2016-04-11

JK」「JC」という言葉ルーツ

今や「JK」「JC」「JS」って言葉一般的に使われてますよね。

女子中高生たちは自分たちのことを自称するのに使ってますね。

私がこの言葉を初めて知ったのはたしか12年くらい前です。

その頃、普通の人たちはこの言葉を使ってませんでした。女子中高生で使ってる人もいなかったし、全く一般的言葉ではありませんでした。

当時、この言葉盗撮投稿サイトエロ動画サイト出会い掲示版サイトしか見たことがありませんでした。

おもにロリコン用の隠語として使われていました。

私がネットを始める前のことがわからないので調べてみたら、元々はブルセラ用語らしいです。

私は、女子高生たちが自分たちのことを「JK」と言ってるとなんだか複雑な気持ちになります

まぁ、今ネットスラング系は若者たち大好物だし、流行ギャル語(死語?)だってネットスラングばかりですよね。

でも、JKルーツは闇深いというか、ちょっと質が違うと感じます

本人たちは、わかって使ってるのかもしれないけど。

私は中学時代JK隠語として使われているのを知り、ものすごい嫌悪感を持ちました。

憧れの高校制服画像検索してたら、盗撮サイトが引っかかりました。

そこで、JKという言葉とともに盗撮写真が載せられてて、気持ち悪くて仕方なかったのを今でも覚えてます

トラックバック - http://anond.hatelabo.jp/20160411221324
  • http://anond.hatelabo.jp/20160411221324

    8~9年ぐらいまえからギャルの間で浸透して一気に認知度広がった気がする。 日本語をローマ字変換して頭文字だけ残すっていう略し方は誰でも思いつくことだから、 ネットスラングとし...

記事への反応(ブックマークコメント)