次女(2才)が「きて!」と私を呼びました。
最近の次女は、おっぱいを飲みたい時には必ず、タオルケットと犬のぬいぐるみを持って、私を呼ぶようになりました。これは「おっぱいを飲みたい」という彼女のサインなのです。
そして、ごろんと寝転んで、タオルケットをぬいぐるみと自分にかけて、また私を呼びます。雰囲気づくりはばっちりです。
タオルケットと犬のぬいぐるみを使ったムードづくり・・・・・
これはいわば、昔の「新婚さんいらっしゃい」でいえば、あの伝説の賞品「イエス・ノーまくら」の「イエス」であり、「ドリカム」でいえば、ブレーキランプを「ア・イ・シ・テ・ル」と、点滅させるのと同じです。(※10代、20代にはわからないかもしれません。)
「へい、おっぱいよ!」といわないでも(まだ、いいますが)、そういう空気をつくり出せるようになってきました。
*PR*
↓5月8日の母の日、ワニブックスより発売します。
あのね、わたしがねちゃってても、あとででいいからだっこして(仮)