洗濯の脱水用に「野菜水切り器」を買いました~!
本来の使い方ではないのですが、とっても便利なので皆さんにシェアします!
パール金属 たっぷり水切り マイティ 野菜水切り器
本来は野菜の水分を飛ばすための商品です。
ハンドルをぐるぐる回すと中のカゴも回り遠心力で利用して脱水が出来ます。
自分で手動で回すので電気代は掛かりません!
実際にやってみましたが、ラクに脱水することができました!
容器が透明なので水が飛んでいるのが分かって何か楽しいですし、蓋の穴からUFO焼きそばのように途中で水を捨てることも出来ます!蓋に飛び出さないようにストッパーも付いてるので安定しています!
使い終わったらバラバラにして洗うのも拭くのもカンタンです!!
ボウルとしてもザルとしても使えそうですね。兼用する場合は良く洗ってから使用しましょう!
2000円以下で安くで場所も取らずに低労力で脱水したい人には良い商品です!
使用上の注意
サイズ: 外径265×高さ220mm
重量: 930g
私が買ったのは一番大きいサイズで下着類はもちろん、半袖シャツにも対応できるサイズになっています。
ただ本来は野菜用ですので勢いよく元気に回したり、衣服を沢山いれまくるとと故障する原因になるので小分けにして丁寧に優しくぐるぐる回しましょう!
洗濯事情
現在一人暮らしで洗濯機も持っているのですが、毎回一人分の服のための洗濯機を回すのがもったいないです。洗濯物を溜めてから洗うことになるのですが、脱いですぐに洗った方が汚れが落ちますし、放置したら汚れが頑固になります。
なので結局は洗濯板で小まめに洗っています。
一人分を洗うならば洗濯板を使ってすぐに洗った方が絶対にキレイだと思います。
水も節約できます。入浴中に洗濯をすれば捗ります。
今回で脱水機を手にすることによって一番大変な脱水の作業がめちゃくちゃラクになりました!
洗濯機せっかくあるのにますます使わなくなってしまいました・・・(;´Д`)
やっぱり洗濯機はファミリー向きだと思います。
AMAZONでのレビュー
野菜水切り器を洗濯物の脱水で使うなんて外道だと思っていましたが、レビューを見ると洗濯物の脱水目的で使ってる人が結構いました。
普通の脱水機だともっとサイズが大きくて値段も高くて電気を使うものが多いので、野菜水切り器は本当に優秀です。もっと早くに買えば良かった・・・!