青森の旬の情報満載 新日本青果ブログ

旬の野菜や果物の情報、生産者の声などお届けいたします。
<< April 2016 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>
 
RECENT COMMENT
RECENT TRACKBACK
 
雪雪ミックス


雪貯蔵りんごと雪下にんじんミックスジュース出来ました




にんじん嫌いな方でも飲めるくらい甘くてにんじん臭さがないんです



そんな嬉しいにんじんと雪貯蔵りんごのコラボ


朝食代わりに一本

お食事のおともに一本

スムージーの原料に一本

身体に嬉しい一本


限定数量で、販売開始致します(^ ^)


こんなジュースが飲みたかったーって声を聞くのが楽しみです

雪貯蔵りんごと雪下にんじんミックスジュース


どうぞ宜しくお願い致します(^ ^)
 
- | 20:23 | comments(0) | -
新しい仲間です


新年度から、新しい仲間が入りました。


まだまだ、若くて行動もテキパキ


これから成長していってくれるのが
楽しみです

今年度も、ワクワク目標に向かって思っ切り頑張っていきます


どうぞ宜しくお願い致します



 
- | 14:01 | comments(0) | -
2015年度本当にお世話になりました
本日、2015年度の事業を終えました




おかげさまで、今期は素晴らしい方々との出会いに恵まれました



無我夢中の一年間だったような気がします



反省しなければいけない事も、次なる目標に向かって挑戦していきたい事もたくさんあります



一人の力なんてほんとに知れてると思います



それでも、素晴らしい方の一人の方の力ってとても大きいなって思います



2016年度が明日から始まります



とてもワクワクするような大きな目標を掲げてます



1日1日を大切に前に進んでいきたいと思います



今年度、ご縁がございました皆さまに心から感謝申し上げます



2016年度も引き続きどうぞ宜しくお願い致します

- | 19:15 | comments(0) | -
最後の雪貯蔵りんご試食販売


関東で本日、試食販売を行って来ました



トップセールスで、意見交換会にも出席させて頂きました




我が県知事のセールストークは本当に日本一です(^ ^)




知事のように上手く話せないですが、目一杯の想いでPRさせて頂きました




知事の一生懸命さに誰もが関心されてるように感じました

一つ一つ着実に近い将来の大きな夢に向かってまだまだ頑張り続けていきたいと思います

今回もたくさんの方にお世話になりました

本当にありがとうございました
 
- | 19:10 | comments(0) | -
プロジェクトマインド


一人であれこれ考えるより。。。

私にはやっぱり強い味方の本がしっくりきます(^ ^)

活字は、がっちり心に刻まれます

年度末もあと一週間で終わりです

最後まで駆け抜けていきます
- | 21:22 | comments(1) | -
三日間の試食販売無事に終えました


それぞれの店舗様でとても工夫されて
素敵な売り場を作ってくださいました




大阪梅田の百貨店さん凄い人でした




最終日の大阪のスーパーさんもとても素敵な売り場を作ってくれてました



現地に来て、お話ししながら販売する事の大切さを又、さらに強く感じた三日間でした


私一人では何も出来ないのに今回の試食販売を全面的にサポートしてくださいました方々に感謝いっぱいです

あらゆる面でお力を頂きました


まだまだ、青森を知らないって方々にも沢山出会いました

距離はありますが、今回で又ぐっと関西が近くなったように感じました


本当にいろいろと沢山の方にお世話になりました

ありがとうございました




親戚の叔母さんまで会いに来てくださいました(^ ^)


今日、帰青します
 
- | 07:25 | comments(0) | -
初日の試食販売


今しか味わえない雪貯蔵りんご

みずみずしくて甘くて〜(^ ^)







今日も頑張ります(^ ^)





 
- | 10:25 | comments(0) | -
大阪伊丹に入りました


昨年の8月にふらっと立ち寄ったお店に来ました




奄美大島出身の方のお店です



覚えていてくださって、再会とは思えないくらいに話しが弾みました





島の貝。。。?

てらだ貝ってご馳走になりました




お互いに故郷を思う気持ち。。。

そして同じ日本なのに未知の世界。。


人と人のご縁って素晴らしいです。。。


青森の人来ないな〜って待っててくださってたって聞いて嬉しかった〜


明日から三日間の試食販売がっちり頑張ります(^ ^)


素敵な出会いに感謝です


ありがとうございます(^ ^)
 
- | 20:24 | comments(0) | -
ありがとうございました
おかげさまで、9日に掘り起こしをした雪貯蔵りんごが、本日で完売致しました

まだまだ、課題は沢山ありますが、力や知恵をいっぱい頂きながら来季に向かっていきたいと思います

ご縁があったお取り引きさまやお客さまに本当に支えて頂きただただ、感謝の気持ちいっぱいになりました






しばらく、大好きな本も読んでなかったんですが今日プレゼントしてくれた本

尊敬する方の本が手元にきました


とても嬉しいです(^ ^)


明後日からの関西方面への出張の移動時に大切に読ませて頂きたいと思います

少しバタバタしてる毎日だったから心のサプリメントにちょうど有難いです


ありがとうございます




 
- | 20:14 | comments(0) | -
京滋●青函でつなぐ食のプロジェクト


加齢や障がいにより、上手に噛んで飲み込めないお年寄りが増えています。
日常の食卓にでる地元の食材を、噛みやすく、飲み込みやすく、お年寄りが食べやすいように優しく調理したもの

『嚥下食』









お越し頂いたお客様がおっしゃってました

やはり、食は五感を使って食べるもの

見た目や味つけも、とても大切で老人用のお弁当など飽きてしまって食べなくなってしまって。。。

創意工夫されてる今日の嚥下食の試食を喜んで召し上がってる方々が沢山いらっしゃいました




病院食も、かなり工夫されてるそうです




京都からも参加してくださいました





弊社も京都と青森のお野菜の展示をさせて頂きました




そして、まさかのプラカード持っての入場行進の体験までしてきました(^ ^)




身近にまだ、介護を要する人がいないだけに最初はピンとこないまま参加させて頂きましたが、いろいろと考えさせられました

『食』人を良くする。。。

本当に奥深いもんです

参加させて頂きました主催の方に感謝致します

京都、滋賀、函館の方々もありがとうございました







 
- | 20:39 | comments(0) | -