スレッド一覧

  1. アルベア論(389)
  2. 2015年安保法制(977)
  3. 正義のあかし(49)
  4. 虚構の大石寺疑惑(4)
  5. アラシ行為記録(21)
スレッド一覧(全5)  他のスレッドを探す 

*掲示板をお持ちでない方へ、まずは掲示板を作成しましょう。無料掲示板作成

新着順:638/40690 記事一覧表示 | 《前のページ | 次のページ》

2010年?のものと思います。山口代表の語る法的安定性

 投稿者:秋晴れ  投稿日:2016年 4月 2日(土)18時17分15秒
  通報
  途中までしか読めないですが、分かりやすいので全文読むことをお勧めしますが、少し貼り付けます。
http://g2.kodansha.co.jp/27047/27158/27469/27470.html

引用します。(これは、憲法のことを言ってます)↓
「日本の領土・領空・領海という領域に武力攻撃が加えられた場合には、それに武力で反撃することはできる個別的自衛権を認めてきたのです。そういう権利を解釈として認めてきたんですね。これは国民にとっても、それから国際社会にとっても、日本は領域の中でしか武力を使わない、領域の外では武力を使わないんだということです。だからよその国が日本から攻撃されることは、その国が日本の領域に攻撃を加えない限りあり得ないとなります。日本の憲法はそういう予見可能性を与えてきたのです。それが黙示の法として法的安定性を持っているわけです。」
 
》記事一覧表示

新着順:638/40690 《前のページ | 次のページ》
/40690