リフォーム総金額=
¥3,689,140 でした
使用頻度が少ない6畳和室と押入れを潰して隣接12畳リビングを合体で20畳に拡張。

小高い丘の上に建つ12階建ての11階から眺める鎌倉市大船の眺望が気に入ってます。
鉄道ファン垂涎のリアルジオラマで電車を観てのブレックファストは楽しい時間です。
リビングルーム拡張と台所リフォームのため10社くらいに見積りを依頼しました。
すると、兎に角訪問面談したいという会社や概算額も提示せずに禁止されている電話を掛けてくる業者にイライラしながら、本命だと目論んでいたマンション管理会社系列のリフォーム会社から連絡が無かったので再び業者を探す事にしました。
和室とリビングを隔てている壁を撤去して、天井と壁を仕上げて台所をリフォームして、残骸だけでなく旧和室内の押入れに収蔵されていたガラクタ一式の廃棄を含めて、総額約700万円位という会社が多い中、壁撤去+天井と壁を仕上げて絨毯を敷く費用だけならば僅か170万円というリフォーム会社が現れました。
あまりに安いので不安になったものの、早速コンタクトしてみたら、うちのマンションにリフォームモデルルームを作ることが判りました。マンション一室を買い取って内部を全面リフォーム(スケルトンというそうです)して工事内容を含めて説明するとの事です。
リフォーム工事が完了した暁には、その部屋をリフォーム済み物件として販売することで利益を確保する、
リフォーム工事から完成まで公開する会社ならば信用出来るし、施工後の仕上げに問題があっても改修してくれると思いました。
そこで、台所のリフォーム込みの見積もりを取ったらば何と約230万円!
流し台とカウンター台込み価格ですコレ!
安くないですか?
工事着工時に半分を支払い
1,155,000 円
工事残金と追加費用を支払い
2,534,140 円
今回のリフォーム総額=3,689,140 円
株式会社マイランドリフォーム
〒106-6029
東京都港区六本木1-6-1
泉ガーデンタワー29階
HP:
http://www.myland-reform.co.jp
問い合わせ方法
「加藤さん居ますか?」
「みんカラみたんですけど。」
これで通じます。
広々としたリビングルームに拡張リフォームした理由の一つは4K大画面TV導入。

旧45インチTVを65インチ4Kテレビに買い替えました。

これはリフォーム価格外。
SONYブラビアシリーズの65インチ4Kモデル。
コスパを考慮して最新モデルは買わないで、半年前のディスコン機種を買いました。
ネットを検索して、配線
取付設置段ボールの廃棄をしてくれる最安値店で購入しました。
不思議なことに、
このお店(ノジマ電機)。私が買ったよりも現在は8万円位値上がりしてる。

照明も一般的なシーリングライトではなく、
ネット経由でこれを購入しました。
壁掛け時計もネット経由で購入
こっちはオーディオ機器で音楽を聴く側。

(機器が片付いてないのは突っ込まないで)
置いてあった仮のソファを交換
大塚家具お台場ショウルームで注文した
コレ

5月納品の予定が早まって4月に納品。
ベランダ窓側のカーテン
朝は電車が良く見えるシースルーカーテン。
昼間は太陽光を遮りつつ適度な光が差し込むバーチカルブラインド。
さて、リフォーム工事で最大の難問。
どうしても移動したくないものを置いたまま工事をして貰う。移動時に壊れる危険があるスピーカーは、施工現場に置いたまま工事して貰いました。

移動時に落とすとポールピースがズレる。
するとボイスコイルが接触して雑音を発して一巻の終わり。
なので、
「とにかくさわるな!」と・・・・

それでも工事中に職人が勝手に移動させたので張り紙しつつ、リフォーム会社の担当営業を教育的指導。
「弁償して貰うにも入手出来ないので、
絶対に触っちゃダメ!」
ウィルソンオーディオ
台所もリフォームしました。

当初、流し台はクリナップでしたけど、パスタ鍋を収納出来ないのでリクシルに変更。
施工工事状況

LIXIL

食卓はヤメてカウンターにしました。
リビングルーム扉と洗濯機収納扉
施工途中で色々な部分を変更したり追加しましたが、リフォーム会社の担当が細かい要望&修正を聞いてくれたので実施できました。

ビジネスライクな他社リフォーム会社の場合、施工途中での方針変更は断られると思いますが、この担当者は無理難題も受けてくれました。
台所流し台変更(クリナップ→LIXIL)
クリナップ社の流し台を内覧するためにショウルームを訪問したけど、ひと悶着ありました。この件は最下部にご説明。)
二重窓設置

二重窓のデザイン変更

(二重窓の枠取りが外側サッシと異なって景観が阻害されるので取替えて貰いました。)

ACコンセント新設
ACコンセント部品交換
コンセント間隔が狭くホスピタルグレードのACプラグを刺せないので交換依頼
キッチンのLED照明の交換
LEDランプが交換出来ない他、色が電球色で流し台やリビングルームの昼間色と異なる。
特注長尺カーテンレール2本および特注バーチカルブラインドを追加設置

Posted at 2016/03/01 15:10:29 | |
トラックバック(0) | 日記