【ドラゴンズ】
竜浮上のカギは5番にあり−。勝てば首位だった巨人戦は逆転負け。引き分けを挟んだ連勝は4で止まった。谷繁元信監督(45)が悔やんだのは5番で分断された攻撃だった。大砲・ビシエドの後を誰が務めるのか。「考えます」という谷繁監督の策はいかに。浮き彫りになった課題を克服できれば、再び連勝街道が見えてくる。(4月11日)
SCOREBOARD
中日 vs 巨人 ナゴヤドーム 4月10日 開始14時00分 観衆26990人
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
R |
巨 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
6 |
0 |
0 |
7 |
中 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
2 |
試合終了
- 【勝】
- 戸根 7試合1勝1S
- 【負】
- ネイラー 3試合1勝1敗
- (巨)
- 今村、土田、田原誠、戸根、山口、マシソン、沢村−小林誠
- (中)
- ネイラー、又吉、小川、福、田島−桂
CHUNICHI
- ドラゴンズ情報 スマートフォン版
ドラファンご用達のサイト「ドラゴンズ情報」のスマートフォン版。 臨場感あふれる『一球速報』では球種やコース、ゲームの流れが一目で分かる。
- 公式ファンクラブ
中日新聞社とプロ野球中日ドラゴンズ、ナゴヤドームが、球団創立七十周年を機に設立した公式ファンクラブ。
|
|