よくあるご質問に対する回答を各項目ごとに掲載しています。こちらのページに掲載されていないご質問や、更に詳しい説明が必要な場合は、お問い合わせのページより受け付けております。お気軽にお問い合わせください。
玄関リフォーム.comへの質問
-
玄関カバー工法とはどんな工事ですか?
玄関リフォーム.comの玄関リフォーム工事は玄関カバー工法で、玄関を交換いたします。玄関カバー工法とは既存の玄関ドアを外して、内側に新設枠・ドアを設置する工事です。既存玄関枠を残すことにより、構造躯体、外壁、内装などの工事は一切不要な工事です。
-
我が家のドアに、ぴったり合うリフォーム用の玄関ドアが有るのですか?
リフォーム玄関ドアは、「ドアの大きさ」、「枠の大きさ」を、1ミリ単位で自由自在に変えられるドアです。ご契約時にミリ単位の採寸をさせて頂き、一邸一邸お客様宅に合わせたドアを工場にて制作させていただきます。フルオーダーで制作しますので、ぴったりサイズのドアをご用意いたします。
-
リフォーム玄関は、どんな建物にも取り付け可能ですか?
玄関リフォーム.comは株式会社芹沢ガラス、独自の施工技術により、木造住宅・軽量鉄骨住宅、鉄骨住宅、RC住宅の既存玄関へのリフォーム玄関ドア設置が可能です。ぜひ、玄関リフォーム.com にお任せください。
*下記に該当する場合、追加金額が発生する場合がございます。
(1)玄関が2階以上に設置されている又は、道路から1.5m以上敷地が高い場合。
(2)運搬用トラックが、玄関まで30m以上離れた位置までしか入れない場合。
(3)現在のドアが輸入ドアで、Fix部(開かない子ドア)が設置されている場合。
(4)現在のドアが輸入ドア等で、枠の設置が確実でない場合。 -
工事代金の支払いは、どうなりますか?
ご契約時に半金・工事完了時に半金を、お振込でお願いいたします。ご契約後、一週間以内に銀行へお振込をお願いいたします。ご入金確認後、弊社にてお客様の玄関ドアをメーカーへオーダーメイド発注いたします。施工完了後、工事にご納得いただいた上で、残金をお振込お願いいたします。
*リフォームローン等の取り扱いはございません。
*キャッシュカード等の取り扱いはございません。
*現金でのご集金はいたしません。 -
見積りより、費用が高くなる事はないですか?追加工事の発生は有りますか?
正式見積書を提出後に、金額が変更になる事は一切ありません。(契約後、お客さまによる変更等が有る場合は、この限りではありません)
-
契約後のキャンセルは可能ですか?
申し訳ありません。
玄関リフォーム.comは、すべてのお客様の玄関ドアを、一邸一邸現地調査しフルオーダーにて工場に発注しております。ご契約後のキャンセルは、できませんのでご了承ください。また、契約後の変更も受けられません(一部のオプションを除く) -
断ったのに、しつこく勧誘されませんか?
玄関リフォーム.comは、工事を見送ったお客様への営業活動はいたしません。
-
個人情報はどのように扱っていますか?
弊社のプライバシーポリシー をお読みください。
-
アフターサービスは大丈夫ですか?
保証書を発行いたします。
製品保証は、メーカーにより施工日から2年間の保証(商品からの雨水浸入については10年間の保証)をいたします。(一部免責事項あり) 玄関リフォーム.com(株式会社芹沢ガラス)の施工保証は1年間の保証をいたします。(一部免責事項あり) 弊社施工の玄関に問題がありましたら、ご一報ください。 不具合の原因究明、不具合対応をいたします。
玄関リフォーム.comの見積り・現地調査・契約について
-
現地調査(採寸)は、無料で来てくれるのですか?
施工対象エリア内であれば無料で伺います。ご契約書を交わし工事を受注するまでは、一切無料です。
無理な営業等も一切いたしません。玄関の調査・打ち合わせ(工事)ですので、家の外部でのご説明で十分です。家の中に上がる必要もございません。自動見積もりシステムに記載していただく寸法は、見積もり表示用の寸法ですが、2~3センチの違いならば金額の変更はございません。 -
現地調査は、休日でも大丈夫ですか?
休日等でも、現地調査は可能です。
週末は込み合う場合もありますが、出来るだけご予定に合わせられるように伺います。 -
現地調査はどの位の時間がかかりますか?立会いは必要ですか?
30分程度のお時間を、現地調査・お見積り金額の確認・色の確認等に頂いています。また、お見積り金額の最終確認(契約の有無にかかわらず)も必要ですので、立会いをお願いします。
-
契約はいつするのですか?契約書は作成しますか?
現地調査後、正式な見積もり提示をいたします。
(見積もりシステムの採寸寸法と変わりがなければ同一金額です)金額にご納得いただいた上で、ご契約書を作成し、各種条件をご説明の上、署名・捺印を頂きご契約となります。 -
製作・発注寸法は、だれが決めるのですか?
ご契約時に、発注寸法(製作寸法)を、弊社担当者が確定いたします。
自動見積もりシステムに記載していただく寸法は、見積もり表示用の寸法ですが、2~3センチの違いならば金額の変更はございません。 -
化粧カバーのサイズや緩和材の有無で金額は変わりますか?
記載して頂いた寸法が、2~3センチ程度以内の違いの場合は、追加金額の発生はありません。内部・外部化粧カバーの大きさ、段差緩和材、シーリング、ゆがみの補修等で追加の発生はありません。ご安心ください。
*下記に該当する場合、追加金額が発生する場合がございます。
(1)玄関が2階以上に設置されている又は、道路から1.5m以上敷地が高い場合。
(2)運搬用トラックが、玄関まで30m以上離れた位置までしか入れない場合。
(3)現在のドアが輸入ドアで、Fix部(開かない子ドア)が設置されている場合。
(4)玄関枠のFix部が壁で立ち上がっている場合。 -
特別価格から追加金額が発生するのはどんな場合ですか?
下記に該当する場合、追加金額が発生する場合がございます。
- 玄関が2階以上に設置されている又は、道路から1.5m以上敷地が高い場合。
- 運搬用トラックが、玄関まで30m以上離れた位置までしか入れない場合。
- 現在のドアが輸入ドアで、Fix部(開かない子ドア)が設置されている場合。
- 玄関枠のFix部が壁で立ち上がっている場合。
玄関リフォーム.comにできる事・できない事
-
右開きを左開きにできますか?
可能です。
リフォーム玄関は新たなリフォーム枠を設置するので、開き勝手を左右どちらにも設定できます。 -
ランマ付きの玄関にしたいのですが?
可能です。
ランマ付きドアをオプションにて承る事が出来ます。 金額等は、お問い合わせください。 -
今のドアは、木の枠に木のドアが付いているのですが、取り付け可能ですか?
取り付け可能です。
玄関を設置するのに、現在のドア枠の種類(木製・鉄製・アルミ製)に制限はありません。また、化粧カバーを設置することにより、既存の木製枠や鉄製枠の腐食・錆を防ぐ事が出来ます。 -
現在のドアは、ドアと枠がこすれていて開閉時硬いのですが、玄関を変えると直りますか?
直ります。
新しい玄関の枠を、水平・垂直に入れる事により、新しい玄関は新築時の様に全く問題なく開閉が可能になります。 -
現在、玄関引き戸が付いているのですが、リフォーム玄関ドアに換えられますか?
変更できます。
引き戸部の、外側寸法を採寸して見積もり寸法にご入力ください。規格寸法金額が計上されれば、施工可能です。 -
契約後の商品・仕様変更は可能ですか?
申し訳ありません。
玄関リフォーム.comは、すべてのお客様の玄関ドアを、一邸一邸現地調査しフルオーダーにて工場に発注しております。ご契約後の仕様変更はできませんのでご了承ください。 -
玄関の横がガラスブロックになっている、玄関のFIX部(横のガラス部分)の下部にタイルを張ってある部分があるのですが、リフォーム玄関ドア工事はできますか?
玄関リフォーム.comでは、多種多様な玄関ドアのリフォーム工事を行っています。ご不明な点があれば、現地調査をして正式見積もりを作成いたします。現地調査は無料ですので、お問い合わせください。
-
ポスト付の玄関ドアにできますか?
可能ですが、下記の点にご注意ください。
【単体ドアの場合】
61タイプのドアを選んでください。ポスト付のドアを同一金額にてご用意できます。
61以外のドアではポストは付けられません。(裏箱等はオプションです)【親子ドアの場合】
タイプ51~95までのドアには、子ドアにポスト付のタイプがございます。通常の親子ドアと同一金額にてご用意できます。(裏箱等はオプションです)タイプ01~08までのタイプでは、ポスト付玄関はご用意できません。【袖Fixドア・両袖Fixドアの場合】
ポスト付は可能です。追加金額が発生いたしますので、お問い合わせください。 -
ドアスコープ(覗き穴)は付いていますか、またオプションで設置できますか?
申し訳ございません。現在ドアスコープの設定はございません。
-
一般仕様(非断熱ドア)のデザインが気に入ったのですが、同じデザインで断熱ドアはありますか?
申し訳ございません、ご用意がありません。
断熱ドアのデザインと一般仕様のデザインは、分けて採用しております。なので、同一デザインで断熱・一般の仕様変更はできません。 -
新築用のカタログに気に入ったドアが有るのですが、カバー工法で付けられますか?
リフォーム用の玄関ドアは、自由自在にサイズを変えられるドアです。リフォーム用ドアはメーカーが販売する、数多有るドアの中から寸法を変えてもデザインが破たんしないドアから選ばれたドアです。新築用のドアでも、ある程度まで、寸法を変えられるドアは存在しますが、リフォーム用のドアにラインナップされるほど、サイズを変えられない場合がほとんどです。
-
内開きの玄関ドアがほしいのですが、用意できますか?
申し訳ございません。
弊社が取り扱うリフォーム玄関ドアは、住宅用のドアですので、内開きドアのご用意はありません。 -
もっと大きな玄関にしたいので、壁も壊してほしいができますか?
申し訳ございません。
弊社の玄関リフォーム工事は、カバー工法での施工のみを行っております。壁を壊す、増設する等の大工工事が必要な工事は、お受けしておりません。
工事日、施工について
-
工事は何日かかりますか?
1日で終わります。
朝8時半前後に現場に伺い、1日で完了する工程を組んでいます。 -
何人で施工するのですか?
通常は1名です。
玄関が大きい場合や既存ドアの解体に時間がかかる場合など、2名でお伺いすることもあります。 -
施工日は、いつ決めますか?
ご契約時に施工日を確定いたします。
玄関ドアをオーダーメイド発注後、約10日程度で玄関ドアが弊社に入荷します。お客様の予定、玄関制作期間、弊社の工事工程等をすり合わせた上で、施工日を決めさせていただきます。 -
日曜日も工事をお願いできますか?
日曜・祭日は施工をお休みさせていただいています。申し訳ございません。
現地調査は、休日でも可能です。 -
雨が降ったら、施工は順延ですか?
小雨程度ならば、施工する事もあります。
玄関庇等が有る場合や小雨程度の場合で止水シーリングの施工に問題がなければ、施工させていただく場合があります。また、工事が中止になった場合は、再度工程をすり合わせて工事日を決めさせていただきます。 -
施工日は、家にいる必要はありますか?
在宅をお願いいたします。
玄関の工事ですので、防犯やトラブルを防ぐためにもご在宅をお願いいたします。 -
10時・3時のお茶、昼食などの用意は必要ですか?
一切必要ありません。
-
新しい玄関はロックが2つ付いていますが、同じ鍵であきますか?
同じ鍵で開きます。
また、鍵は標準で5個付いてきます。 -
室内側に下駄箱があるのですが、施工時に邪魔ですか?
移動する必要はありません。
施工に支障がある場合は、工事日に弊社にて移動いたします。 また、玄関交換時に使い易い玄関形状のアドバイスもさせていただきます。 -
アフターサービスは大丈夫ですか?
保証書を発行いたします。
製品保証は、メーカーにより施工日から2年間の保証(商品からの雨水浸入については10年間の保証)をいたします。(一部免責事項あり) 玄関リフォーム.com(株式会社芹沢ガラス)の施工保証は1年間の保証をいたします。(一部免責事項あり) 弊社施工の玄関に問題がありましたら、ご一報ください。 必ずお伺いして、不具合の原因究明、不具合対応をいたします。
玄関のサイズによって、選べるデザイン・色は異なります。
玄関の幅・高さを計測してからお試しください。