気絶
一夜明けて学園に戻ってきた彼女は虚ろな目で「大きなマユ・・アカイガ・・」としかしゃべらなくなっていた
数日後彼女は授業にも出ていたが口の周りに吹き出物が出来ていた
食堂でマスクをして何も食べてない彼女をからかうマーガレットたち
無理やりマスクを取ると吹き出物はイボみたいに大きく盛り上がっていた
その後高熱が続き顔や体に斑点が出来る 原因不明の病気を恐れた教師たちによって
彼女は大昔に魔女によって発狂した王様が閉じ込められ狂い死にしたという塔の最上階に隔離されてしまう
病状は悪化し顔や体がむくれて丸くなり熱い熱いと水ばかり欲しがるようになる
彼女の両親は仕事で日本に帰国してて連絡も上手く取れず医者が大きな病院に移す事を提案するが
変な伝染病なら伝統ある学園の評判が落ちると押さえつけていた
204: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2014/12/24(水) 15:46:32.68 ID:9HtE+Zks0.net
続き
ある夜 マーガレットとその取り巻きの女子たちはいつものように見回りのシスターをかわしながら
村からお菓子や服をコッソリ調達してくれる男たちと会っていた
その中の一人ミレイは荷物を抱えて遅れて歩いていたが後ろから大きな芋虫のような生き物に襲われ怪我をする
マーガレットたちは信用せず笑い飛ばす
理事長の方は魔女生誕はもうすぐじゃと哄笑する魔女の悪夢を見たりノイローゼが酷くなっていく
次の夜マーガレットは恋人ヨハンに会うため取り巻きのクララと外出
だがヨハンと会ってる間にクララは同じ芋虫怪物に襲われ消えた
シスターは捜索しようとするがマーガレットはごまかし校長も生徒が騒ぐからと理事長にも内緒にした
ある夜いつものように女子たちは抜け出すがさすがにマーガレットは怖がり来なかった
三人の女子だけで行くが見回りのシスターの悲鳴で駆けつけるとそこにはシスターを殺し血を吸う芋虫怪物がいた
シスターの死体を引きずる怪物の後をつけて例の死神砦に向かう そこで怪物の顔を見た三人はそれがすっかり変わってしまってるけれどユウコである事に気づく
ユウコなら怖くないと気を取り直した三人は天井からぶら下がる繭をナイフで切り裂きその中にクララの死体を見つけ逃げ出す
だが秘密を見られたユウコによって三人は逃げる途中に拷問道具で殺されていった
ここまで行方不明が出てさすがに校長も理事長には黙っていられず話して叱責を受けていた
それでも騒ぎを大きくしたくない校長は魔女が相手なら警察よりエクソシストを頼んだ
エクソシストの神父が来て悪魔を見つける儀式により北の塔の怪物になったユウコが魔女だと断定
神父は誰も外に出るなと一人で礼拝堂で祈るがヨハンは抜け出してマーガレットと逢瀬
その帰りに怪物に襲われ結局次の朝に神父と一緒に死体になって繭に包まれ木に吊るされていた
ある夜 マーガレットとその取り巻きの女子たちはいつものように見回りのシスターをかわしながら
村からお菓子や服をコッソリ調達してくれる男たちと会っていた
その中の一人ミレイは荷物を抱えて遅れて歩いていたが後ろから大きな芋虫のような生き物に襲われ怪我をする
マーガレットたちは信用せず笑い飛ばす
理事長の方は魔女生誕はもうすぐじゃと哄笑する魔女の悪夢を見たりノイローゼが酷くなっていく
次の夜マーガレットは恋人ヨハンに会うため取り巻きのクララと外出
だがヨハンと会ってる間にクララは同じ芋虫怪物に襲われ消えた
シスターは捜索しようとするがマーガレットはごまかし校長も生徒が騒ぐからと理事長にも内緒にした
ある夜いつものように女子たちは抜け出すがさすがにマーガレットは怖がり来なかった
三人の女子だけで行くが見回りのシスターの悲鳴で駆けつけるとそこにはシスターを殺し血を吸う芋虫怪物がいた
シスターの死体を引きずる怪物の後をつけて例の死神砦に向かう そこで怪物の顔を見た三人はそれがすっかり変わってしまってるけれどユウコである事に気づく
ユウコなら怖くないと気を取り直した三人は天井からぶら下がる繭をナイフで切り裂きその中にクララの死体を見つけ逃げ出す
だが秘密を見られたユウコによって三人は逃げる途中に拷問道具で殺されていった
ここまで行方不明が出てさすがに校長も理事長には黙っていられず話して叱責を受けていた
それでも騒ぎを大きくしたくない校長は魔女が相手なら警察よりエクソシストを頼んだ
エクソシストの神父が来て悪魔を見つける儀式により北の塔の怪物になったユウコが魔女だと断定
神父は誰も外に出るなと一人で礼拝堂で祈るがヨハンは抜け出してマーガレットと逢瀬
その帰りに怪物に襲われ結局次の朝に神父と一緒に死体になって繭に包まれ木に吊るされていた
205: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2014/12/24(水) 15:51:33.36 ID:9HtE+Zks0.net
続き
さすがに警察が乗り出し射撃の名人の刑事が砦の入口前でユウコを見張る事になった
一方ユウコの外見は干からびて固くなりだんだん歩きづらくなり焦っていた
業を煮やした彼女は自分の口から吐き出した糸?を使って塔から脱出 固くて弾丸も通らない体になったのを利用して刑事を殺しどこかへ逃げ込んだ
村の連中が総出で捜索 女子たちはユウコがイジメの復讐をするのかもと気づき醜く責任の押し付け合い
マーガレットの部屋で皆で一緒にいようとするがすでに天井にユウコが潜んでいた
口から吐いた糸で次々と少女たちは殺されマーガレットが残る
命乞いする彼女に殺されたくなかったら背負って死神砦まで連れて行けと命令するユウコ
途中で見つかりかけて相手を殺しつつも砦に到着 村人たちは恐れて入れなかった
砦の中には繭がたくさんあり中には死んだミレイやクララやシスターたちの死体が入っていた
その死体によって幼虫たちが無事に育てられていた
泣き叫ぶマーガレットを自分の体と一緒に糸で包み込み繭となりしばらく眠るユウコ
学園では生徒たちが殺されてから理事長が倒れ一週間 魔女騒ぎは収まってホッとしてた校長だったが
高熱にうなされていた理事長は発作を起こしついに発狂 彼には全てが魔女の仲間に見えていた
校長も医者もシスターたちもナイフや銃で次から次へと殺す彼
さらに駆けつけてきた村人たちをガソリンに松明で爆発させ砦の中にまで火が広がっていく
さすがに警察が乗り出し射撃の名人の刑事が砦の入口前でユウコを見張る事になった
一方ユウコの外見は干からびて固くなりだんだん歩きづらくなり焦っていた
業を煮やした彼女は自分の口から吐き出した糸?を使って塔から脱出 固くて弾丸も通らない体になったのを利用して刑事を殺しどこかへ逃げ込んだ
村の連中が総出で捜索 女子たちはユウコがイジメの復讐をするのかもと気づき醜く責任の押し付け合い
マーガレットの部屋で皆で一緒にいようとするがすでに天井にユウコが潜んでいた
口から吐いた糸で次々と少女たちは殺されマーガレットが残る
命乞いする彼女に殺されたくなかったら背負って死神砦まで連れて行けと命令するユウコ
途中で見つかりかけて相手を殺しつつも砦に到着 村人たちは恐れて入れなかった
砦の中には繭がたくさんあり中には死んだミレイやクララやシスターたちの死体が入っていた
その死体によって幼虫たちが無事に育てられていた
泣き叫ぶマーガレットを自分の体と一緒に糸で包み込み繭となりしばらく眠るユウコ
学園では生徒たちが殺されてから理事長が倒れ一週間 魔女騒ぎは収まってホッとしてた校長だったが
高熱にうなされていた理事長は発作を起こしついに発狂 彼には全てが魔女の仲間に見えていた
校長も医者もシスターたちもナイフや銃で次から次へと殺す彼
さらに駆けつけてきた村人たちをガソリンに松明で爆発させ砦の中にまで火が広がっていく
206: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2014/12/24(水) 15:52:30.34 ID:9HtE+Zks0.net
最後
一つの繭がバサバサと開くとそこには恐怖の表情で死んでいるマーガレットと変色したカラに包まれた芋虫のような姿
やがてそのカラが割れると中からは元のユウコとは似ても似つかない裸の美少女が現れる
もう一日あれば魔女として完全に復活できたのにと言いながらも火がつきそうな他の繭を開いて
中の死体の口をこじ開け大量の蛾を外に解放する
舞い狂う蛾を嬉しそうに見つめ
(さあ早く飛びたっておゆき 遠く遠くどこまでも飛んでおゆき そしてわたしの仲間をふやしておくれ)と哄笑する魔女
最後は発狂した理事長が村にまで火をつけ高笑いしながら皆殺しにしていき
自分も自殺したか殺されたかした死体で終わる
最後のナレーションは
「魔女をこがす炎とともに舞い上がるのは火の粉かあの赤い蛾たちかさだかではなかった」
こうして魔女の伝説は百年目に真実となったわけだが
子供の頃の自分には中世の魔女の呪いの不気味さや普通の女の子が化物になっていく様子
繭や死体の気持ち悪さ 理不尽に全員殺されてゆく無情さと魔女の哄笑や炎や蛾などの映画のような不気味で美しい雰囲気など
いろいろゾッとした 何の救いもなく終わりまたそのうちこういう事が起こるのだろうかという暗示が怖かった
一つの繭がバサバサと開くとそこには恐怖の表情で死んでいるマーガレットと変色したカラに包まれた芋虫のような姿
やがてそのカラが割れると中からは元のユウコとは似ても似つかない裸の美少女が現れる
もう一日あれば魔女として完全に復活できたのにと言いながらも火がつきそうな他の繭を開いて
中の死体の口をこじ開け大量の蛾を外に解放する
舞い狂う蛾を嬉しそうに見つめ
(さあ早く飛びたっておゆき 遠く遠くどこまでも飛んでおゆき そしてわたしの仲間をふやしておくれ)と哄笑する魔女
最後は発狂した理事長が村にまで火をつけ高笑いしながら皆殺しにしていき
自分も自殺したか殺されたかした死体で終わる
最後のナレーションは
「魔女をこがす炎とともに舞い上がるのは火の粉かあの赤い蛾たちかさだかではなかった」
こうして魔女の伝説は百年目に真実となったわけだが
子供の頃の自分には中世の魔女の呪いの不気味さや普通の女の子が化物になっていく様子
繭や死体の気持ち悪さ 理不尽に全員殺されてゆく無情さと魔女の哄笑や炎や蛾などの映画のような不気味で美しい雰囲気など
いろいろゾッとした 何の救いもなく終わりまたそのうちこういう事が起こるのだろうかという暗示が怖かった
207: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2014/12/29(月) 22:16:02.37 ID:GrMdnSL80.net
子供の頃見てトラウマになってたコマ撮りアニメ
物悲しい歌をバックにロボット人形が色んなところを歩きまわるんだけど
最後は動かなくなってしまう、という内容
ロボットのぎこちない動きと無表情な顔付き、悲しいメロディと救いようのない終わり方で
とにかく怖かった
NHKのプチプチアニメかなんかだと思ってたんだが
最近になってスピッツの「夢じゃない」のPVだったことを知った
https://www.youtube.com/watch?v=DIWRNAR-Od0
物悲しい歌をバックにロボット人形が色んなところを歩きまわるんだけど
最後は動かなくなってしまう、という内容
ロボットのぎこちない動きと無表情な顔付き、悲しいメロディと救いようのない終わり方で
とにかく怖かった
NHKのプチプチアニメかなんかだと思ってたんだが
最近になってスピッツの「夢じゃない」のPVだったことを知った
https://www.youtube.com/watch?v=DIWRNAR-Od0
208: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2014/12/30(火) 15:09:50.93 ID:0VeJSn3SO.net
「おじさんの顔が空に浮かぶ日」
予備知識なしで空に浮かんでるの見ちゃったらトラウマになりそう

予備知識なしで空に浮かんでるの見ちゃったらトラウマになりそう
214: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/01/04(日) 11:59:41.58 ID:h+TMQIa0O.net
蕪木彩子だったか、逮捕されたホラー作家が居たよな
その理由が、母親が亡くなったのに届け出も葬式もせず
母親の遺体の傍らで何日も何日も漫画を描き続けて居たというクレイジーな話
ホラー話ばかり描いてると頭がおかしくなるのかね
その理由が、母親が亡くなったのに届け出も葬式もせず
母親の遺体の傍らで何日も何日も漫画を描き続けて居たというクレイジーな話
ホラー話ばかり描いてると頭がおかしくなるのかね
215: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/01/05(月) 21:57:07.61 ID:6zZWG8gg0.net
確かにクレイジーだけど、何だかもの悲しい気持ちになるな
216: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/01/05(月) 21:57:28.33 ID:9oJwDNSX0.net
「葬式の手配が煩わしい」「母の死について兄から責められる」「母の死を隠して、母の年金支給を
受けたい」
を理由としてあげてるようだからホラー漫画家ってことを抜きにすれば金に困ってたらしいことも合わせて
あえて語るようなケースでもないような
受けたい」
を理由としてあげてるようだからホラー漫画家ってことを抜きにすれば金に困ってたらしいことも合わせて
あえて語るようなケースでもないような
218: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/01/06(火) 21:39:57.37 ID:p3LiHJlAO.net
>>216
そんな下衆な理由だったのかよ
俺はてっきり、親子仲が良くて母親の死が受け入れられない、
まだ母親の側に居たいとかそういう物悲しい理由かと思ってたわ
そんな下衆な理由だったのかよ
俺はてっきり、親子仲が良くて母親の死が受け入れられない、
まだ母親の側に居たいとかそういう物悲しい理由かと思ってたわ
217: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/01/06(火) 19:25:52.86 ID:Gm0bg3zj0.net
サザエさんの話で妙に印象に残った話
ちゃぶ台に並べられた料理、もうすぐご飯だ
↓
来客(波平マスオの帰宅?)で家族総出で玄関に
↓
食卓に帰ってくると料理に大量の小虫がたかっていた
↓
「見なかったことにしよう」パクパク食べ始めるサザエさん一家
子供心に「うわあ」ってなった
この話はアニメになってんのかな?
ちゃぶ台に並べられた料理、もうすぐご飯だ
↓
来客(波平マスオの帰宅?)で家族総出で玄関に
↓
食卓に帰ってくると料理に大量の小虫がたかっていた
↓
「見なかったことにしよう」パクパク食べ始めるサザエさん一家
子供心に「うわあ」ってなった
この話はアニメになってんのかな?
220: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/01/07(水) 14:04:15.84 ID:HqUdPbkZ0.net
>>217
原作のサザエさんは結構ブラックだからな
アニメは大分マイルドになってるから多分やってないんじゃないかな
原作のサザエさんは結構ブラックだからな
アニメは大分マイルドになってるから多分やってないんじゃないかな
219: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/01/07(水) 00:01:30.47 ID:rHCVElHE0.net
もしかしたらひどい毒親だった可能性とか・・
221: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/01/09(金) 17:15:41.23 ID:5rjQodsZ0.net
堀川くんとかいうワカメの同級生がキチガイになったのは知ってる
222: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/01/15(木) 11:30:10.62 ID:ndDuEqOGO.net
堀川くんて壁のシミを弟と言ったり、ヒヨコにワカメと名付けて卵産ませたいとか言ってたな。
昔は普通に優等生ぽいキャラだった気がするが。堀川くんと言うか脚本家が病んでんじゃないのかw
昔は普通に優等生ぽいキャラだった気がするが。堀川くんと言うか脚本家が病んでんじゃないのかw
232: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/01/19(月) 09:26:34.80 ID:HhQeMq3h0.net
キューティーハニーの実写版ドラマ。お色気ネタドラマとして見てたんだが、
仲間はほぼ全滅したり、キャラの過去話がやたら暗かったり、怪人の人間殺害方法が残忍だったり
以外と暗くてビックリした
仲間はほぼ全滅したり、キャラの過去話がやたら暗かったり、怪人の人間殺害方法が残忍だったり
以外と暗くてビックリした
254: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/01/26(月) 01:16:47.13 ID:rDK360M7O.net
25周年記念まる子ヤバかった…
讃岐に行ってきたまる子が讃岐うどんをお土産に買って来たと小杉に知られて執拗にクレクレされる。
家にまで押しかけてうどんを見せてくれるだけでいいと上がり込み、やっぱり食べたいと泣いて騒いでまる子母から強引に貰う。
うどんを奪われた事を知ったまる子父は、小杉を家に上げるから悪いんだとまる子を泣くまで責める。
結局小杉母に顛末を知られて一応解決するんだけど、小杉が基地外過ぎてドン引きした。
25周年の記念にやるような展開じゃないだろ…
讃岐に行ってきたまる子が讃岐うどんをお土産に買って来たと小杉に知られて執拗にクレクレされる。
家にまで押しかけてうどんを見せてくれるだけでいいと上がり込み、やっぱり食べたいと泣いて騒いでまる子母から強引に貰う。
うどんを奪われた事を知ったまる子父は、小杉を家に上げるから悪いんだとまる子を泣くまで責める。
結局小杉母に顛末を知られて一応解決するんだけど、小杉が基地外過ぎてドン引きした。
25周年の記念にやるような展開じゃないだろ…
256: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/01/26(月) 02:14:23.09 ID:TxaEj2FK0.net
>>254
見た見た
小杉もヤバいけど、ひろしも相当ヤバかった
うどん取り返して来い!ってまじで引いたわ
見た見た
小杉もヤバいけど、ひろしも相当ヤバかった
うどん取り返して来い!ってまじで引いたわ
257: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/01/26(月) 02:15:42.73 ID:rDK360M7O.net
>>254
ちなみにこの話の前半は、名物を食べ歩きしたり旅館の夜を楽しんだり金毘羅宮にお詣りしたりしててほのぼのした楽しい内容だった。
後半の展開がひど過ぎてショック受けたわ。
ちなみにこの話の前半は、名物を食べ歩きしたり旅館の夜を楽しんだり金毘羅宮にお詣りしたりしててほのぼのした楽しい内容だった。
後半の展開がひど過ぎてショック受けたわ。
269: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/01/29(木) 08:28:08.62 ID:9mVLsfDMO.net
探偵ナイトスクープで
「昔から(なんかの動物、ごめん忘れた)を飼ってみたかった」という主婦が出てきて
1日その動物と過ごすことができてとても喜んでいるんだけど
最後に「今日の1日は娘と過ごした9年間より素晴らしかった」みたいなことを
その娘(9歳)の前で言っちゃうのな
探偵が慌てて娘さんに
「今日のお母さんはいつものお母さんと違うねん、明日になったら元のお母さんに戻るから!」
とフォローするんだけど
今もたまに思い出してつらい依頼
「昔から(なんかの動物、ごめん忘れた)を飼ってみたかった」という主婦が出てきて
1日その動物と過ごすことができてとても喜んでいるんだけど
最後に「今日の1日は娘と過ごした9年間より素晴らしかった」みたいなことを
その娘(9歳)の前で言っちゃうのな
探偵が慌てて娘さんに
「今日のお母さんはいつものお母さんと違うねん、明日になったら元のお母さんに戻るから!」
とフォローするんだけど
今もたまに思い出してつらい依頼
301: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 22:46:53.70 ID:s3XYS2cCO.net
子供の頃、ドラえもんの映画が怖かったなぁ
雲の王国、ネジ巻きシティ、夢幻三銃士の頃だったんだけど、
前者ふたつはドラえもんが壊れるところ(雲の王国なんて二回も)
夢幻三銃士は一回、世界が滅亡するところ
雲の王国、ネジ巻きシティ、夢幻三銃士の頃だったんだけど、
前者ふたつはドラえもんが壊れるところ(雲の王国なんて二回も)
夢幻三銃士は一回、世界が滅亡するところ
302: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/02/10(火) 16:45:20.20 ID:4Hj8pHpq0.net
夢幻三剣士はラスト見るとまだ夢の中なんじゃないかって言う可能性があって怖い
303: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/02/10(火) 22:42:32.04 ID:se6YpBrT0.net
最近のライダー系はトラウマシーンないよね
クウガとか龍騎の頃はトラウマシーン多かったけど
クウガとか龍騎の頃はトラウマシーン多かったけど
308: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/02/11(水) 07:45:59.73 ID:+SIjUZi+0.net
>>303
前の鎧武なんてかなりトラウマ要素あっただろーが…
前の鎧武なんてかなりトラウマ要素あっただろーが…
310: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/02/11(水) 19:14:23.75 ID:TMyJJeQZ0.net
>>308
最初に倒した怪人が実は行方不明だった主人公の親友だったとか結構来たわ…
最初に倒した怪人が実は行方不明だった主人公の親友だったとか結構来たわ…
311: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/02/11(水) 21:04:26.62 ID:xt2U625CO.net
仮面ライダー鎧武はこんな話
・変身アイテムでもある神秘の果物を食べると怪物になるって設定
・その実を食べた主人公の友人を、そうとは知らずに倒した主人公
・主人公に好意的だった仲間の一人が主人公にいろいろアドバイスするが、全然聞き入れないため徐々にイライラ 最終的には主人公を殺してしまう
・ヒロインは敵型組織に「黄金の果実」なる物を押し付けられて人間じゃなくなる
・ライバルポジションの奴は前述の果物を生で食べて怪物に 世界を破壊するラスボスになる
・最終的に主人公はライダー恒例の最強フォームに変身するが、それを使っていく内に主人公自体も人間では無くなっていく
・変身アイテムでもある神秘の果物を食べると怪物になるって設定
・その実を食べた主人公の友人を、そうとは知らずに倒した主人公
・主人公に好意的だった仲間の一人が主人公にいろいろアドバイスするが、全然聞き入れないため徐々にイライラ 最終的には主人公を殺してしまう
・ヒロインは敵型組織に「黄金の果実」なる物を押し付けられて人間じゃなくなる
・ライバルポジションの奴は前述の果物を生で食べて怪物に 世界を破壊するラスボスになる
・最終的に主人公はライダー恒例の最強フォームに変身するが、それを使っていく内に主人公自体も人間では無くなっていく
312: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/02/12(木) 11:19:43.61 ID:EnDFCb3K0.net
主人公が人間じゃない(なくなる)パターンはわりとあるけど555は物悲しかった
314: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/02/12(木) 12:53:20.84 ID:ANmmps5a0.net
ディケイド以降のライダーは明るいイメージあるけど実は主人公にとっての大事な人物が一人は死んでるんだよな…
何人かは復活したけど何人かは死んだままだし…
何人かは復活したけど何人かは死んだままだし…
315: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/02/12(木) 13:44:08.58 ID:wFRQgCQ+0.net
最初から人間やめてる(改造人間)の昭和ライダーに比べりゃマシな気もする
337: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/02/19(木) 00:52:00.69 ID:HH473zLY0.net
子供の頃に見たシティーハンターのアニメで、
暗殺者3兄妹がリョウを殺そうとするオリジナル回があったんだけど
美人な妹が毒入りの口紅を塗って、唇を紙で軽く抑える
→口紅の付いた紙を舐めた猫が痙攣して死ぬシーンがトラウマ。
その猫が人懐っこくて香と仲良くなるシーンまであったので何だか
後味が悪かった。
暗殺者3兄妹がリョウを殺そうとするオリジナル回があったんだけど
美人な妹が毒入りの口紅を塗って、唇を紙で軽く抑える
→口紅の付いた紙を舐めた猫が痙攣して死ぬシーンがトラウマ。
その猫が人懐っこくて香と仲良くなるシーンまであったので何だか
後味が悪かった。
351: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/02/23(月) 11:32:46.56 ID:EYy1WFmC0.net
コブラっていうスタローン主演の刑事モノ映画で
終盤スタローン演じる刑事が殺人鬼と工場内で肉弾戦をするのだが
カメラアングルの問題かスタローンの鼻孔内のものが鮮明に見えてしまったのがトラウマ。
テレビの前で食事しながら観てたのもあいまって気持ち悪くなった
余談だが半沢直樹とかも脇のおっさんらとか鼻毛の処理等してなさそうなのにアップが多くて直視出来なかった
終盤スタローン演じる刑事が殺人鬼と工場内で肉弾戦をするのだが
カメラアングルの問題かスタローンの鼻孔内のものが鮮明に見えてしまったのがトラウマ。
テレビの前で食事しながら観てたのもあいまって気持ち悪くなった
余談だが半沢直樹とかも脇のおっさんらとか鼻毛の処理等してなさそうなのにアップが多くて直視出来なかった
354: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/02/27(金) 11:01:52.91 ID:RskA5Qde0.net
ぬ~べ~の顔が寄生する話が子供の時トラウマになったわ。鬼の手が使えないという展開もゾッとしたし。確か、はたもんば使って退治したんだけっか。
355: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/02/27(金) 12:30:40.61 ID:/OZmLvQ30.net
いぬのえいがに収録されていた、コミカルな絵柄の短編アニメ作品。
ある時主人公の父親が、飼っている犬を工場のようなところに引き渡してしまう。
その工場は、いらなくなった犬を引き取り、新しい犬に作り替えてしまう施設だった。
そこで、チワワが機械の中でバラバラにされて、ぬいぐるみのようなピンク色の犬に変えられてしまう。
そのシーンがトラウマ。
ベルトコンベア上を犬が物のように運ばれているところや、造られたピンク色の犬を求めてたくさんの人がペットショップに群がるのも怖かった。
ある時主人公の父親が、飼っている犬を工場のようなところに引き渡してしまう。
その工場は、いらなくなった犬を引き取り、新しい犬に作り替えてしまう施設だった。
そこで、チワワが機械の中でバラバラにされて、ぬいぐるみのようなピンク色の犬に変えられてしまう。
そのシーンがトラウマ。
ベルトコンベア上を犬が物のように運ばれているところや、造られたピンク色の犬を求めてたくさんの人がペットショップに群がるのも怖かった。
359: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/03/02(月) 15:50:51.99 ID:7HsCjAltO.net
はだしのゲンの漫画を見て米飯が食えなくなった(´・ω・`)
小学校の時の担任が勧めてきたんだけど、見なきゃ良かったよ…
小学校の時の担任が勧めてきたんだけど、見なきゃ良かったよ…
369: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/03/03(火) 21:09:04.56 ID:2bUnHZm40.net
かなりうろ覚えだけど、チャイルドプレイ2で工場の中で働いてる男性が
チャッキーに襲われて人形の目を入れる機械に巻き込まれて、自分の目の中に
人形の目が突き刺さって両目が血まみれになるシーンがもの凄くトラウマ。
それまでは楽しく見てたのに、終盤のこのシーンで一気に萎えた
あれは笑う所だという人もいるけどたまに思い出して嫌な気持ちになる。
チャッキーに襲われて人形の目を入れる機械に巻き込まれて、自分の目の中に
人形の目が突き刺さって両目が血まみれになるシーンがもの凄くトラウマ。
それまでは楽しく見てたのに、終盤のこのシーンで一気に萎えた
あれは笑う所だという人もいるけどたまに思い出して嫌な気持ちになる。
372: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/03/04(水) 02:00:36.56 ID:P5cTaASfO.net
ハンターハンターのアプリに「おまえらぜんいんそうぜつなくつうをうけてしねばいい」の隠し文字
開発者の意図が見えなくて怖い
開発者の意図が見えなくて怖い
373: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/03/04(水) 13:49:54.04 ID:CI6S8Kz80.net
>>372
作品内固有の「○○文字」があるのでは定番かも
エルシャダイのアラレちゃんの歌やら恨み言やら、進撃の巨人のグーチョキパーの歌とか
作品内固有の「○○文字」があるのでは定番かも
エルシャダイのアラレちゃんの歌やら恨み言やら、進撃の巨人のグーチョキパーの歌とか
376: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/03/06(金) 01:23:15.97 ID:F67MBMBB0.net
>>372
開発者の愚痴系の隠し文字だと、「えりかとさとるの夢冒険」の
ひでむしが不気味だなと思う。
開発者の愚痴系の隠し文字だと、「えりかとさとるの夢冒険」の
ひでむしが不気味だなと思う。
388: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/03/21(土) 19:37:09.57 ID:YB60PaIq0.net
タイトルが思い出せないんだけど昔読んだホラー漫画が忘れられない。
母親から過干渉を受けていた20代女性が、母親の死をきっかけに転職と引越しをした。
しかし母親のトラウマと、厳しい職場環境と上司、引越しの後片付けなど色々積み重なって怪我や発熱を招き、結局仕事に行けなくなり引きこもりになってしまう。
最初は食事も出前で食べていたけど、そのうち部屋に転がっているゴミや残飯、自分の排泄物を漁るようになる。
暴食で体は醜く肥え太り、外出はおろか、トイレや風呂もできず寝てる毎日の中、手足は退化、最終的には巨大な蛆虫のようになってしまった。
彼女が借りていた部屋の保証人が会社だったのか忘れたけど、上司が部屋に訪れた時に、彼女で繁殖した蝿がいっぱい飛び回っていた。
その背中には平家蟹のような顔が刻まれてた。
母親から過干渉を受けていた20代女性が、母親の死をきっかけに転職と引越しをした。
しかし母親のトラウマと、厳しい職場環境と上司、引越しの後片付けなど色々積み重なって怪我や発熱を招き、結局仕事に行けなくなり引きこもりになってしまう。
最初は食事も出前で食べていたけど、そのうち部屋に転がっているゴミや残飯、自分の排泄物を漁るようになる。
暴食で体は醜く肥え太り、外出はおろか、トイレや風呂もできず寝てる毎日の中、手足は退化、最終的には巨大な蛆虫のようになってしまった。
彼女が借りていた部屋の保証人が会社だったのか忘れたけど、上司が部屋に訪れた時に、彼女で繁殖した蝿がいっぱい飛び回っていた。
その背中には平家蟹のような顔が刻まれてた。
410: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/03/30(月) 23:56:23.06 ID:voN9ElgE0.net
アンデルセン童話はホラーより怖い
なのに、未だに子供が普通に読む本であり続けているところがすごい
なのに、未だに子供が普通に読む本であり続けているところがすごい
411: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/03/31(火) 17:45:19.26 ID:nPtZ4iJVO.net
グリム童話も怖い話や後味が悪い話ばかりだよ
外人の感性って日本人と違うし、海外の童話は日本人向けじゃない
日本語に訳す際に日本人向けの物語に改竄してんだよ
外人の感性って日本人と違うし、海外の童話は日本人向けじゃない
日本語に訳す際に日本人向けの物語に改竄してんだよ
412: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/03/31(火) 18:19:46.41 ID:bxc9Bc8W0.net
いや、日本の昔話もグロいのとか結構多いんスけど
瓜子姫やかちかち山、赤まんまとか有名じゃん
瓜子姫やかちかち山、赤まんまとか有名じゃん
415: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/04/02(木) 01:30:54.98 ID:NdL4OsOw0.net
子供の頃、「とおりゃんせ」の歌詞が怖くてたまらなかった。
何を言おうとしているのか、はっきりしないから尚怖い。
何を言おうとしているのか、はっきりしないから尚怖い。
430: !omikuji@\(^o^)/ 2015/04/04(土) 15:33:39.32 ID:PVYv55x60.net
必殺シリーズて、だいたい最終回で主役たちが狙われる側になるけど、あれほど腕利きだった主人公たちが守りに入るとめっちゃ弱いのが印象的だった。
人気シリーズだと逃げ切れるけど、単発シリーズだとほぼ全滅しちゃう。
子供の頃は最終回が怖かったなあ。(昔は必殺シリーズの再放送が夕方やってたから、アニメの前座に見てたのだ)
人気シリーズだと逃げ切れるけど、単発シリーズだとほぼ全滅しちゃう。
子供の頃は最終回が怖かったなあ。(昔は必殺シリーズの再放送が夕方やってたから、アニメの前座に見てたのだ)
439: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/04/06(月) 02:49:20.38 ID:XLSO17gpO.net
>>430
単発の現代版SPはひどかった
2時間しかないのに仲間がバンバン殺されまくる
ラストも現代版だから殺人や復讐に配慮したのかラスボスを晒し者にしただけで終わる胸糞展開
単発の現代版SPはひどかった
2時間しかないのに仲間がバンバン殺されまくる
ラストも現代版だから殺人や復讐に配慮したのかラスボスを晒し者にしただけで終わる胸糞展開
432: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/04/04(土) 17:50:53.74 ID:Gj3RVEoS0.net
何かのアニメだったが、強烈に頭に残ってるやつ。
主人公が帰宅途中に何気なく横を見たら、大きな家の窓から綺麗な女性がずっと主人公を見ていた。
それから毎日帰宅する際、その家の窓を見ると必ず女性は主人公を見つめている。
ある日主人公は、その女の人に会いに行ってみようと思い友達(?)と一緒にあの大きい家に向かった。
窓を見ると、やっぱりあの女性が主人公を見つめていた。ところがインターホンを鳴らしても、女性は動かないまま主人公を見つめている。
不審に思った主人公たちは、扉を開けてみると開いたので入ってみた。 主人公たちは、あの女性がいる部屋へ向かってみた。
部屋へ到着した主人公たちが見たのは、ゴミが散らかった中で椅子に座ったまま窓の外を見つめる女の人だった。
主人公たちは恐る恐る女性に近づいて触れてみると、女の体は冷たく、そのまま倒れてしまった。
最後に、主人公の友達がこう言った。
「この女の人、コンビニ弁当とか添加物ばかり食ってたから、死んでも体が腐らなかったんだよ。」
主人公が帰宅途中に何気なく横を見たら、大きな家の窓から綺麗な女性がずっと主人公を見ていた。
それから毎日帰宅する際、その家の窓を見ると必ず女性は主人公を見つめている。
ある日主人公は、その女の人に会いに行ってみようと思い友達(?)と一緒にあの大きい家に向かった。
窓を見ると、やっぱりあの女性が主人公を見つめていた。ところがインターホンを鳴らしても、女性は動かないまま主人公を見つめている。
不審に思った主人公たちは、扉を開けてみると開いたので入ってみた。 主人公たちは、あの女性がいる部屋へ向かってみた。
部屋へ到着した主人公たちが見たのは、ゴミが散らかった中で椅子に座ったまま窓の外を見つめる女の人だった。
主人公たちは恐る恐る女性に近づいて触れてみると、女の体は冷たく、そのまま倒れてしまった。
最後に、主人公の友達がこう言った。
「この女の人、コンビニ弁当とか添加物ばかり食ってたから、死んでも体が腐らなかったんだよ。」
441: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/04/07(火) 01:45:20.18 ID:tURAf9CcO.net
>>432
xxxHOLICっていう深夜アニメだね
あと知り合いの葬儀屋に本当にそうなのか聞いてみたけどそんなことないって言ってたよ
xxxHOLICっていう深夜アニメだね
あと知り合いの葬儀屋に本当にそうなのか聞いてみたけどそんなことないって言ってたよ
434: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/04/04(土) 23:39:40.71 ID:e3ghaOK70.net
窓から見えた女が実は死んでましたってとこまではよくある話だけど
添加物とか言い出す脚色は唐突すぎてめずらしいな
なんか伏線でもあったんだろうか
添加物とか言い出す脚色は唐突すぎてめずらしいな
なんか伏線でもあったんだろうか
436: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/04/05(日) 02:28:04.77 ID:jL6AUbHBO.net
そのテのは大抵ストーリーランド
443: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/04/07(火) 04:30:26.94 ID:rg+JfmJD0.net
帰ってきたウルトラマン31話の少年の顔 あれは当時、夕方家で1人で観てて怖くなって家を飛びだしたわ! 大人になった今でもトラウマ
446: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/04/07(火) 16:13:24.94 ID:q7Hx9KOQ0.net
>>443
ゼラン星人かな?
話もウルトラマンに変身する人が少年が宇宙人だって言っても誰も信じてくれないって恐怖もあったな
ゼラン星人かな?
話もウルトラマンに変身する人が少年が宇宙人だって言っても誰も信じてくれないって恐怖もあったな
447: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/04/07(火) 16:37:58.65 ID:fXmoX5V10.net
449: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/04/07(火) 17:34:25.47 ID:uSK99H2I0.net
>>447
こりゃ怖いわwww
こりゃ怖いわwww
450: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/04/07(火) 18:36:02.93 ID:rg+JfmJD0.net
>>447 おお まさにこれ イギリスの1960年の映画『光る眼』をモチーフにしたんだろうな
481: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 04:27:15.73 ID:xgAZDI7g0.net
昔にアンビリーバボーあたりで見た心霊写真のインパクトが未だに印象に残ってる
学校のプールの写真で高さ1mくらいのところに首のない和服の男が浮いてるの リアルに
よくある心霊写真の慎ましさとか全くなく本当にはっきり浮いてた
記憶が曖昧だからプールじゃないかもしれないし首はついていたかもしれないけど
宙に浮いている男がバカみたいにはっきり写ってるのは今でも覚えてる
この写真また見たいんですがご存知の方はいませんか?
学校のプールの写真で高さ1mくらいのところに首のない和服の男が浮いてるの リアルに
よくある心霊写真の慎ましさとか全くなく本当にはっきり浮いてた
記憶が曖昧だからプールじゃないかもしれないし首はついていたかもしれないけど
宙に浮いている男がバカみたいにはっきり写ってるのは今でも覚えてる
この写真また見たいんですがご存知の方はいませんか?
482: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 12:14:51.98 ID:4uMFbDtf0.net
アンビリの心霊写真といえば
どっか淵みたいなとこ撮った写真で
妙に鮮明な肌色でぬめっとした質感の頭が
水面から突き出てる写真があまりにも禍々しくて
思い出すと未だに鳥肌立つ
どっか淵みたいなとこ撮った写真で
妙に鮮明な肌色でぬめっとした質感の頭が
水面から突き出てる写真があまりにも禍々しくて
思い出すと未だに鳥肌立つ
486: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 22:36:14.70 ID:1mJmZ8qO0.net
>>482
突き出てるって感じでもなかったが花魁淵のヤツかな?
波が着物っぽくなってて若干笑ってるような顔が写ってる奴。
突き出てるって感じでもなかったが花魁淵のヤツかな?
波が着物っぽくなってて若干笑ってるような顔が写ってる奴。
487: 480@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 23:28:08.67 ID:/0yp9R2n0.net
>>486
検索して画像見てみたけど違った
もっと、なんていうか実在感のある、だけど人間離れした感じだった
写り方は、顔の上半分が水面からぬっと出てる感じ
検索して画像見てみたけど違った
もっと、なんていうか実在感のある、だけど人間離れした感じだった
写り方は、顔の上半分が水面からぬっと出てる感じ
483: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 12:43:41.38 ID:UXrl+hsL0.net
野球少年の心霊写真が一番怖かった
遠征か試合前に無くなった子で チームの集合写真の端に首から上だけが
写ってる写真 見て直ぐにその子と分かる程鮮明に写っているので
顔にモザイクがかかっていたのが余計に怖い
遠征か試合前に無くなった子で チームの集合写真の端に首から上だけが
写ってる写真 見て直ぐにその子と分かる程鮮明に写っているので
顔にモザイクがかかっていたのが余計に怖い
540: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/04/29(水) 01:44:01.41 ID:LoU621FI0.net
散々出てると思うけど、子供の頃に見た花子さんがきた!のトンカラトンが非常に怖かった
抑揚のない声で「とん…とん…とんからとん…」とか歌い踊りながらやって来る姿が不気味すぎて夢にまで見るほどのトラウマになった
主人公の男子中学生が助からないのも怖かった
花子さん…「こうしてトンカラトンは増えていくのね」とか言ってないで助けてやってよ!
抑揚のない声で「とん…とん…とんからとん…」とか歌い踊りながらやって来る姿が不気味すぎて夢にまで見るほどのトラウマになった
主人公の男子中学生が助からないのも怖かった
花子さん…「こうしてトンカラトンは増えていくのね」とか言ってないで助けてやってよ!
541: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/04/29(水) 07:29:39.80 ID:mXNOKpBF0.net
>>540
前もあったけど助からないのは過去の話らしい
前もあったけど助からないのは過去の話らしい
543: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/04/30(木) 09:46:15.28 ID:2DeBnqo70.net
>>541
新しいバージョンの花子さんって全く怖くないんだっけ
苦情でも来たのかな
新しいバージョンの花子さんって全く怖くないんだっけ
苦情でも来たのかな
544: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/04/30(木) 11:27:24.84 ID:OlvBVAZM0.net
ただの傍観者なら花子さんいる意味無いし
545: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/04/30(木) 12:10:28.71 ID:+PHEhasK0.net
新しい花子さんは、そもそもお化けが怖くない。
トンカラトンなんか、自転車乗れないから子供に練習の手伝いしてもらってたぞw
トンカラトンなんか、自転車乗れないから子供に練習の手伝いしてもらってたぞw
547: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/04/30(木) 18:02:36.51 ID:UvV47B1f0.net
553: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/05/02(土) 12:02:20.47 ID:TTcNTl+I0.net
子供の頃に見たからかなりうろ覚えだけど
「うたう大龍宮城」っていう番組にサメの化身みたいな女の子が出てきて
その女の子が男に脚を引っ張られて骨折しちゃうシーンがトラウマ
ちゃんとレントゲン写真が出てきて、骨がボキッと折れる演出までしてあった
どういう経緯でそうなったのかわからないけどしばらく怖くて番組見られなかった
「うたう大龍宮城」っていう番組にサメの化身みたいな女の子が出てきて
その女の子が男に脚を引っ張られて骨折しちゃうシーンがトラウマ
ちゃんとレントゲン写真が出てきて、骨がボキッと折れる演出までしてあった
どういう経緯でそうなったのかわからないけどしばらく怖くて番組見られなかった
576: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/05/21(木) 00:21:56.74 ID:PDioKNkg0.net
577: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/05/21(木) 16:03:01.58 ID:K4h4DXlA0.net
>>576
こえーwww
夜に見たらちびりそうだw
こえーwww
夜に見たらちびりそうだw
584: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/05/22(金) 08:17:06.33 ID:lZYYR0s40.net
>>576
金髪なのが残念
金髪なのが残念
591: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/05/25(月) 13:32:45.50 ID:hqu22BJkO.net
>>576
ケガした猫が人間化したと勝手に想像してみた
ケガした猫が人間化したと勝手に想像してみた
579: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/05/21(木) 19:34:59.07 ID:CeXYdjIp0.net
どう見ても両方左手なんですが…
587: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/05/23(土) 17:50:39.08 ID:JVWryeqq0.net
手前の足もなかなかのグニャり具合ですなあ
593: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/05/25(月) 22:49:38.02 ID:G+iFqbIE0.net
漂流教室の麻酔なしの盲腸手術
606: 本当にあった怖い名無し 2015/05/27(水) 12:16:46.47 ID:3QIF8WgIX
トムとジェリーの「パーティー荒らし」
トムが貴族のパーティーで料理をジェリー達から守ろうとするのだが結局料理を守りきることができずギロチンで処刑されてしまう
ラストでその様子を見ていたジェリーとその相棒が「お腹もお土産もいっぱい」などと、のん気なことを言って終わるのも胸糞悪い
トムが貴族のパーティーで料理をジェリー達から守ろうとするのだが結局料理を守りきることができずギロチンで処刑されてしまう
ラストでその様子を見ていたジェリーとその相棒が「お腹もお土産もいっぱい」などと、のん気なことを言って終わるのも胸糞悪い
670: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/06/08(月) 23:28:58.08 ID:XTzfg/ZM0.net
ジョジョの奇妙な冒険(アニメ)のイギー蹴り。
いくらなんでも原作そのまんまやらないと思ってたら、念入りに再現してくれた...
人間が酷い目に遭うシーンよりも、動物が虐待されるシーンの方が何故か辛い。
猫バーガーもトラウマ。
原作知ってても、カラーでやられるとやっぱキツイわ。
いくらなんでも原作そのまんまやらないと思ってたら、念入りに再現してくれた...
人間が酷い目に遭うシーンよりも、動物が虐待されるシーンの方が何故か辛い。
猫バーガーもトラウマ。
原作知ってても、カラーでやられるとやっぱキツイわ。
676: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/06/09(火) 21:26:54.62 ID:H/ph2SwH0.net
>>670
OVA版だとヴァニラに真っ二つにされた挙句踏み潰されるんだぜ
OVA版だとヴァニラに真っ二つにされた挙句踏み潰されるんだぜ
671: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/06/08(月) 23:50:16.58 ID:I7bQFdjC0.net
歩道を車で爆走するシーンはさすがにカットされてたね
672: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/06/09(火) 00:17:47.43 ID:g0EfQZLx0.net
687: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/06/11(木) 12:55:05.52 ID:1Axwum9v0.net
昨日の世界仰天ニュースで漁師の右目にダツが刺さってる写真は、
ボカシが入ってたとは言えかなり衝撃だったなー。
ダツ怖いよダツ。(´;ω;`)
ボカシが入ってたとは言えかなり衝撃だったなー。
ダツ怖いよダツ。(´;ω;`)
699: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/06/12(金) 19:06:56.08 ID:feBfEyS10.net
太川陽介主演のテレビドラマ猿飛佐助の最終回がトラウマ
宿敵、服部半蔵との一騎打ちに辛くも勝利した佐助。ホッとして笑顔を見せる
ところが、そこで一発の銃声が…!
周囲に徳川の兵が大勢潜んでいたのだ
そこから四方から矢で射られ火縄銃で撃たれ虐殺される
まさか主役があんな悲惨な最期を遂げるとは思わなかった
それから一人を大勢で虐殺するシチュエーションがだめ
前の方のレスにあった仕事人の釣瓶の最後と女仕事人の最後もトラウマ
宿敵、服部半蔵との一騎打ちに辛くも勝利した佐助。ホッとして笑顔を見せる
ところが、そこで一発の銃声が…!
周囲に徳川の兵が大勢潜んでいたのだ
そこから四方から矢で射られ火縄銃で撃たれ虐殺される
まさか主役があんな悲惨な最期を遂げるとは思わなかった
それから一人を大勢で虐殺するシチュエーションがだめ
前の方のレスにあった仕事人の釣瓶の最後と女仕事人の最後もトラウマ
713: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/06/15(月) 14:39:31.45 ID:PYsIFPNd0.net
ベイマックスも主人公の兄ちゃんは看護的な意味で人を助ける為のロボットを作ったのに当の本人は爆死するし
心血注いで作ったケアロボットは天才主人公にプログラム改編されて暴走モードになったりするし
最終的にヒーローとして人助けはしてるけど兄ちゃんの思い描いていたケアロボットとは違うんじゃないか…と微妙に後味悪くなった
兄ちゃんが浮かばれない……
心血注いで作ったケアロボットは天才主人公にプログラム改編されて暴走モードになったりするし
最終的にヒーローとして人助けはしてるけど兄ちゃんの思い描いていたケアロボットとは違うんじゃないか…と微妙に後味悪くなった
兄ちゃんが浮かばれない……
748: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/06/21(日) 05:49:15.69 ID:ciPzk83l0.net
S.T.A.L.K.E.R SoCの地下施設全般がもうトラウマ
このゲームチェルノブイリ原発事故を題材にしたゲーム(内容としては原発事故からずいぶん経った2012年あたりが舞台で事故はほとんど関係ない)
放射能汚染や汚染地域で起こる謎の異常現象が原因で生まれた奇形のミュータントとかを相手しなきゃいけないんだけど
クエストで地下の極秘研究施設に研究資料を取りにお使いに行かされたりする
んでもって極秘施設なもんだから中には誰もいない、長い間放置されてボロボロ、当然真っ暗
ってところをたった一人ヘッドライトと相棒の銃を持って潜ってかなきゃいけない
一見何もいないただくらいだけの研究施設なんだけど一歩部屋に踏み入れた途端空調ダクトの中を歩く謎の音がしたり、ミュータントの雄叫びとともに後ろから襲ってきたりと
音による「そこから出てくる!」ていう前振りの脅しとか(怖くても進まなきゃいけない)視線誘導とかが絶妙なのよ
中でも特に苦手だったのがsnorkってミュータントこいつはほぼ完全な人形で飛びかかってくるからヘッドライトで照らされた顔がドアップになるからいきなり後ろから鳴き声するともう死ぬ
このゲームチェルノブイリ原発事故を題材にしたゲーム(内容としては原発事故からずいぶん経った2012年あたりが舞台で事故はほとんど関係ない)
放射能汚染や汚染地域で起こる謎の異常現象が原因で生まれた奇形のミュータントとかを相手しなきゃいけないんだけど
クエストで地下の極秘研究施設に研究資料を取りにお使いに行かされたりする
んでもって極秘施設なもんだから中には誰もいない、長い間放置されてボロボロ、当然真っ暗
ってところをたった一人ヘッドライトと相棒の銃を持って潜ってかなきゃいけない
一見何もいないただくらいだけの研究施設なんだけど一歩部屋に踏み入れた途端空調ダクトの中を歩く謎の音がしたり、ミュータントの雄叫びとともに後ろから襲ってきたりと
音による「そこから出てくる!」ていう前振りの脅しとか(怖くても進まなきゃいけない)視線誘導とかが絶妙なのよ
中でも特に苦手だったのがsnorkってミュータントこいつはほぼ完全な人形で飛びかかってくるからヘッドライトで照らされた顔がドアップになるからいきなり後ろから鳴き声するともう死ぬ
749: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/06/21(日) 05:54:22.52 ID:ciPzk83l0.net
751: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/06/21(日) 16:27:07.51 ID:gnirsOmh0.net
752: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/06/22(月) 12:29:28.66 ID:uizBkmXk0.net
>>751
電車で隣にいた女の子のトートバックにそういう理髪訓練用の頭が無造作に入ってて二度見したことあるわ
電車で隣にいた女の子のトートバックにそういう理髪訓練用の頭が無造作に入ってて二度見したことあるわ
754: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/06/22(月) 15:21:55.54 ID:XOrN7rRU0.net
>>752
あるある
あるある
770: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/06/25(木) 19:45:25.33 ID:ONQ0qE0X0.net
犬夜叉で兄弟の妖怪の兄の方がやられた弟を食ってパワーアップするってシーンをアニメだとただ弟の死体から妖力を吸うっていうのに変更されてたな
まあ時間帯がゴールデンだから刺激強すぎるんだろうが
まあ時間帯がゴールデンだから刺激強すぎるんだろうが
773: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/06/26(金) 00:07:01.10 ID:bhJxxnhp0.net
にほんごであそぼのひらがなアニメの「ひ」
ひらがなの「ひ」がヒーッヒッヒッヒって笑いながら飛び回ってるんだけど
突然粉々になり出してヒイイイイイー!!!って悲鳴あげながら崩れ落ちるのがトラウマ
ひらがなの「ひ」がヒーッヒッヒッヒって笑いながら飛び回ってるんだけど
突然粉々になり出してヒイイイイイー!!!って悲鳴あげながら崩れ落ちるのがトラウマ
774: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/06/26(金) 12:21:29.18 ID:DTui46sIO.net
>>773
文だけ読んだら面白いなw
文だけ読んだら面白いなw
791: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/07/01(水) 23:04:54.56 ID:Agrx1FET0.net
775: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/06/26(金) 12:40:07.53 ID:xAmOECXO0.net
ホラーとギャグは紙一重だからな
776: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/06/26(金) 23:59:28.75 ID:vtWLnTeJ0.net
人は本当の恐怖を感じると心から笑う
777: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/06/27(土) 00:44:55.08 ID:HaoHdJvuO.net
(ひ)が既に顔っぽいからな
781: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/06/28(日) 15:33:03.84 ID:Tc0xyP6d0.net
仮面ライダークウガで、女子高生2人が怪人にスミみたいなのをかけられて
爆死するシーン。理不尽すぎてトラウマ。
爆死するシーン。理不尽すぎてトラウマ。
782: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/06/28(日) 19:20:57.73 ID:LOnhKTet0.net
クウガはトラウマ必至だったなー
小さい頃クウガのトラックで轢き殺す怪人の話見た後に出かける予定があって終始ビクビクしてた
「あんなトラックがいたらどうしよう」って感じで
小さい頃クウガのトラックで轢き殺す怪人の話見た後に出かける予定があって終始ビクビクしてた
「あんなトラックがいたらどうしよう」って感じで
783: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/06/28(日) 22:48:27.03 ID:Vq40JtTE0.net
>>782
あったあった
死体は無いんだが、道路に死体を引きずった血の跡だけがあったのがこわかった
死体が残らないほど引きずり回されたのかとガクブル
あったあった
死体は無いんだが、道路に死体を引きずった血の跡だけがあったのがこわかった
死体が残らないほど引きずり回されたのかとガクブル
784: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/06/29(月) 07:07:12.21 ID:VucjkvpwO.net
「振り向くな」って言われて振り向いたら真っ二つになっちゃう奴とかなー
785: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/06/29(月) 09:31:29.62 ID:TFxupxa70.net
体内に針を刺して「3日後死ぬぞ」と言われ被害者は3日後に恐怖で発狂して死んじゃうというのもあったな
786: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/06/29(月) 19:21:45.88 ID:ZlEzl6mm0.net
クウガの怪人の殺し方がリアルすぎてエグかったから次作のアギトで絶対不可能な殺し方になったんだよな
793: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/07/03(金) 01:15:23.94 ID:zHIbtgz8O.net
開運なんでも鑑定団に出た煙管型火縄銃の使い方の説明
吸い口を外す→鉄砲の玉を込める→雁首に火薬を入れる→火を着ける→発射
これが普通の撃ち方だけど別の使い方も紹介された
吸い口を外す→鉄砲の玉を込める→吸い口を戻す→雁首に火薬を入れる→ターゲットに普通の煙管として渡す→煙草を詰め火を着ける→鉄砲の玉が発射される→吸い口ごと飛び出して頸椎を貫通して死亡
他にも喧嘩煙管(殴って攻撃する為の鈍器)の説明では、逆に持って吸い口部分を大腿部等の急所に突き刺すとか想像すると結構グロい説明が多くて気持ち悪かった
吸い口を外す→鉄砲の玉を込める→雁首に火薬を入れる→火を着ける→発射
これが普通の撃ち方だけど別の使い方も紹介された
吸い口を外す→鉄砲の玉を込める→吸い口を戻す→雁首に火薬を入れる→ターゲットに普通の煙管として渡す→煙草を詰め火を着ける→鉄砲の玉が発射される→吸い口ごと飛び出して頸椎を貫通して死亡
他にも喧嘩煙管(殴って攻撃する為の鈍器)の説明では、逆に持って吸い口部分を大腿部等の急所に突き刺すとか想像すると結構グロい説明が多くて気持ち悪かった
808: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 09:11:03.73 ID:b/QeSPor0.net
以前どっかのサイトで見た海外の衝撃映像
銃の射撃場みたいなトコで兄ちゃんが銃を撃とうとした時に
後ろで見てた母親?がその兄ちゃんの後頭部を撃ちぬく。
撃った瞬間は映ってなかった(カットされてた)けど英語出来ないから
状況が全くわからなくて怖かった。
銃の射撃場みたいなトコで兄ちゃんが銃を撃とうとした時に
後ろで見てた母親?がその兄ちゃんの後頭部を撃ちぬく。
撃った瞬間は映ってなかった(カットされてた)けど英語出来ないから
状況が全くわからなくて怖かった。
810: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 13:05:42.83 ID:/C3DLj8LO.net
射撃場で少女にマシンガン撃たせてたら、反動で教官を撃ち殺しちゃった事件あったな
少女もトラウマもんだろ、悪いのは大人だけど人を殺しちゃったんだから
少女もトラウマもんだろ、悪いのは大人だけど人を殺しちゃったんだから
814: 本当にあった怖い名無し 2015/07/15(水) 15:43:24.79 ID:ZwsjlfANo
放送禁止になったと思われる謎のホラーCM(リングの呪いのビデオみたいな内容)
行方不明か全員死んでると思われる家族が出てきたり誰もいないのに証明写真の機械が光を放って勝手に動いてたり軟骨みたいなのが散らばってる床を何者かの足があるいてたりして何の宣伝なのかも分からないので気味悪かった
それ今YouTubeの動画で見れると思うけど
行方不明か全員死んでると思われる家族が出てきたり誰もいないのに証明写真の機械が光を放って勝手に動いてたり軟骨みたいなのが散らばってる床を何者かの足があるいてたりして何の宣伝なのかも分からないので気味悪かった
それ今YouTubeの動画で見れると思うけど
835: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/07/20(月) 21:12:22.10 ID:u6hzz5dk0.net
836: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/07/20(月) 21:51:01.33 ID:kefpJ7+J0.net
すげー
837: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/07/20(月) 22:31:34.17 ID:X964V/xt0.net
911とかもあったよな
ジョジョだっけ?
ジョジョだっけ?
838: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/07/20(月) 23:17:45.31 ID:kefpJ7+J0.net
911に関してはアメリカ版119番だからありがちな数字ではある
839: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/07/20(月) 23:50:24.74 ID:X964V/xt0.net
あれのすごいところは時間まで一致してるとこだよなあ
しかも30分単位
しかも30分単位
840: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/07/21(火) 10:09:53.56 ID:FizAsVkk0.net
847: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/07/22(水) 01:16:56.90 ID:KZcuI0N30.net
中学生だった20年くらい前に、昔ながらの美容室で読んだ女性週刊誌の漫画。
うろ覚えなのでストーリーは全くわからないけど
農家に嫁いだ嫁が、畑仕事か何かして家に帰ると、姑がお茶を入れてくれていた。
『珍しい…いつも嫌味しか言わないのに』と思いつつ、姑が優しくなったのかと嬉しくなって飲んだら変な味がして吐き出す
「お義母さま、このお茶は…っ」
「お前は何も出来ないからね、私の爪の垢を煎じたのさ」
『爪の垢…って、お義母さまさっきまで牛の世話してたはず…っ』「ゲェェェェーッ」
「何吐いてんだ!ちゃんと全部飲め!全くこの嫁は…」(以下罵倒)
(セリフもうろ覚え)
の流れを読んで、「結婚したら姑にこんなに虐められるのか…」と当時恐怖を植え付けられた…
うろ覚えなのでストーリーは全くわからないけど
農家に嫁いだ嫁が、畑仕事か何かして家に帰ると、姑がお茶を入れてくれていた。
『珍しい…いつも嫌味しか言わないのに』と思いつつ、姑が優しくなったのかと嬉しくなって飲んだら変な味がして吐き出す
「お義母さま、このお茶は…っ」
「お前は何も出来ないからね、私の爪の垢を煎じたのさ」
『爪の垢…って、お義母さまさっきまで牛の世話してたはず…っ』「ゲェェェェーッ」
「何吐いてんだ!ちゃんと全部飲め!全くこの嫁は…」(以下罵倒)
(セリフもうろ覚え)
の流れを読んで、「結婚したら姑にこんなに虐められるのか…」と当時恐怖を植え付けられた…
848: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/07/22(水) 01:44:09.59 ID:rzCVK1Lz0.net
>>847
姑の体が思うように動かなくなったら嫁に復讐されるのになw
自分の子供を虐待したり、嫁いびりをしている姑は年を取ったら復讐されると考えないんだろうか?
そんなに頭が良かったら、虐待とか嫁イビリはしないかw
姑の体が思うように動かなくなったら嫁に復讐されるのになw
自分の子供を虐待したり、嫁いびりをしている姑は年を取ったら復讐されると考えないんだろうか?
そんなに頭が良かったら、虐待とか嫁イビリはしないかw
869: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/07/24(金) 09:55:23.63 ID:3hc37tOz0.net
かなり昔に読んだからかなりうろ覚えなんだけど
「まことちゃん」に出てくるらん丸っていうスター(美青年)が
楽屋でメイクを落として着替えるシーンがあるんだけど
髪はカツラ、眉も着脱式、歯も入れ歯、顔は特殊メイクレベルの厚化粧
体も補正下着で作っててシークレットブーツ履いてて、それらを全部外したら
ハゲててお腹の出たシワシワのお爺ちゃんだったってオチがトラウマ。
今思えばただのギャグシーンなんだけど自分の好きなアイドルが
本当はこういう別人みたいな姿だったらどうしようと本気で悩んだ。
「まことちゃん」に出てくるらん丸っていうスター(美青年)が
楽屋でメイクを落として着替えるシーンがあるんだけど
髪はカツラ、眉も着脱式、歯も入れ歯、顔は特殊メイクレベルの厚化粧
体も補正下着で作っててシークレットブーツ履いてて、それらを全部外したら
ハゲててお腹の出たシワシワのお爺ちゃんだったってオチがトラウマ。
今思えばただのギャグシーンなんだけど自分の好きなアイドルが
本当はこういう別人みたいな姿だったらどうしようと本気で悩んだ。
939: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/08/02(日) 21:40:45.89 ID:T93/TL+q0.net
以前、深夜番組か何かでチラッと観ただけで割とマジのトラウマになっていた映像があったんだが、
ひょんなことから正体が発覚したのでここに持ってきた。ダフト・パンクの「Technologic」って曲のPV
https://youtu.be/YtdWHFwmd2o

人形のデザインがキモすぎる
ひょんなことから正体が発覚したのでここに持ってきた。ダフト・パンクの「Technologic」って曲のPV
https://youtu.be/YtdWHFwmd2o
人形のデザインがキモすぎる
942: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/08/03(月) 17:27:35.72 ID:R5EwZHkRO.net
東急ハンズで見かけた300ピースのジグソーパズル「ゴキブリ地獄」
カラーで原寸大のゴキブリが一面びっしり
もちろん外箱にもびっしり
「嫌悪感に耐えて完成できるか?」ってコンセプトらしいけど基地外過ぎる
これ完全に売り場の店員イジメだよなあ
カラーで原寸大のゴキブリが一面びっしり
もちろん外箱にもびっしり
「嫌悪感に耐えて完成できるか?」ってコンセプトらしいけど基地外過ぎる
これ完全に売り場の店員イジメだよなあ
943: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/08/03(月) 17:33:13.82 ID:G6mW890L0.net
>>942
ぐぐったら画像あった、貼らないけど
ゴキブリは平気なので意外とゴキの数少ないな~って感じだが
ナメクジ地獄だったら死ねる
ぐぐったら画像あった、貼らないけど
ゴキブリは平気なので意外とゴキの数少ないな~って感じだが
ナメクジ地獄だったら死ねる
945: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/08/03(月) 23:56:46.29 ID:g6ZMfxfwO.net
>>942
なんでそんな苦痛受けながらパズルせにゃならんのw
インドの修行僧みたいな心境でやるのか
なんでそんな苦痛受けながらパズルせにゃならんのw
インドの修行僧みたいな心境でやるのか
952: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/08/06(木) 08:28:40.84 ID:+y3LDCFr0.net
エンゼルコップというアニメで、主人公の女性捜査官が
テロリストの女の頭部を何の躊躇もなく銃で数発撃ち、
女の頭が吹っ飛んで脳が露出するシーンがトラウマ。
相手を確実に仕留めるにはこのコロラド撃ちしかないみたいな事言ってて
付いていけなかった。
しかも途中から作画が一変して超能力バトルみたいな内容になってしまって、
本当に意味が分からないアニメだった。
テロリストの女の頭部を何の躊躇もなく銃で数発撃ち、
女の頭が吹っ飛んで脳が露出するシーンがトラウマ。
相手を確実に仕留めるにはこのコロラド撃ちしかないみたいな事言ってて
付いていけなかった。
しかも途中から作画が一変して超能力バトルみたいな内容になってしまって、
本当に意味が分からないアニメだった。
961: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/08/08(土) 23:45:34.25 ID:ljSn/TwZ0.net
>>952
原案・監督が板野一郎だからなあ
ミサイルやアクションの作画のすごさで有名ではあるがグロも大好きなんで
ガンダムでの首が吹き飛ぶキシリアや劇場版マクロスでの頭の飛ぶモブとか
この人の作画でトラウマになってる人もいるんじゃないかな
原案・監督が板野一郎だからなあ
ミサイルやアクションの作画のすごさで有名ではあるがグロも大好きなんで
ガンダムでの首が吹き飛ぶキシリアや劇場版マクロスでの頭の飛ぶモブとか
この人の作画でトラウマになってる人もいるんじゃないかな
960: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/08/08(土) 22:57:23.31 ID:yERS2eyj0.net
昨日のNHKの戦争番組で母ちゃんが赤ん坊を海に放り投げて自分も飛び降りるってのは衝撃的だった
母ちゃんが飛び降りるシーンはよく見るけどその前に赤ちゃんを投げ捨てるとこは倫理的にカットされてたんかな
その後の赤ちゃんが海に浮かんでるシーンとアメリカのキルザシャップ!連呼は悲壮としか言えん
母ちゃんが飛び降りるシーンはよく見るけどその前に赤ちゃんを投げ捨てるとこは倫理的にカットされてたんかな
その後の赤ちゃんが海に浮かんでるシーンとアメリカのキルザシャップ!連呼は悲壮としか言えん
962: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/08/09(日) 07:31:14.47 ID:4rwoNyi60.net
確かイデオンかなんかで子供の首が飛ぶシーンもあったな
963: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/08/09(日) 09:00:28.67 ID:6Z/k+ceU0.net
>>962
キッチ・キッチンかw
主人公のコスモが好きだった少女だね
キッチ・キッチンかw
主人公のコスモが好きだった少女だね
964: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/08/09(日) 15:23:40.74 ID:4rwoNyi60.net
>>963
キッチンもそうだが、子供が一人首とんで死んだはず。あれもやばかった
キッチンもそうだが、子供が一人首とんで死んだはず。あれもやばかった
974: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/08/09(日) 21:37:23.55 ID:PSygWjiNO.net
>>964
ググったら幼稚園児ぐらいの女の子に銃持たせて戦わせてる
目の前に上半身だけの兵士が落ちてきて直後に弾頭直撃で頭が吹っ飛ぶ
ていうかこのアニメ登場人物全員エグすぎる悲惨な死に方
ググったら幼稚園児ぐらいの女の子に銃持たせて戦わせてる
目の前に上半身だけの兵士が落ちてきて直後に弾頭直撃で頭が吹っ飛ぶ
ていうかこのアニメ登場人物全員エグすぎる悲惨な死に方
965: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/08/09(日) 15:39:04.48 ID:6Z/k+ceU0.net
富野御大は若い女に恨みでもあるのかってぐらい扱いが酷いよね
ザンボット3なんか、勝平のGFのアキは人間爆弾で爆死、恵子は宇宙太と自爆
昔のタツノコアニメも結構情け容赦無く女子供が死んでた
ゴワッパー5ゴーダムで、遊園地の観覧車に乗ってた子供が溶かされて殺されるのがトラウマ
死者が多過ぎて、主人公のGFの遺体がどこに埋まっているか解らない話とか
ザンボット3なんか、勝平のGFのアキは人間爆弾で爆死、恵子は宇宙太と自爆
昔のタツノコアニメも結構情け容赦無く女子供が死んでた
ゴワッパー5ゴーダムで、遊園地の観覧車に乗ってた子供が溶かされて殺されるのがトラウマ
死者が多過ぎて、主人公のGFの遺体がどこに埋まっているか解らない話とか
968: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/08/09(日) 19:13:59.53 ID:iIDhA0MFO.net
ザンボット3のアキの最期は本当キツかったなぁ…
体内に爆弾埋め込まれて、自覚ないまま爆死
体内に爆弾埋め込まれて、自覚ないまま爆死
970: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/08/09(日) 19:49:24.31 ID:zLBfPbDZ0.net
>>968
自覚あったやつもいたよね
「いやだー!助けてー!母ちゃーーん!!」と叫んで爆死
自覚あったやつもいたよね
「いやだー!助けてー!母ちゃーーん!!」と叫んで爆死
971: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/08/09(日) 20:00:07.86 ID:6Z/k+ceU0.net
>>968
墓も作られず、勝平の部屋ごと海にドボンだしね
あれで死体が回収できないほどミンチになってるって解ってしまう・・・
>>970
人間爆弾が何人かで他の人に迷惑がかからないよう、集団から離れたところに行くんだよね
その後、爆死
墓も作られず、勝平の部屋ごと海にドボンだしね
あれで死体が回収できないほどミンチになってるって解ってしまう・・・
>>970
人間爆弾が何人かで他の人に迷惑がかからないよう、集団から離れたところに行くんだよね
その後、爆死
972: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/08/09(日) 20:01:24.80 ID:iIDhA0MFO.net
>>970
最初は自分が死ぬ運命を受け入れ、他人を巻き込みたくないから離れた場所に行こうとするのに
両親にもう会えない寂しさや死の恐怖から取り乱すのが
もう、ね…
子供心に死ぬのが本当に怖いと思った…
最初は自分が死ぬ運命を受け入れ、他人を巻き込みたくないから離れた場所に行こうとするのに
両親にもう会えない寂しさや死の恐怖から取り乱すのが
もう、ね…
子供心に死ぬのが本当に怖いと思った…
【不思議な】電車に乗って変な場所に行った【体験】
俺が異世界に行った話をする
お笑い芸人の怖いコント、漫才貼る
江戸時代に出版されたアメリカ建国の歴史の内容が超展開すぐるwww
森脇健児、ヒロミ、清水圭ってなんで干されたんだろう
人類史上最大のミステリーって何?
思春期の少年が…夏休み一人で見てるとヤバい
アニメキャラで唯一三次元を感じさせるキャラなんだよ…