ニュース

映像祭『イメージフォーラム・フェス』に176作品、フルクサス特集も

映像祭『イメージフォーラム・フェスティバル2016』が、4月29日から東京・渋谷のシアター・イメージフォーラムほか全国5都市で順次開催される。

今年で30回目を迎える『イメージフォーラム・フェスティバル』。一般公募部門の「ジャパン・トゥモロウ」、日本作品招待部門の「ニューフィルム・ジャパン」、海外作品招待部門の「ニューフィルム・インターナショナル」に加え、30周年を記念した特集「ユニーク・エンカウンターズ」の4部門から構成される。東京会場では日本の作品83作品、海外作品93作品の計176作品が上映される。

「ニューフィルム・ジャパン」部門では、2014年以降に制作された日本の映像作家による34作品を上映。田名網敬一の新作アニメーションなど5作品を上映する「複製と継承」、PC画面のキャプチャー画像のみで制作された佐藤義尚の『Finder』を含む9作品を上映する「円環に漂う」といったプログラムが展開される。

「ニューフィルム・インターナショナル」では、ミシェル・ウエルベックが本人役で出演している『ミシェル・ウエルベック誘拐事件』や、マイク・ケリーの映像作品『デイ・イズ・ダン』、アンドレアス・ホルヴァート監督によるドキュメンタリー『俳優、ヘルムート・バーガー』といった作品に加え、パンク以降のイギリスの映像作品に光を当てる「ディス・イズ・ナウ ポストパンクのフィルムとビデオ」、ダダイズムの誕生から100年を記念したフルクサスの短編映画特集などがラインナップしている。

さらに特集「ユニーク・エンカウンターズ」では、河瀬直美監督『につつまれて』、山村浩二監督『ひゃっかずかん』、和田淳監督『鼻の日』など、同イベントで過去に上映された公募作品の受賞作を中心に上映する。各上映作品の詳細はスケジュールはオフィシャルサイトでチェックしよう。

イベント情報

『イメージフォーラム・フェスティバル2016』

2016年4月29日(金・祝)~5月6日(金)
会場:東京都 渋谷 シアター・イメージフォーラム
料金:1回券1,200円 4回券3,200円 フリーパス8,000円

2016年5月14日(土)~5月22日(日)
会場:京都府 京都芸術センター
料金:1回券1,000円 4回券2,500円 フリーパス4,500円

2016年6月3日(金)~6月5日(日)
会場:福岡県 福岡市総合図書館 映像ホール
料金:1回券1,000円 4回券2,500円 フリーパス4,500円

2016年6月22日(水)~6月26日(日)
会場:愛知県 名古屋 愛知芸術文化センター
料金:1回券1,000円 4回券2,500円 フリーパス4,500円

2016年7月16日(土)~7月18日(月・祝)
会場:神奈川県 横浜美術館 レクチャーホール
料金:1回券1,000円 4回券2,500円 フリーパス4,500円

『イメージフォーラム・フェスティバル2016』フライヤービジュアル
『イメージフォーラム・フェスティバル2016』フライヤービジュアル
マイク・ケリー『デイ・イズ・ダン』 Courtesy of Electronic Arts Intermix (EAI) and Mike Kelley Foundation
マイク・ケリー『デイ・イズ・ダン』 Courtesy of Electronic Arts Intermix (EAI) and Mike Kelley Foundation
ギヨーム・ニクルー『ミシェル・ウェルベック誘拐事件』
ギヨーム・ニクルー『ミシェル・ウェルベック誘拐事件』
田名網敬一『笑う蜘蛛』
田名網敬一『笑う蜘蛛』
マーク・レッキードリーム・イングリッシュ・キッド1964-1999』 Courtesy of the artist and Cabinet London.
マーク・レッキードリーム・イングリッシュ・キッド1964-1999』 Courtesy of the artist and Cabinet London.
画像を拡大する(5枚)

SPECIAL PR 特集

もっと見る

BACKNUMBER PR 注目のバックナンバー

もっと見る

Got a minute ? 動画これだけは

D.A.N.“Native Dancer”

D.A.N.が今月20日に発売する1stアルバム『D.A.N.』の収録曲。ダンサー、そして光と影がフィジカルに躍動して描き出される流麗な映像作品。歌詞ともリンクした映像によって曲の世界にぐっと引き込まれて目が離せなくなります。前作 “POOL”に続き監督は五十嵐耕平が担当。(飯嶋)