ニュース
Windows Vista、サポートが終了する2017年4月11日まで、あと1年
(2016/4/11 06:00)
Windows Vistaの延長サポートが、ちょうど今から1年後の2017年4月11日に終了する。
サポート期間が終了すると、セキュリティ更新プログラムの提供が終了してしまうため、システムの脆弱性があった場合に非常に危険な状態になってしまう。特に業務などでVistaを使い続けている場合には、そろそろ環境を移行する準備が必要な時期に入ってくる。
OS自体はまだしばらく使い続けることもできるが、サポートをすでに打ち切っているアプリもある。例えば、Googleでは、ウェブブラウザー「Google Chrome」においてWindows Vistaのサポートを2016年4月に終了しており、次にアップデートされるバージョンはVistaがサポートされない予定だ。このようにWindows OS自体だけでなく、日ごろ利用しているアプリのサポートが打ち切られてしまうことも問題と言える。
Windows Vistaの後継にあたるWindows 7は、2020年1月15日のサポート終了が予定されているが、こちらは2016年7月29日まではWindows 10に無償でアップデートできる。しかしVistaにはこうしたアップグレードパスが提供されないため、有償でOSをアップデートするか、PCそのものを買い替えることを考慮する必要がある。
Windows 8は、サービスパック相当のアップデートにあたるWindows 8.1の登場から24か月後の2016年1月に、すでにサポート期間が終了している。まだ利用している人がいれば、Windows 8.1や10などへの移行が必要だ。
URL
- Windowsライフサイクルのファクトシート
- http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows/lifecycle
- マイクロソフトサポートライフサイクル ポリシー
- https://support.microsoft.com/ja-jp/gp/lifecycle/ja#gp/gp_msl_policy/ja
- Chrome Blogの該当記事(英文)
- https://chrome.googleblog.com/2015/11/updates-to-chrome-platform-support.html
最新ニュース
- Windows Vista、サポートが終了する2017年4月11日まで、あと1年[2016/04/11]
- 「Microsoft Edge」もFlashコンテンツの自動再生を停止へ、今夏のWindows 10アップデートで実施[2016/04/08]
- スマホからのネット利用者が5000万人超、増加率はゆるやかに〜ニールセン調査[2016/04/08]
- Outlook 2016/2013、Outlook.comで利用できるアドイン「Evernote for Outlook」[2016/04/08]
- パナソニック、「パーソナルメモリーマネージャー」を4月22日に発売[2016/04/08]
- Facebook、Facebookページとのやりとりに便利なMessengerの新機能を発表[2016/04/08]
- DMM、最大3割引でソフトを購入できるキャンペーンを実施、「結月ゆかり」「コミPo!」など[2016/04/08]
- Flash Playerのセキュリティアップデートが公開、ゼロデイ脆弱性を修正[2016/04/08]
- 機械学習で「99%のマルウェアを防ぐ」、DellのATP技術とは[記事訂正][2016/04/08]
- インターネットが米国管理下から脱却する日へ一歩近づく、IANA機能の監督権限移管作業が第2段階へ[2016/04/08]
- ウェブ版「Googleカレンダー」にリマインダー機能を追加[2016/04/07]
- 悲報? ジャイアンツとドラゴンズとライオンズ以外は“トップ”を取れないことが判明[2016/04/07]
- プラネックス、熱源感知・温度センサー搭載ネットワークカメラ2機種の販売再開、農畜産業でニーズ[2016/04/07]
- 世界初をうたうマンガ・アニメ百科事典「マンガペディア」が正式にリリース[2016/04/07]
- スマホのカメラで文字認識・テキストデータに変換する無料アプリ「もじかめ」[2016/04/07]
- 全国の鉄道・全線全駅をつなげたシームレスな「まるごと路線図」、ヴァル研究所が「auスマートパス」で提供開始[2016/04/07]
- 京都府立図書館にカーリルの高速横断検索サービスが初導入[2016/04/07]
- Facebook、「ライブ動画」をグループ/イベント内で配信できる新機能[2016/04/07]
- Flash Playerにゼロデイ脆弱性、4月7日に修正パッチ公開予定[記事更新][2016/04/06]
- バッファロー、2×2 MIMO・11ac対応の手のひらサイズ無線LANルーター「WCR-1166DS」[2016/04/06]