【宮古島】2月に宮古島市平良久貝の交差点で起きた交通事故の被害を最小限に抑え、両足を“複雑骨折”した「宮古島まもる君」が8日、“治療”を終えて復職した。
長年にわたる交通監視活動が評価され、宮古島署の大城辰男署長は同日付で「まもる君」に警視待遇巡査長から同巡査部長に昇任する辞令を交付。
市立東保育所の園児ら約30人が駆け付け、昇任を祝った。
同日の辞令交付式で「リアルまもる君」に扮(ふん)した同署交通課の具志堅芳樹警部補は「事故でこれまでの日々が走馬灯のように浮かび、正直終わったと半ば諦めていた。全国の皆さんのおかげで『安心してください、直ってます』と現場復帰できた」と「まもる君」として心境を吐露。今後も事故防止のため監視を続け「宮古島署長を狙いたい」と宣言した。
「まもる君」は2月2日午前11時すぎ、宮古電水土木前の交差点で出合い頭の事故で歩道に乗り上げた車両に衝突され、足を骨折。同署は「まもる君を宮古病院への搬送を予定していたが、受け入れてもらえなかった」ため、市内の看板製作所で「治療」を続け、復職にこぎ着けた。
また同日、19体ある「まもる君」のうちの1体が伊良部大橋の入り口に「着任」した。
戦後の害虫対策で根絶されたとみられていたトコ...
2015年5月30日、沖縄北部にある国頭村で...
米軍嘉手納基地などで1998年から2015年...
与那国町南部のカタブル浜で10日、貝採り中に行方がわからなくなっていた稲川宏二さん(49)が11日午前7時半ごろ、...
国の天然記念物ヤンバルクイナが、自身の体長の...
糸満市米須の駐車場そばの森林で、体長約15セ...
【浦添】3月に浦添市の港川中を卒業した金城優...
【国頭】沖縄県国頭村奥の路上でアカマタ2匹が...
もともとは沖縄県の八重山諸島にのみ生息してい...
【名護】名護市三原のハブ捕り名人、眞喜志康弘...
與那覇里子
宮古工業の選手は少ない人数にも関わらず2回戦も勝ち進みました。次戦も思い切り戦って勝…
osaru67 (3月26日 11:38)
wa7wa (3月21日 13:48)
始めまして よこやまと申します。 私は大阪生まれで仕事の関係で20年程香港、中国内で…
よこやま (2月21日 10:19)
以前は数千円のカード(使い捨て式)が導入されていましたが、その後今の方式に切り替わっ…
SW (2月16日 16:07)
全国放送を見ていると知事の発言も含めて、なぜ多くの沖縄県民が辺野古に反対しているのか…
あつし (2月9日 12:45)
「翁長知事の言う話クワッチィー」や仲村清司氏指摘 国家ぐるみの策略で 佐喜真淳再選圧勝…
當山 (1月26日 10:27)
現職は辺野古とは言っていないものの自民党であることからほぼ確実でしょう。 しかし、「…
(1月23日 22:14)
共感を持って読みました。 戦争を経験した退役軍人の言葉は今を問う言葉だと思います。 …
ヨンジャ (1月16日 23:47)
沖縄県内では使い勝手が良いかもしれないが、県外からの観光客が使う場合には使い勝手が悪…
ひろ☆ (12月22日 17:22)
自分も全く同じ気持ちで、本当にいじめの構図以外の何物でもありません。「見て見ぬふりを…
やいま岸 (11月10日 09:17)
|
|
|
|
|