PERSONAL.XLSが毎回表示される (tp0011)

毎回 personal.xls が起動する場合の原因と対策について説明します


PERSONAL.XLSが毎回表示される理由


対策方法

  1. Excelを起動します
  2. ブックPERSONALが表示されている状態で、
    • Excel2007:[表示]タブ→[ウィンドウ]グループ→[表示しない]を選択します
    • Excel2003:[ウィンドウメニュー(W)]の[表示しない(H)]を選択します
  3. するとシートが消えてバックの灰色だけになります
  4. ここでExcelの右上端の×印[閉じる]をクリックすると『個人用マクロブックの変更を保存しますか...』と聞いてきます
  5. それに『はい(Y)』と答えます

これで次回からExcelを開いたときにBook1とかの普通のExcelに戻ると思います


補足:PERSONAL.XLSはどこに保存されているのか

PERSONAL.XLSはxlstartにあります、下を参考に探してください

注) Application Dataなどのファイルは通常見えない設定になっています。 [ツール](T)メニュー→[フォルダオプション](O)→[ファイルとフォルダの表示]を [すべてのファイルとフォルダを表示する] に設定する必要があります

注) ユーザー名はそのコンピュータを使う人用につけた名前で、例えば kazu とかです


2016/03/31:更新 2005/02/26:登録 訪問者: カウンタ Valid HTML 4.01 Transitional