リテラやパヨク「パナマ文書に電通・JALなど多数の日本企業が載ってる」←デマでした? 2013年のオフショアリークスの情報と混同

リテラやパヨク「パナマ文書に電通・JALなど多数の日本企業が載ってる」←デマでした? 2013年のオフショアリークスの情報と混同

この記事は約13分46秒で読めます。

担当:

 
0
0
  • 2ちゃんの各掲示板でタックスヘイブンでの資産運用に関してのリーク情報「パナマ文書」が話題になっているが…
  • 「パナマ文書に電通など多くの日本企業がのっている」というのはデマだ(パナマ文書ではなく、2013年流出のオフショアリークスの情報だ)とするブログ記事が出ている。

 

 

 

2ちゃんの感想・反応

パナマ文書、国内でほとんど報道されていないし元のデータが膨大だから確かな情報はあんまり出てなかったもんなぁ。まぁ、ニュー速+でコピペ連投で伸ばしてたのはチョンモメンパヨクだったみたいだしアレ。

ニュースソース

パナマ文書に載っていると指摘された日本企業リスト

「パナマ文書」がネット上で盛り上がっている。タックス・ヘイブンで租税逃れをしている企業や個人のデータ(2.7テラバイト)がパナマの法律事務所から流出して、アイスランドでは既に政変も起きている。

しかし、日本では報道の扱いは小さい。パナマ文書には電通や大手スポンサー企業も載っているから、日本のマスコミはパナマ文書を大きく報道しないし、日本政府も調査しないことになったという話が広がっている。

その企業リストとは以下の通り。



でも、この企業リストはほとんどが三次情報で、二次情報の出所を辿ると2ちゃんねるに行き着く。

__________________
50: 膝十字固め@\(^o^)/2016/04/06(水) 13:31:52.56id:P5weWMyc0.net
28 名無しさん@1周年 age 2016/04/06(水) 12:43:45.97 id:n7Tbpqo30
63
昨日嫌儲でここまで割れた 電通、JAL、オリックス、バンダイ、ドワンゴ、大日本印刷、ダイソー、セコム、 楽天、東京海上、丸紅、日本製紙、ソニー、ユニクロ、日本郵船、やずや、大和証券、ドリームインキュベータ、ジャフコ、石油資源開発、三菱商事、商船三井、双日
アグネス ・チャン(未確定)
林芳正の父親・林義郎 (未確定)
東宣の代表取締役会長・内藤一彦、代表取締役社長・内藤俊彦 (268415- 笛吹市境川町)http://www.tohoku-epco.co.jp/news/atom/topics/__icsFiles/afieldfile/2014/07/14/201407_1187717.pdf

女川原子力発電所所長 ・八重樫武良
421 名無しさん@1周年 2016/04/06(水) 12:34:02.53 id:MvdhlA5S0
2012年の税収が45兆円で、今回の流出で判明した2012年の租税回避額が55兆円だった
つまり、本来払われるべき税金がきちんと払われていれば、消費税はおろかその他の税金すらいらなかったってこと
企業だけじゃなくて政治家や官僚などの個人もやっていて、一般国民から吸い上げた金はすべて海外に流れていた
その間にマスコミを使って、社会保障問題だとか国の借金だとかでさんざん煽られてたってわけだ
そして脱法的とはいえ一応合法だから、道義的責任でしか追及できない
これが問題に思えないのはちょっと異常
____________________

それで、2ちゃんねるの情報源を更に辿ると、国際調査報道ジャーナリスト連合(ICIJ)のオフショアリークスのデータベース情報とほぼ一致する。
offshoreleaks.icij.org
(オフショアリークスのデータベースで日本のクライアント企業を検索した結果)
20160410043209
(オフショアリークスのデータはCSVでダウンロードできる。容量は14.4MB) bbb パナマ文書とオフショアリークス(2013年)の情報は別物

「パナマ文書」を入手して解析しているのは国際調査報道ジャーナリスト連合で間違いないけど、オフショアリークスのデータベースに載っているものは2013年に発覚したもので、今回のパナマ文書の対象ではない。

パナマ文書の最新情報に関しては、国際調査報道ジャーナリスト連合の特設ページの情報しか現段階では公開されていない。

パナマ文書の特設ページ

朝日新聞の奥山氏

国際調査報道ジャーナリスト連合のパナマ文書プロジェクトチームには日本人4人のジャーナリストが入っていて、この中には朝日新聞の奥山氏がいる。彼ら4人はパナマ文書の一次情報(2.7テラバイトの契約情報)にアクセスできていると思われる。

Yasuomi Sawa (Japan)
Toshihiro Okuyama (Japan)
Scilla Alecci (Japan)
Alessia Cerantola (Japan)
(国際調査ジャーナリスト連合のプロジェクトメンバー一覧)

奥山氏が編集した記事によると日本人400人の名前は確認できたが、政治家などの公職にあるものの名前は確認できていないとのこと。現時点でパナマ文書で判明している企業はセコムなど

納税者は怒りの声を上げるべきだけど、パナマ文書の調査とは別物

2013年にオフショアリークスが発覚した段階で、我々日本の納税者は怒りの声を上げるべきだった。税金で救済されたJALが租税回避を行っていたことも問題だし、電通が2013年に報道の矛先を狂わせていたのかもしれない。

しかし、これらの企業がパナマ文書に載っていることは確認できていない。パナマ文書にこれらの企業が載っているとする現時点の情報はデマと判断して良いだろう。

デマを信じてパナマ文書の徹底調査を日本政府に求めたり電通がパナマ文書を大きく報道しないように介入しているとするのは正しくない。

我々納税者の怒りの対象は2013年に既に公開されていた。それも日本では大きく報道されない形で。そういうメディア操作にも怒るべきだし、パナマ文書に関しては続報を待つべきだろう。国際報道ジャーナリスト連合のメールマガジンも登録できる。

これを指摘している人もいたけど、あんまり注目されてないみたい。

サイバーメガネ (id:opensuse)
筆者:齊藤貴義
株式会社参謀本部の社長。36歳。Webエンジニア・インフラエンジニア・データアナリスト。福島県相馬市出身。渋谷区円山町在住。openSUSE Linuxユーザー会。民主党党員。バツイチ。

via: 「パナマ文書」にJALや電通が載っているという情報はデマ – はてな村定点観測所

↑ ちなみに、このブログ自体も相当うさんくさい。記事更新をまだ6回しかやってない。最初の投稿は22日前でパナマ文書発覚前だから、今回の記事の為に作ったってわけじゃないんだろうけど。

WS000135

【参考】2ちゃんでチョンモメンらが伸ばしていたスレソースのリテラ(サイゾー系極左メディア)の記事↓

WS000134

ネット情報とか言って逃げ道確保しながらデマ情報をそのまま記載↓

 他にも、ネットでは、この膨大なデータベースからつきとめたとする複数の企業名が上がっている。三菱商事、丸紅、ファーストリテイリング、オリックス、バンダイ、商船三井、大日本印刷、大和証券、ドワンゴ、ドリームインキュベータ、JAL、日本郵船……。

 さらには、大手広告代理店の電通も上がっている。たしかに、本サイトでもICIJの公開したパナマ文書のnode csv.ファイルを検索したところ、「DENTSU INC」、「Dentsu Asia Fund I」という名前がそれぞれ1箇所出てきた。

 ただし、現時点では、これらの企業名や住所が記載されているということしかわからず、具体的にどう関与したかは、それぞれの国の政府とマスコミが調査する必要がある。

 だが、日本ではそれは難しいだろう。事実、菅義偉官房長官は早速、調査に否定的な見解を表明したし、おそらくマスコミもこれ以上、実名を詳しく報道することはないだろう。

「パナマ文書に出てくる企業名は、電通をはじめ、大スポンサーばかりですからね。マスコミがわざわざ企業名を暴くとはとても思えません」(全国紙経済部記者)

 だが、こうした「租税回避行為」は日本の大企業によって日常的に行われているのが現実だ。

via: (2ページ目)パナマ文書が暴露! タックスヘイブンで“税金逃れ”していた日本の大企業とは…文書に「DENTSU」の名前|LITERA/リテラ 本と雑誌の知を再発見

2ちゃんねるの反応・意見

というか、オフショアリークスはガセ情報が多く含まれていたので、おまけに裏取りができなかったので放置されたものだからな
今回の騒ぎで誰かが真偽不明のまま引っ張ってきたんだろう
オフショアリークスにガセ情報が多く含まれていることを知らないと、>>1はわけわからんだろう

そういうことか。
パナマのはスノーデンの一言で日本人が元気付いてエンジンかかっちゃったか、
それとも今回のはアメリカの思惑で工作員が意図的に火を点けようとしたけど
日本人のアベノリスクの不満等が爆発して変な方向に暴走してしまったのかな。

そもそも日本は国税局が法律じゃなく感情論で税金の徴収に走ってるから
タックスヘイブンの有効性が低いのよね。海外に出ない限り

パナマ文書で何が出てくるかたのしみだわ
たぶんショボい個人と有名企業がしょうもない額の現地法人もってる程度の可能性が高い

何を言いたいのだ?
2013年のデータであろうと、タックスヘイブンをしていたのは事実なんだろ?
これが2015年であろうと2013年であろうと、そう変わらないだろうが。

3年前に万引きしたので今は関係無い
と言っているようなものじゃないか?

>>1は、2013年だからパナマとは違うとか言って、
煙に巻いて誤魔化す印象操作の記事じゃないのか。

なんか>>1をまともに読んでないか、曲解してる奴、多すぎないか?
全然擁護でも火消しでもないぞ

>>1のスレタイだけ読むと火消しの記事みたいだけど
「2013年の件と今回の件の内容をちゃんと把握しましょう」って言ってるだけで別に火消し記事じゃなくね?

今出回ってる情報は3年前のオフショアリークスと混同した物なのか。やはり、義憤と憎悪は判断力を下げる。

コピペしまくってた奴どうすんだよ・・・

嫌儲周りで出てきた話。
反ネトウヨ系のタイプが上級国民嫌いなので適当に大盛り上がりした結果滅茶苦茶な話になってる

この際オフショアリークでもいいから炎上させろみたいなこと言ってる奴もいてひどい。

5月になればはっきりするかも

でも、「タックスヘイブン使うのはグローバルビジネスの常識」なんだろ?

リテラの記事なんか信じてる馬鹿どもだから仕方ない

継続して調査を要求することには変わりない

共産党とSEALDsの馬鹿共がコピペしまくってたよな

アイツら全員逮捕されればいいのに、ゴミだから

oyasumi_man Takayuki Matsunaga
【激拡散】ワンピースの尾田栄一郎先生が15億寄付!!!!

oyasumi_man Takayuki Matsunaga
【爆速拡散希望】これを読んだほかの漫画家たちも寄付してください!!!
ワンピースを描いている尾田栄一郎先生が15億寄付しました

oyasumi_man Takayuki Matsunaga
ワンピースの尾田栄一郎先生が15億寄付です。皆さん急いで拡散してください。

oyasumi_man Takayuki Matsunaga
@manato23i Twitterで得た情報なんで、デマだったらすいません

oyasumi_man Takayuki Matsunaga
@rupitosu @usauk316 @kot618 @yayoi_h @e_machida デマっぽいです。ニュー速発信かな。すいません。

oyasumi_man Takayuki Matsunaga
すいません、どうやら2ちゃんニュース速報のデマでした。

oyasumi_man Takayuki Matsunaga
@sarumonchi30 @yksco @ism1113 2ちゃんのデマみたいです

oyasumi_man Takayuki Matsunaga @
@mihojack @marinavv @kooo_taro 2ちゃんニュー速のデマっぽいです。

oyasumi_man Takayuki Matsunaga
みなさん2ちゃんねるニュース速報のデマに気をつけてください!

その他、感想

共産党のデマに騙されたアホどもへ。

放射脳になって移住して家庭が崩壊。
福島対策で無駄金垂れ流し。
太陽光発電は環境破壊。
電気代は高止まり。

また、同じことするのかい?
山本太郎2世を産んで満足かい?

震源地はやはり日々陰毛論に明け暮れる低知能・低偏差値なアレのすくつ、嫌儲w
アホがそれをSNSとバイラルメディア経由でドヤ顔して撒き散らすから、フィルタリングに十倍くらい余分な手間がかかって困る。

ニュースネタは結果が出るまでは乗らないことにしている
選挙や経済ネタは特にね

「電通」って書くとネットでは盛り上がるからね。

アグネス ・チャンわろた

踊った連中は偏差値28

まーたブサヨに騙されたのかおまえらw

重要なのは仮にそれらの企業がパナマ文書に載っていたとしてもオフショアリークスの情報を元に「パナマ文章に載っている」とするならばそれはデマだってこと。
結果が合ってさえいれば思考過程はどうでも良いは論外

2chがどうとかどうでもいいから
パナマ文書について調査報道してみろやゴミクズ

パナマ文書、パナマ文書と言わなくても、既に叩ける材料はあったって事か

なるほどデマということにしたわけか
さすが上級国民様

捏造やデマはバカサヨの得意技だろwwwwwwwwwwww

パナマ文書に載っているかまだ分からないからデマ

でも結局は脱税まがいの税金逃れしてた別の企業リストに電通やJALが載ってたんだろ

こんなスレ立てて火消ししても意味ないよな

まーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーた

チョンモウのデマか

しねよほんとあいつら

その他、2ch反応

夏野が必死に合法だっていいわけしてるのに
何がデマだよw

一次情報に触れるのが何でそんな少ないんだ??

まだ解析中で
5月まで待つんじゃないかな

ちなみに、「嫌儲で割れた」という話自体がコピペ出典の話だからな

>アグネス ・チャン(未確定)

ぶっw

デマっつーか馬鹿が馬鹿騒ぎしてる間に餌撒いたら入れ食いってだけよ
釣堀以下だわ

オフショアリークスに話が飛び火しないように電通が動いてる可能性はいくらでもあるわな
別に2013年に判明したからと言って今怒っても何の問題もないのだから

お前らが期待するような展開にならないよwww
バーカwwwww

こんなマイナーなブログがソース元になるなんて…

火消しとかではなくリテラがまたデマを撒き散らしているというだけの話

このオフショアリークスをコピペしてそっと忍ばせた連中こそが、
本物の火消しだということを分からないまま、
我々一般人は右往左往するのであった、

というオチが一番怖い。

0
0

コメントを残す

名前

コメント

メラ速報の新着記事
 めらそくトップページへ!