スレッド一覧

  1. アルベア論(389)
  2. 2015年安保法制(977)
  3. 正義のあかし(49)
  4. 虚構の大石寺疑惑(4)
  5. アラシ行為記録(21)
スレッド一覧(全5)  他のスレッドを探す 

*掲示板をお持ちでない方へ、まずは掲示板を作成しましょう。無料掲示板作成

新着順:875/40680 記事一覧表示 | 《前のページ | 次のページ》

先生のご指導です。

 投稿者:大敗北  投稿日:2016年 3月28日(月)21時19分27秒
  通報
  先生の提言を受け入れていれば、原発事故は防げたかもしれない。

【原発に関して】
「私は30年ほど前から、原発で深刻な事故が起こればどれだけ甚大な被害を及ぼすか計り知れないだけでなく、仮に事故が生じなくても放射性廃棄物の最終処分という一点において、何百年や何千年以上にもわたる負の遺産を積み残していくことの問題性について警鐘を鳴らしてきました 。
(池田名誉会長 第37回「SGIの日」記念提言「生命尊厳の絆輝く世紀を」)

「原発の稼働から半世紀以上を経た世界の現状を取り巻く状況、そして福島での事故の教訓を踏まえて、従来の任務に加え、原子力の平和利用の“出口”を見据えた国際協力の整備を進めることが必要になってきているのではないでしょうか。 」(池田名誉会長 第37回「SGIの日」記念提言)

「日本のとるべき道として、原子力発電に依存しないエネルギー政策への転換を早急に検討していくべきです。」
(池田名誉会長 第37回「SGIの日」記念提言「生命尊厳の絆輝く世紀を」)
 
》記事一覧表示

新着順:875/40680 《前のページ | 次のページ》
/40680