白髪のエルフニーナ
こんばんは、もう春の匂いがしてきましたね。
私としては寒さが和らいだので日課のウォーキングが助かっております。
さて、先日からホームステイしておりますニーナちゃんも来週にはオーナーさんの所へお帰りになられます。
というわけで今週は二ーナちゃんのお別れ撮影です。
※クリックで大きくなります。
元々妖精ということで目もブルーなので、カラーウィッグが似合うんだろうなと思ってましたが予想以上に似合いました。
アルテの中でもタイプ”葵”、”ニーナ”ちゃんは人気があるようで、とてもよい表情をしてくれます。
ちなみに今回はファンタジー感を出すために少々オーバー目の現像をしてみました。
元々が中二脳なのでこういう仮想世界のキャラは嫌いじゃないので面白い写真が撮れたと思います。
金銭が許せれば、それっぽい衣装で撮ってみたかったですね・・・w
今回初めてアルテさんのヘッドが手元に来ましたが、「こんなシチュエーションの撮影したい!」というヘッドとしてはかなりツボに来ました。
まぁ常にそばにいてほしいのはやっぱり今のところ杏奈ヘッド以外考えられないのですが・・・w
アルテはツイッターのフォローワーさんの子を見ていると、数年前に比べてほんとにボディの進化がすごいと感じております。
特に可動域の向上に関してはものすごい進化を見せておりますので、将来的にはお迎えの視野に入るかもしません。
あと、現像最中にエルフつながりで「ダークエルフ」というイータさんからいい話を聞いたのでついでにPhotoshopで黒く加工してみました。
似合う・・これリアルに商品化しても結構いけるんじゃないでしょうか!?(;^ω^)
という訳で目で見るのとはまた違い写真に収めるとドールの違った魅力が見えてくるもんだなぁ・・と改めて感じました。
いつかまた撮影したいからまたうちに遊びに来てね!ニーナ&MADOROMIちゃ~ん。
##############################################
※※※ 追 記 ※※
##############################################
予想以上の反応にびっくりです。リツイートありがとうございます!
ただ、Twitter経由書き込みで誤解されている方が非常に多いので混乱を招かないように追記しておきます。
こちらのヘッドは「アルテトキオ」というラブドールメーカーのNina(elf)ヘッド、ボディは「オリエント工業製」のリアルテイスト136というものになり、イータ様の変換パーツを利用して他メーカー同士を接続している仕様になります。
「オリエント工業製品のヘッド」ではないのでお間違いないようにお願いいたします ^^;
また、ダークエルフの写真に限りましてはPhotoshopで加工した写真になります。日焼け仕様は販売されておりません。
##############################################
下記もよろしかったらお願いします。
(R-18写真はFlickrアカウントがないと表示されませんので、tumblrの方でご覧ください。)
良かったらコメント、拍手いただけると更新の励みになります。
よろしく応援お願いいたします。^_^