車・自動車SNSみんカラ

  • 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
2016年04月10日 イイね!
パーキングエリアで顔なじみのクルマ友達に頼まれて事実と異なる証言をした場合、刑事事件の犯人として下記の刑事罰を負います。

刑法169条 
法律により宣誓した証人が虚偽の陳述をしたとき3月以上10年以下の懲役

裁判の際に事件現場の状況がドライブレコーダーに収録されていて、偽証が明白になった場合には事件の犯人と共に逮捕されることもあります。偽証した動機は取調べの中で追求されますが、この時点で公序良俗に反して、反社会的な責任を問われて勤務先の会社から懲戒解雇される場合もあります。

ドライブレコーダーは前方用

だけでなく、後方用

も装備していました。


こんな感じで記録されます。
http://youtu.be/BO2Lw2-tWO0
走行中ではなくエンジンを切って停車中でもMicroSDカードに音声動画が収録されます。

当日、何人もの方々が目撃されてましたね。






普段親しくしているからといって偽証を請け負うと、その後の人生が狂ってしまうので軽々しく協力しない方が良いと思います。
今のうちに撤回(訂正)すれば、まだ間に合うと思います。
Posted at 2016/04/11 00:17:34 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年03月08日 イイね!
てっちゃん458の運転席には下記の機器を載せてます。

1)iPad mini3

ホルダーは最近はコレ使ってます。




以前使っていたのはグースネックが長過ぎた
ホルダー上部留め具が壊れたので交換。


iPadは電流を喰うので2A電源使用

こう云うのもあるけど


このUSBアダプターはUSBの差込方向を問わない両面刺し対応っていう事でしたけど、グラグラしてダメでした。シガーライターソケットの太さもダメ。


2)iPhone6

3)BlackBue Drive Recorder for Front

4)BlackBue Drive Recorder for Rear

5)UQ WiMax WiFi Rooter


ここで最重要ポイント!
各機器の電源はシガーライターから取ってますけどUSB電源アダプターは「欧州車用のもの」を使う事。
例えばこれ。フェラーリ458のシガーライターに適合しますけど若干抜けやすい。

おもしろいのは、プラグは欧州車用だけど、ソケットは日本車用なところ。
USB電源が足りないので、日本製プラグのこれを併用してます。


配線がグシャグシャなのがカッコ悪い。汗
Posted at 2016/03/09 21:43:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年03月05日 イイね!
今日の走行枠は午後4時半から。


三重県伊勢志摩地方は気温が高くて暑かった









クラシケのフェラーリを観て廻ったたらば、くたびれたのでホスピタリティラウンジへ。





さて、ラウンジで一休みしようと思ったけど・・


ホスピタリティラウンジは椅子が少ない上に座りもしないのに荷物置いて場所取りしてる



そこでクーラー掛けて458で涼んでると、何やら怪しい男女登場!

コスチューム全身フェラーリでヘンテコリンなアニメイラストパネルを立てている。

暇だったので、「何やってるんですか?」
って聞いてみたら、フェラーリ遠景にパネルを立てて写真撮影しているんだとか。

それなら、てっちゃん458に乗ってパネルを立てた写真を撮れば?って誘ってみた。

早速撮影会を開始




運転席に座ってみるぅ?って




この後お決まりのお誘い。
ぐるっと一回りしてみませんか?って鈴鹿サーキット周辺道路を走ってフェラーリ体験。




人生初のフェラーリを楽しんで頂きました。
GP娘っていうサイトをやってるそうなのでチェックしてみて下さい。


この後、色紙とフェルトペン持参の怪しい男その2さんが登場!
ワタシのサインが欲しいって言ってます。?

Posted at 2016/03/08 07:10:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月04日 イイね!
今日はフェラーリレーシングデイズの前泊で四日市都ホテルに泊まってる。


東京プリンスホテルを8時頃出発。

お昼は浜松の藤田で鰻重を食べて鈴鹿へ。

鈴鹿に着いたらくたびれてお腹がへった。

そこで、鈴鹿のセブンイレブンで休憩


http://youtu.be/02Ra6YJAa9k
去年、鈴鹿サーキットに行った時に、松坂迄遠征して松坂牛の焼肉屋さんに行ったので、四日市の一升びんに行ってみました。


早速オーダー


松坂牛!

このサシが凄いでしょ!

早速焼いてみました。


タレに付けて

脂っこくて・・

こんなのもオーダー

焼いてみました。

ホルモンもオーダー


焼いてみました。






しかし・・・





脂っこいのと






鈴鹿のセブンイレブンで
こんなものを食べてしまったので





オーダーした松坂牛はほとんど残した。泣



たまごスープにごはんをぶち込んで
今晩のディナーは終了〜
Posted at 2016/03/04 23:58:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年03月01日 イイね!
リフォーム総金額=
¥3,689,140 でした


使用頻度が少ない6畳和室と押入れを潰して隣接12畳リビングを合体で20畳に拡張。













小高い丘の上に建つ12階建ての11階から眺める鎌倉市大船の眺望が気に入ってます。

鉄道ファン垂涎のリアルジオラマで電車を観てのブレックファストは楽しい時間です。

リビングルーム拡張と台所リフォームのため10社くらいに見積りを依頼しました。
すると、兎に角訪問面談したいという会社や概算額も提示せずに禁止されている電話を掛けてくる業者にイライラしながら、本命だと目論んでいたマンション管理会社系列のリフォーム会社から連絡が無かったので再び業者を探す事にしました。

和室とリビングを隔てている壁を撤去して、天井と壁を仕上げて台所をリフォームして、残骸だけでなく旧和室内の押入れに収蔵されていたガラクタ一式の廃棄を含めて、総額約700万円位という会社が多い中、壁撤去+天井と壁を仕上げて絨毯を敷く費用だけならば僅か170万円というリフォーム会社が現れました。
あまりに安いので不安になったものの、早速コンタクトしてみたら、うちのマンションにリフォームモデルルームを作ることが判りました。マンション一室を買い取って内部を全面リフォーム(スケルトンというそうです)して工事内容を含めて説明するとの事です。
リフォーム工事が完了した暁には、その部屋をリフォーム済み物件として販売することで利益を確保する、
リフォーム工事から完成まで公開する会社ならば信用出来るし、施工後の仕上げに問題があっても改修してくれると思いました。
そこで、台所のリフォーム込みの見積もりを取ったらば何と約230万円!
流し台とカウンター台込み価格ですコレ!
安くないですか?


工事着工時に半分を支払い
1,155,000 円

工事残金と追加費用を支払い
2,534,140 円

今回のリフォーム総額=3,689,140 円


株式会社マイランドリフォーム
〒106-6029
東京都港区六本木1-6-1 
泉ガーデンタワー29階
HP:http://www.myland-reform.co.jp

問い合わせ方法
「加藤さん居ますか?」
「みんカラみたんですけど。」
これで通じます。


広々としたリビングルームに拡張リフォームした理由の一つは4K大画面TV導入。

旧45インチTVを65インチ4Kテレビに買い替えました。

これはリフォーム価格外。SONYブラビアシリーズの65インチ4Kモデル
コスパを考慮して最新モデルは買わないで、半年前のディスコン機種を買いました。
ネットを検索して、配線取付設置段ボールの廃棄をしてくれる最安値店で購入しました。
不思議なことに、このお店(ノジマ電機)。私が買ったよりも現在は8万円位値上がりしてる

照明も一般的なシーリングライトではなく、ネット経由でこれを購入しました。

壁掛け時計もネット経由で購入


こっちはオーディオ機器で音楽を聴く側。


(機器が片付いてないのは突っ込まないで)


置いてあった仮のソファを交換



大塚家具お台場ショウルームで注文したコレ


5月納品の予定が早まって4月に納品。


ベランダ窓側のカーテン
朝は電車が良く見えるシースルーカーテン。



昼間は太陽光を遮りつつ適度な光が差し込むバーチカルブラインド。




さて、リフォーム工事で最大の難問。
どうしても移動したくないものを置いたまま工事をして貰う。移動時に壊れる危険があるスピーカーは、施工現場に置いたまま工事して貰いました。

移動時に落とすとポールピースがズレる。
するとボイスコイルが接触して雑音を発して一巻の終わり。
なので、「とにかくさわるな!」と・・・・

それでも工事中に職人が勝手に移動させたので張り紙しつつ、リフォーム会社の担当営業を教育的指導。 
「弁償して貰うにも入手出来ないので、絶対に触っちゃダメ!

ウィルソンオーディオ


台所もリフォームしました。


当初、流し台はクリナップでしたけど、パスタ鍋を収納出来ないのでリクシルに変更。


施工工事状況



LIXIL



食卓はヤメてカウンターにしました。


リビングルーム扉と洗濯機収納扉


施工途中で色々な部分を変更したり追加しましたが、リフォーム会社の担当が細かい要望&修正を聞いてくれたので実施できました。

ビジネスライクな他社リフォーム会社の場合、施工途中での方針変更は断られると思いますが、この担当者は無理難題も受けてくれました。

台所流し台変更(クリナップ→LIXIL)
クリナップ社の流し台を内覧するためにショウルームを訪問したけど、ひと悶着ありました。この件は最下部にご説明。)

二重窓設置


二重窓のデザイン変更

(二重窓の枠取りが外側サッシと異なって景観が阻害されるので取替えて貰いました。)

ACコンセント新設 
ACコンセント部品交換 
コンセント間隔が狭くホスピタルグレードのACプラグを刺せないので交換依頼

キッチンのLED照明の交換
LEDランプが交換出来ない他、色が電球色で流し台やリビングルームの昼間色と異なる。


特注長尺カーテンレール2本および特注バーチカルブラインドを追加設置
Posted at 2016/03/01 15:10:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
プロフィール
「@てっちゃん458 フェラーリじゃなかった。ベンツ乗って来たんだった。」
何シテル?   03/23 17:00
てっちゃん458です。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録
ユーザー内検索
<< 2016/4 >>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
リンク・クリップ
敏腕担当営業のお陰で満足リフォーム出来ました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/15 15:45:17
フェラーリレーシングデイズの事前整備を忘れずに! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/13 23:45:49
【動画有り】フェラーリ488 GTB & Spider 日本初展示を観てきました!@CORNES 芝 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/10 05:52:10
お友達
宣伝目的の業者の方、ブログで全く絡みが無い方、人を仲間外れにする方、人々をイジメている方々、下品な方々、卑しい方々、
申し訳ありませんが、「お友達」にはなれません。
58 人のお友達がいます
458sp458sp * 迷彩屋迷彩屋 *
いぺぺいぺぺ * ぽる美ぽる美 *
nobu-Dnobu-D ミネ、ミネ、
ファン
242 人のファンがいます
愛車一覧
フェラーリ 458イタリア 走行距離20万kmの世界最過走行458 (フェラーリ 458イタリア)
てっちゃん458。 20万km突破しました。 9000rpm迄瞬時に吹き上がるショート ...
過去のブログ
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
PR
QRコード
QRコード
このブログを携帯でご覧になれます
プライバシー
©2016 Carview Corporation All Rights Reserved.