サインだけで本人確認、三井住友銀行が年度内にサービススタート

徳原大  [2016/04/12]

三井住友銀行は4月12日、個人顧客向けにサインのみで本人確認を行う「サイン認証」を年度内に導入すると発表した。NECとNTTデータ、日本総合研究所(日本総研)の3者と共同でシステムを開発した。

サイン認証は、事前に登録した顧客のサインに関する電子データである時系列の筆運び(距離や方向、筆圧など)と取引のサインに関する電子データを照合することで本人確認する。印鑑を持参する必要がなく、盗難リスクもないため、顧客にとって「より便利かつ安全なサービス」になるとしている。

サイン認証の利用スキーム

サービス提供にあたっては、日本総合研究所とNECがサイン認証の機能を実現するシステム全体の設計と構築を推進。日本総研はかねてから同銀行のシステム全般の導入・運用を、NECは営業店システムの導入を運用・担当しており、今回も銀行事務の根幹となる本人確認業務を担う信頼性の高いシステム構築を行っている。

一方でNTTデータは、これまでの大規模システム構築の実績を活かし、新たに開発したサイン認証エンジン「SignID(サインアイディー)」と支店で利用するサイン認証の入力用端末などを提供する。

サイン認証の入力端末イメージ

<お知らせ>

マイナビニュース/IT Search+インフォメーション

マイナビニュースのIT Search+では、IT関連のビジネスに役立つ情報を多数掲載しています。
今回は、3/9にマイナビニュース主催で開催したセミナー「山田井ユウキが教える! ファンが増えるオウンドメディアの作り方」のレポートをご紹介します。

満足度90%のオウンドメディアセミナーレポート

本記事では、「オウンドメディアの最大の価値とは?」「良質な記事が持つ、3つのエッセンス」など、当日の講演内容を詳細にレポートしている他、実際に講演で使用された資料も配布しています。



転職ノウハウ

あなたが本領発揮できる仕事を診断
あなたの仕事適性診断

シゴト性格・弱点が20の質問でサクッと分かる!

「仕事辞めたい……」その理由は?
「仕事辞めたい……」その理由は?

71%の人が仕事を辞めたいと思った経験あり。その理由と対処法は?

3年後の年収どうなる? 年収予報
3年後の年収どうなる? 年収予報

今の年収は適正? 3年後は? あなたの年収をデータに基づき予報します。

激務な職場を辞めたいが、美女が邪魔して辞められない
激務な職場を辞めたいが、美女が邪魔して辞められない

美人上司と可愛い過ぎる後輩に挟まれるエンジニアの悩み

特別企画 PR

人気記事

一覧

イチオシ記事

新着記事

[BABYMETAL]ニューアルバムがビルボード39位 坂本九以来53年ぶりトップ40入り
[02:00 4/13] エンタメ
「虹色デイズ」キャスト勢揃いの文化祭、水野美波描くソナポケCDジャケも
[00:00 4/13] ホビー
[オオカミ少女と黒王子]実写映画&アニメ化の人気マンガが完結へ
[00:00 4/13] ホビー
[姉ログ]サンデーのショートコメディーが次号で最終回
[00:00 4/13] ホビー
TVアニメ『虹色デイズ』、5月に「青諒高校春の文化祭」の開催が決定
[00:00 4/13] ホビー

特別企画 PR

求人情報