こたつコードでスマホを充電? 最強最速USB充電ケーブルの自作にチャレンジ!! (ウェブ情報実験室) 2016年04月11日 18時00分 BY 宮里圭介(Keisuke Miyasato) こんにちは、フリーライターの宮里です。 以前の実験で「ケーブルは太いほど充電性能が高い」という傾向はわかったわけですが、あくまで手に入る範囲での話。市販品にはない「太すぎる線材」を使ったケーブルの性能はどうなのかという純粋な疑問がわいたので、作って確かめてみました。 この記事は、身近にある「疑問」や「不思議」を検証する『ウェブ情報実験室』です。 続きを読む 0 コメント
人気のタブレットはiPad・Nexus・Xperia、タブレット所有率は前年割れ:MMD研究所調べ 2016年04月11日 17時30分 BY UTSUI JIN MMD研究所は3月29日~31日に『2016年タブレット端末に関する定点調査』を実施し、その結果を発表しました。調査方法はインターネットを介したもので、対象者は20歳以上の男女6497人。 2016年タブレット端末に関する定点調査 すべての写真を見る 6 枚 続きを読む 0 コメント
取っ手があると便利でしょ? 18.4インチの巨大タブレットGalaxy Viewは4月15日発売決定 2016年04月11日 17時00分 BY 小口貴宏 (TAKAHIRO KOGUCHI) サムスンは超大型タブレット Galaxy View を4月15日に発売します。Galaxy View は18.4型フルHDディスプレイを備え、重さ約2.7kgという重量級のAndroid端末。大型ながら持ち運び用のハンドルとスタンドを一体化した設計が特徴です。サムスンは「新たなマルチメディアデバイス」と称しています。 サムスン 18.4インチタブレット Galaxy View すべての写真を見る 2 枚 続きを読む 0 コメント
これは...ヴィブラニウムの掃除機!? パイオニアECOVASが『シビル・ウォー』デザインのロボット掃除機を発売 2016年04月11日 16時30分 BY 山下佑樹(Yuki Yamashita) パイオニアECOVASが4月29日より上映される『シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ』の公開を記念した、MARVELとコラボしたロボット掃除機『DEEBOT SLIM DA610-SE』と『DEEBOT SLIM DA610-HF』を5月上旬に発売します。各モデル200台限定での販売となります。予想実売価格は3万5424円。DA610-SEは公式サイトでの先行販売、DA610-HFはビックカメラ、コジマ、ソフマップでの先行販売です。 続きを読む 0 コメント
「割れスマホ」見せれば3か月無料、楽天モバイルがキャンペーン開始。ただし端末購入+MNPが必要 2016年04月11日 16時10分 BY UTSUI JIN 楽天モバイルは4月11日~19日、対象店舗で画面の割れたスマートフォン「割れスマホ」を見せると、月額料金が3カ月間無料になる『割れスマホキャンペーン』を実施します。「割れスマホ」を提示する以外にも、端末と音声通話SIMを新規またはMNPで契約することも条件となっています。 続きを読む 0 コメント
ホットジュピター付き太陽と連星からなる三重星系を発見。地球から685光年離れた『トリプル・スター・システム』 2016年04月11日 16時00分 BY Munenori Taniguchi 米ノートルダム大学の物理学者らが、2つの恒星を持つと思われていた惑星系 KELT-4 が、実は3つの恒星と一つのホット・ジュピターを持つ非常に珍しい惑星系であることを発見しました。ホット・ジュピターとは、恒星に非常に近い位置にある木星型巨大ガス惑星のこと。また新たに見つかった恒星は、もう一つの恒星と連星をなしています。 続きを読む 0 コメント
【動画】声優空井、ニュースを読む:マイクロソフトの機械学習AI「Tay」、一日で公開停止 2016年04月11日 15時30分 BY 空井美友(Miyu Sorai) @soraimiyu1213 Engadget 日本版 YouTubeチャンネルより、チャレンジ企画第10弾。声優を目指す空井美友さんにEngadgetの人気ニュースを読んでもらいました。読み方、滑舌もまだまだこれからといった空井さんがどこまで成長していくのか、どうぞご期待ください。 今回のニュースは『マイクロソフトの機械学習AI「Tay」、ネットで差別と陰謀論に染まって一日で公開停止』。非常によく読まれ、ソーシャル上でもかなり拡散した記事です。動画の尺は5分40秒。 続きを読む 0 コメント
800馬力の怪物ピックアップトラック「ナバラ」。GT-Rのエンジンを移植、ハイテクな4輪駆動もそのまま 2016年04月11日 15時00分 BY Autoblog Japan Staff この写真を見た人は、エンジンに見覚えがあると思うかもしれない。ご名答。これは日産「GT-R」のVR38DETT型V6ツインターボを搭載したピックアップ・トラックなのだ。 続きを読む 0 コメント
ソニー、壁に掛けられるハイレゾサウンドバー「HT-NT5」を5月21日発売、7万9880円。4Kパススルーにも対応 2016年04月11日 14時00分 BY UTSUI JIN ソニーは5月21日より、ハイレゾ音源再生や4Kパススルーに対応しながらも、高さ約58mmの薄型デザインを実現したサウンドバー『HT-NT5』を発売します。同社オンラインストアでの価格は、7万9880円(税別)。 HT-NT5 すべての写真を見る 5 枚 続きを読む 0 コメント
最新ドローンの性能は先代に比べてどう違う?「Bebop2 vs BebopDrone」新旧バトルを慶應SFCで敢行【動画】 2016年04月11日 13時00分 BY アカザー(Kenichiro Akazawa) 3月24日より国内販売がはじまった、仏Parrot社のレジャー用ドローン『Bebop2(ビーボップツー)』。先代の『Bebop drone』より大幅にアップしたという性能を確かめるべく、慶應義塾大学 SFC研究所の協力により新旧機体の性能比較フライトを敢行してみた。 続きを読む 0 コメント
手ぶれ補正"Dual I.S."とピント位置を変えられる"フォーカスセレクト"対応の『LUMIX GX7MarkII』 2016年04月11日 12時30分 BY 山下佑樹(Yuki Yamashita) パナソニックがローパスフィルターを省くことで解像感を高めた"16M Live MOSセンサー"搭載のマイクロフォーサーズミラーレス一眼『LUMIX GX7MarkII』を5月18日より発売します。予想実売価格はボディが9万7000円前後、標準ズームレンズキットが10万7900円前後、単焦点ライカDGレンズキットが13万8000円前後。 続きを読む 0 コメント
iPhone SEがまとう鎧(よろい)、米軍規格準拠の高耐久ケースが発売開始「タフ・アーマー」 2016年04月11日 11時45分 BY 山下佑樹(Yuki Yamashita) SpigenがiPhone SE用のタフケース『タフ・アーマー』の販売を開始しました。カラーは6色を展開し、Amazonストア、Yahoo!ストア、公式ストアにて発売中です。公式サイトでの価格は3990円。iPhone5S/5でも使用可能です。 続きを読む 0 コメント
iPhoneユーザーがMacに乗り換えたくなる小ワザ、テザリングがワンクリックで完了する:iPhone Tips 2016年04月11日 11時30分 BY 今西絢美(AYAMI IMANISHI) iPhoneの通信回線をほかのデバイスと共有できる「テザリング」機能を使えば、出先でもMacでインターネットを利用できます。とはいえ、テザリングは毎回iPhoneの設定アプリを開く必要があるので、少し面倒。そんな人に使って欲しいのが、「Instant Hotspot」です。Macユーザーだけが使える便利機能の使い方を紹介しましょう。 iPhoneユーザーがMacに乗り換えたくなる小ワザ すべての写真を見る 12 枚 続きを読む 0 コメント
【動画】キャタピラ付きの靴でオフロードを疾走、最高時速15キロの電動ローラーブレードが便利そう 2016年04月11日 10時30分 BY Autoblog Japan Staff ポーランド人発明家のJack Skopinski氏は先日、新しい電動の移動手段を公開した。街の舗装された道路だけでなく、ダートの上も走行できる電池駆動式の"オフロード"ローラーブレードだ。 両側のブーツには、それぞれ350WのDCモーターが搭載されており、最高15km/hの速度で、最大20kmの距離を走ることができる。文末に掲載したプロモーション・ビデオによると、一般的な車輪に替わりゴム製の無限軌道を装備したこのローラーブレードは、芝生でも、砂利道でも、未舗装の地面でも、簡単に走り抜けることができるという。システムはすべて、手元の有線のリモコンで動かす仕組みだ。 続きを読む 0 コメント
ケプラー宇宙望遠鏡にトラブル発生。NASAは『非常モード』からの復旧目指し最優先で対応中 2016年04月11日 06時00分 BY Munenori Taniguchi NASA が、太陽系外惑星を多数発見してきたケプラー宇宙望遠鏡に何らかの異常が発生し、現在はエマージェンシーモードにあることを発表しました。ケプラー宇宙望遠鏡は、新たにマイクロレンズ現象による惑星発見ミッションを開始しようとしているところでした。 続きを読む 0 コメント