あまり良くない感情だけど書捨てさせてもらう。 私はこの人のブックマークコメントが大嫌いだ。増田で記事を書いてると他人の文章にたいしてすごい上から目線でマウントを取るようなコメントを毎回毎回しつこくつけてきてすごくイライラさせられた。なんでこの人はこんなに偉そうなのだろうと思ってた。なのに本人がこういう記事書いてるのを見て呆れた。
http://potatostudio.hatenablog.com/entry/2016/04/09/220537
お前も似たようなことを俺にしてただろうが。お前も人が嫌がるような無神経なブックマークするなよと思ったし増田でも一度文句を言った。
この人のブログの文章も嫌いだ。文章は自己完結していて、他人の感情を思いやる気持ちがあんまりなさそうだと感じる。一見いい人に見えるのだが、ちゃんと読むとひたすら自分の話しかしておらず、文章の中に他人の感情が存在しない。 今日の文章を読んで確信した。 この人はダメだ。 まともそうに言ってるが自分のことしか考えてない。
http://potatostudio.hatenablog.com/entry/2016/04/12/074725
この人はただ自分が気持ちよくなりたいだけの人で、他人のことなどどうでもいいのだ。思いやりがあるように振舞っているが、実際は他人にたいして興味が無い、精神病で休職していたと書いていたがそれ以前の問題としてアスペルガーか自閉症か、なんらかの発達障害があるのだろう。ブックマークコメントの無神経さや、自分勝手な理屈を感情たっぷりに語る文章が嫌いでしょうがなかったが、障害者ならしょうがない。これ以上わざわざ読んで不愉快にもなりたくないし、コメントは非表示にしてブログも表示ブロッカーを使ってこの人とは今後一生かかわらない。
同じように考えている人がいたか 「〇〇なんてたいしたことない」シリーズにそれが端的に表れている ヨハンクライフの追悼記事のセルクマに「たいしたことないなんて書けない」とブ...