読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

オールジャンル感想の日々

ジャンル問わず色んな感想・レビューを書いてます

カルディで「飲むための桃のお酢」を買ってみた【感想・効果】

グルメ

スポンサーリンク

どうも!管理人です!
 
今回はこちら
『飲むための桃のお酢』の感想・レビューです。
 
f:id:a-rulership:20160410183726j:image
事の発端は、KALDI(カルディ)コーヒーファームが札幌駅のアピアという地下街にオープンしたことでした。
 
元々、オープンすること自体は知っていたのですが朝の情報番組である「イチオシ!モーニング」で紹介されていました。
f:id:a-rulership:20160411201659j:image
 
番組のなかでは、カルディのイチオシ商品をランキング形式で発表しており、その第3位が「飲むための桃のお酢」だったのです。

f:id:a-rulership:20160411201726j:image
 

ということで、早速カルディで『飲むための桃のお酢』を購入。
合わせて、サッポロドラッグストアーという薬局で炭酸水も買ってきましたよ!!
f:id:a-rulership:20160410183732j:image


お酢のソーダ割りを作りましたー。 
分量はお酢1に対して炭酸水が4。

f:id:a-rulership:20160411161001j:image

飲んでみた感想としては、めっちゃ飲みやすい!!
 
お酢のすっぱさがあんまり感じられないんですよね。
風味として感じるくらい。
 
桃の味は、なんか缶詰めの味??
そっち系の桃でした。
炭酸水との相性は◎
 
 
 

お酢の効果もしっかり!

f:id:a-rulership:20160411224927j:image
飲んでみて効果を実感したのは”便通”
もともと悪いわけでは無かったけど、飲んだ次の日の朝にはキマシタね!!
 
 
さらにネット情報いわく、疲労回復・血液さらさら・高血圧予防の効果も。
他にはビタミンCを無理なく摂取でき、カルシウムの吸収を促進してくれるらしい!
 
女性にとっては嬉しい効果がたくさん期待できますね。
まぁ、黒酢と違ってお酢感が少ないわけで、効果もあまり期待できないかもしれませんが…笑
 
 
 
ちなみに彼女は、この「飲むための桃のお酢」のソーダ割をカクテルと言い張っています。
 
我が家のお風呂上がりの新定番になりそうです。