大阪府東淀川区
新大阪駅の近く。
国道423号線沿いを歩いているとこんなものを見つけた。
オレ達のタコ部屋
タコ部屋なのか…それは怖いな…。
まあ、どう見てもタコスのお店なんだけどね。
Tacos & Barなんて書いてあるので居酒屋ではなさそう。
でもタコスが気になるしたまにはバーもいいかなって思い、オレタコに向かうことにした。
一階に韓国料理店が入っている、いかにも年期が入っていそうなこのビル。
このビルの二階にオレ達のタコ部屋が。
なるほど、タコスがめっちゃおいしいタコ部屋らしい。
やはりタコスを食べるしかないな!
いざタコ部屋へ!
オレ達のタコ部屋
店内はこんな感じ。
普段の一人飲みは居酒屋ばかりだけど、たまにはバーもいいよね。
メニューを見る前に、お通しのトルティーヤチップスを頂く。
自家製サルサソースはニンニクが利いていてウマイ!
お酒は…テキーラ行こうかと思ったけど、スコッチをストレートで頂いた。
そしてメニューを…と思ったけど食べるものは店に入る前に決まっているんだよね。
プレミアムタコス!
釘宮ボイスなら「プレミアムタコスだじぇ!」
そんなわけでプレミアムタコスを注文。
オレ達のタコ部屋の看板メニューを頂こう!
オレ達のタコ部屋の「プレミアムタコス」
これがオレ達のタコ部屋のプレミアムタコスだじぇ!
うん!レタスたっぷりだ!
トマトも乗っている!
ビジュアルだけだとこれしか言えない!
ちなみに左側の赤いのは、オレ達のタコ部屋特性のサルサソース。
まずはサルサソースをダバァ!
サルサソースをダバァしたのがこちら。
写真だとトマトがサルサソースに完全に擬態している。
それでは頂きます!
…なにこれ!?
トルティーヤがすんごくいい感じなんだけど!
トルティーヤ…周りの生地がカリカリモチモチした食感で凄くいい。
オレ達のタコ部屋のトルティーヤの食感は、今まで食べてきたタコスには無かった食感。
油で揚げられていて外カリカリ!中はモチモチ!
トルティーヤが凄く美味しい!
もちろん中の具も美味しい。
サルサソースはトルティーヤチップスのところでも書いたけどニンニクが利いてウマイ!
タコミートは程よくスパイスが利いている。
濃厚なチェダーチーズとの相性が非常に良い。
でもサルサソースとレタスとトマトで口の中はさっぱり!
美味しい具材たちがカリカリモチモチの美味しいトルティーヤに包まれているのだからなお美味しい!
オレ達のタコ部屋のプレミアムタコス…これはウマイ!
タコスって「タコミートとサルサソースうめええええ!」って印象が強かったんだけど、オレ達のタコ部屋のプレミアムタコスはトルティーヤ・具全部が美味しかった。
オレ達のタコ部屋へのアクセス
オレ達のタコ部屋は新大阪駅の近く!
この辺りはビジネスホテルが多くて出張マンもよく使うエリア。
大阪出張の際に行ってみよう!
もちろん地元の人も行ってみよう!
次男坊ラーメンにも行ってみよう!
おしまい。