最新の市場情報

※営業日はリアル更新
日経平均株価(円) 15,821.52 +71.68
日経平均先物(円)
大取,16/06月
15,830 +100

[PR]

グローバルOutlook

フォローする

Myニュース

有料会員の方のみご利用になれます。
気になる連載・コラムをフォローすれば、
「Myニュース」でまとめよみができます。

到来した実需の円高の季節
編集委員 滝田洋一

(1/2ページ)
2016/4/10 5:30
情報元
日本経済新聞 電子版
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
リプリント
共有

 為替市場で自然な円高が進んでいる。背景は経常黒字の拡大であり、輸出企業による為替予約(先物の円買い)が円の上昇を促す。1ドル=110円ラインを超えた円高が普通となるような雰囲気が漂いだした。

 飛んで火に入る夏の虫。安倍晋三首相のウォール・ストリート・ジャーナルとの会見は、円買いの材料を求めていた市場参加者にとって格好の材料となった。通貨切り下げ競争を否定し、為替介入に消極的な見解を示したからだ。…

電子版トップマーケットトップ

関連キーワード

安倍晋三、円高、Outlook、ウォールストリート・ジャーナル、為替市場、日銀

会員登録

[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

春割実施中 お申込みは5/16まで

今すぐ登録(無料・有料プランを選択) ログイン(会員の方はこちら)

【PR】

グローバルOutlook 一覧

フォローする

Myニュース

有料会員の方のみご利用になれます。
気になる連載・コラムをフォローすれば、
「Myニュース」でまとめよみができます。

新着記事一覧

読まれたコラム