速報 > 社会 > 記事

炉心溶融基準、知っていた 福島事故で東電幹部認める

2016/4/12 1:33
情報元
日本経済新聞 電子版
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
リプリント
共有

 東京電力が福島第1原子力発電所の事故時、社内の基準に気づかず「炉心溶融(メルトダウン)」の判断が遅れたとする問題で、岡村祐一原子力・立地本部長代理は11日、当時から基準を「把握していた」と明らかにした。東電幹部が基準を認識していたことを認めたのは初めて。同日の記者会見で、この基準を把握していなかったのかとの質問に答えた。

 東電が事故前に策定した原子力災害対策の方針を示したマニュアルには「炉心損傷…

電子版トップ速報トップ

関連キーワード

東京電力、福島第1原子力発電所、炉心溶融

会員登録

[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

春割実施中 お申込みは5/16まで

今すぐ登録(無料・有料プランを選択) ログイン(会員の方はこちら)

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円)
4/12 10:06
15,821.57 +70.44 +0.45%
NYダウ(ドル)
4/11 終値
17,556.41 -20.55 -0.11%
ドル(円)
4/12 9:45
108.12-13 +0.07円安 +0.06%
ユーロ(円)
4/12 9:45
123.27-31 +0.34円安 +0.27%
長期金利(%)
4/12 9:41
-0.085 +0.005
NY原油(ドル)
4/11 終値
40.36 +0.64 +1.61%

アクセスランキング 4/12 10:00 更新

1.
(迫真)暗闘 農政改革(1)レクサス農機は必要か [有料会員限定]
2.
原爆「非人間的な苦難」 G7外相が広島宣言 [有料会員限定]
3.
もたつく景気(1)消費 再点火に時間 [有料会員限定]

日本経済新聞社の関連サイト

日経IDの関連サイト

日本経済新聞 関連情報