メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ

広島訪問、核兵器廃絶の重要性強調

インタビューに答えるカナダのディオン外相=広島市南区のグランドプリンスホテル広島で2016年4月11日、西本勝撮影

 主要7カ国(G7)外相会合に参加したカナダのステファン・ディオン外相は11日、広島市内で毎日新聞のインタビューに応じた。この中で「被爆地の中心部を訪れて、深く心を動かされた。核なき世界に向けた取り組みへの思いを強めた」と述べ、核兵器廃絶の重要性を強調した。

     オバマ米大統領の広島訪問の可能性については「発言する立場でない」と言及を避けた。一方で、原爆碑に献花し原爆資料館も訪問するなどしたケリー米国務長官に関しては、「広島の犠牲者に敬意を払った」と述べ、評価する姿勢を示した。

     他のG7外相と原爆資料館などを訪れたディオン氏は、「私が見聞きしたことは、責任ある政治家に絶対的な世界平和の必要性を思い起こさせる」とも発言。カナダのトルドー首相に広島訪問を勧める考えを示した。5月末の主要国首脳会議(伊勢志摩サミット)の際に訪問できるかは「最優先課題はサミットの成功だ」と述べるにとどめた。

     中道左派のトルドー政権は昨秋、10年ぶりに右派から政権を奪取した。過激派組織「イスラム国」(IS)対策をめぐっては、米軍主導の空爆への参加を取りやめた一方で、イラク軍の訓練などに力を入れている。ディオン氏は「すでに十分な空軍力があったが、訓練が足りていなかった。より効果的な政策だ」と主張した。【大前仁】

    あわせて読みたい

    毎日新聞のアカウント

    話題の記事

    アクセスランキング

    毎時01分更新

    1. 名古屋・強殺未遂 「ささいなことでも情報を」 県警がチラシ /愛知
    2. 筋電義手 希望を胸に、男児が小学校入学 奈良・生駒
    3. 私立保育園 「子供の声うるさい」開園断念 千葉・市川
    4. 野球賭博 笠原元巨人選手の口座記録入手 警視庁、金銭の流れ解析
    5. 違法賭博 桃田選手ら、闇スロットも NTT東公表せず

    編集部のオススメ記事

    のマークについて

    毎日新聞社は、東京2020大会のオフィシャルパートナーです

    [PR]