「安心してください、直ってます」 宮古島まもる君が復職、昇任

2016年4月9日 13:50 注目 宮古島市 社会・くらし 地域
大城辰男署長(右)から警視待遇巡査部長の昇任辞令を受け取る「宮古島まもる君」に扮した署員=8日、宮古島署

大城辰男署長(右)から警視待遇巡査部長の昇任辞令を受け取る「宮古島まもる君」に扮した署員=8日、宮古島署

 【宮古島】2月に宮古島市平良久貝の交差点で起きた交通事故の被害を最小限に抑え、両足を“複雑骨折”した「宮古島まもる君」が8日、“治療”を終えて復職した。

» 入院中の宮古島まもる君、市長がお見舞い

 長年にわたる交通監視活動が評価され、宮古島署の大城辰男署長は同日付で「まもる君」に警視待遇巡査長から同巡査部長に昇任する辞令を交付。

 市立東保育所の園児ら約30人が駆け付け、昇任を祝った。

 同日の辞令交付式で「リアルまもる君」に扮(ふん)した同署交通課の具志堅芳樹警部補は「事故でこれまでの日々が走馬灯のように浮かび、正直終わったと半ば諦めていた。全国の皆さんのおかげで『安心してください、直ってます』と現場復帰できた」と「まもる君」として心境を吐露。今後も事故防止のため監視を続け「宮古島署長を狙いたい」と宣言した。

 「まもる君」は2月2日午前11時すぎ、宮古電水土木前の交差点で出合い頭の事故で歩道に乗り上げた車両に衝突され、足を骨折。同署は「まもる君を宮古病院への搬送を予定していたが、受け入れてもらえなかった」ため、市内の看板製作所で「治療」を続け、復職にこぎ着けた。

 また同日、19体ある「まもる君」のうちの1体が伊良部大橋の入り口に「着任」した。

※ 記事・写真の無断転載や複製を禁じます。

沖縄タイムス+プラスの更新情報を受け取る

[社会・くらし] のニュースランキング

トコジラミ(南京虫)沖縄でも急増 激しいかゆみ、病院搬送も

戦後の害虫対策で根絶されたとみられていたトコ...

ハチにしか見えないのにガと見破れたワケ 23歳大学院生に聞いた

2015年5月30日、沖縄北部にある国頭村で...

嘉手納基地、大量の汚水・燃料流出事故 1998~2015年

米軍嘉手納基地などで1998年から2015年...

不明の稲川さんの死亡確認 与那国、反自衛隊の代表

与那国町南部のカタブル浜で10日、貝採り中に行方がわからなくなっていた稲川宏二さん(49)が11日午前7時半ごろ、...

ヤンバルクイナ、体の2倍のヘビ飲み込む 沖縄・国頭村

国の天然記念物ヤンバルクイナが、自身の体長の...

[地域] のニュースランキング

【閲覧注意】「信じられない」 クモが鳥を食った

糸満市米須の駐車場そばの森林で、体長約15セ...

卒業式のメリケン粉投げ 大人の説得に応じ57袋寄付

【浦添】3月に浦添市の港川中を卒業した金城優...

【動画あり 閲覧注意】なんじゃこれ? アカマタ共食いの貴重映像撮影

【国頭】沖縄県国頭村奥の路上でアカマタ2匹が...

外来種ハブに頭抱える沖縄・糸満市 観光施設で盗まれ繁殖

もともとは沖縄県の八重山諸島にのみ生息してい...

ハブ捕り名人も驚いた珍客 「普通じゃない」ハブ 【動画あり】

【名護】名護市三原のハブ捕り名人、眞喜志康弘...

関連ニュース

最新ニュース速報

4月12日(火) 紙面

最新のコメント

注目のまとめ&トピックス