• このエントリーをはてなブックマークに追加

今なら、継続入会で月額会員費が1ヶ月分無料!

「1%の独創的な傑作」とはどういうものか知りたい人は映画『野のなななのか』を見よう!
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

「1%の独創的な傑作」とはどういうものか知りたい人は映画『野のなななのか』を見よう!

2016-04-11 00:00

    電子書籍の機能を使用するには、記事を購入してください

    野のなななのか [Blu-ray]

     夜中に目が覚めたので『少年メイド』を見ながらこの記事を書いています。

     書き始めたはいいけれどまだなんの記事にしようか決めていないというていたらく。

     少年メイド可愛いな。可愛い男の子にメイドさんのコスプレをさせると可愛いよね♪というただそれだけの作品かもしれませんが、なかなかシビアな話で面白い。

     うん、それくらいしか書くことないな。

     さて、何を書こう。

     そうだ、大林宜彦監督の『野のなななのか』がソフト化したらしいのでそれについて書こう。

     一昨年あたりに見た映画なのですが、いや、これが恐ろしいほどの傑作です。

     天才の天才による天才的な最高傑作。

     「天才」なんて言葉はそう安売りするものではないとわかっているけれど、大林さんにはその栄冠があまりにふさわしい。

     どういう映画なのか。

     簡単にまとめるなら、ある老人の葬式に親類が集まっているところに、なぞの女性がひとりあらわれて、
    この記事は有料です。記事を購読すると、続きをお読みいただけます。
    入会して購読

    チャンネルに入会して、購読者になれば入会月以降の記事が読めます。

    入会者特典:当月に発行された記事はチャンネル月額会員限定です。

    ブログイメージ
    いまどきエンタメ解剖教室
    更新頻度: 月間30本以上
    最終更新日:2016-04-13 00:13
    チャンネル月額: ¥324 (税込)

    チャンネルに入会して購読

    ニコニコポイントで購入

    当月に発行された記事はチャンネル月額会員限定です。

    コメントを書く
    コメントをするには、
    ログインして下さい。