スレッド一覧

  1. アルベア論(389)
  2. 2015年安保法制(977)
  3. 正義のあかし(49)
  4. 虚構の大石寺疑惑(4)
  5. アラシ行為記録(21)
スレッド一覧(全5)  他のスレッドを探す 

*掲示板をお持ちでない方へ、まずは掲示板を作成しましょう。無料掲示板作成

新着順:833/40680 記事一覧表示 | 《前のページ | 次のページ》

返信【54年問題を歴史の闇に隠ぺいする創価学会】

 投稿者:八尋みのる  投稿日:2016年 3月29日(火)17時06分7秒
  通報
  虹と創価家族 様

全くその通りです。このような大事なことに一切反応しない方は無視がいいですね。

ホームページの検証ありがとうございます。また、原田さんから54年問題の話って聞いたことない気がしたけど納得です~

>http://6027.teacup.com/situation/bbs/42491<

>SOKAnetのホームページ内を、54年問題関連の言葉で検索した文章を見ると、現在の創価学会の姿勢が明確にわかります。<

【略年表】
1979(昭和54)年 4月24日 北条第4代会長就任、池田会長は名誉会長に
http://www.sokanet.jp/info/nempyo.html

【第三代会長 池田大作 略歴】
1979年(同54年)、名誉会長に就任。
http://www.sokanet.jp/info/president/ikeda.html

【6月の広布史 学生部結成記念日】
第一次宗門事件の渦中にあった78(昭和53)年6月30日の学生部総会では、自ら作詞・作曲を手がけた学生部歌「広布に走れ」を発表し、“正義の魂”を学生部に託したのです。
http://www.sokanet.jp/kaiin/kofushi/06.html

>ホームページ内の4月の広布史にも、4・24が掲載されていません。<
http://www.sokanet.jp/kaiin/kofushi/04.html

>4・24を現場会員が知れば知るほど、原田会長と秋谷議長の師弟の無さが明るみに出ます。<

>保身の最高幹部の生き残りが、原田会長と秋谷議長です。
だからこそ、隠ぺいしたいのではないでしょうか。
なによりも、原田会長自身の言葉から、54年問題について聞いたことが全くありません。<

>当時の池田先生の戦いを、学会員は忘れてはいけない!
4・24を忘れた時点で、忘恩の組織に変貌してゆきます。<
 
》記事一覧表示

新着順:833/40680 《前のページ | 次のページ》
/40680