スレッド一覧

  1. アルベア論(389)
  2. 2015年安保法制(977)
  3. 正義のあかし(49)
  4. 虚構の大石寺疑惑(4)
  5. アラシ行為記録(21)
スレッド一覧(全5)  他のスレッドを探す 

*掲示板をお持ちでない方へ、まずは掲示板を作成しましょう。無料掲示板作成

新着順:854/40680 記事一覧表示 | 《前のページ | 次のページ》

蛇足かもしれませんが・・・

 投稿者:カンピース  投稿日:2016年 3月29日(火)09時29分39秒
  通報
  蛇足かもしれませんが、小生のつたない体験を紹介させていただきます。

小生の所属する方面の大幹部サマに、会則改正について指導?を受けに行ったときのことです。

「御本尊を認定する権能がある」ということは、自然に「認定するもの」と「認定しないもの」があるということです。

では学会は、どの御本尊を認定し、どの御本尊を認定しないのか明確にするべきと考えますが、どの様にお考えでしょうか?

この質問に対して明確な答えはありませんでした。

だだ「私は納得しています」「私の説明で納得できなければ本部に聞いてください」に終始するものでした。

この矛盾点にお気づきでしょうか?

「納得している」のであれば、どの御本尊を「認定」し、どの御本尊を「認定」しないのかを説明すればいいだけなのです。

なんら具体的説明もなく、ただ「納得している」のは「独りよがりに」納得という表現を使っているだけなのです。

説明できなければ「納得」していないのです。説明できなければいくら「納得」という表現を使おうとも

それは「思い込み」か「独りよがり」か「盲信」というものです。

ましてや、「本部に聞いてください」に至っては、自らの責任逃れであり、質問した個人に責任を押し付け、

自身は、「俺は関係ない」といった逃げの姿勢、畜生の性根であると考えます。

 
》記事一覧表示

新着順:854/40680 《前のページ | 次のページ》
/40680