• [0]
  • 2015年安保法制

  • 投稿者:管理人
 
渋長さん、大勝利さん  投稿者:見込みない人びと  投稿日:2016年 3月14日(月)16時28分19秒
内容については、大勝利さんの投稿の内容と、それに皆さんがどう絡むかで変わってくると思います。大人同士なので常識あるやりとりをしていればなんとなくスレ毎の範囲も決まってくると思います。

大勝利さん提案の内容全て「2015年安保法制」のスレタイでカバー可能と思います。如何でしょうか?

http://6027.teacup.com/situation/bbs/41272

投稿者
メール
題名
*内容 入力補助画像・ファイル<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。(詳細)
URL
sage

  • [1000]
  • 憲法改正は

  • 投稿者:大敗北
  • 投稿日:2016年 4月 9日(土)20時51分30秒
 
自民党がやるでしょうね。
勿論、総裁は安倍です。

  • [999]
  • 共産党が

  • 投稿者:大敗北
  • 投稿日:2016年 4月 9日(土)20時50分14秒
 
公安監視の対象になったり、反対勢力にはなりふり構わずですね。
どこかの宗教団体と良く似てる。(笑)

  • [998]
  • SEALDsが公安調査庁の監視対象になりました。

  • 投稿者:大勝利
  • 投稿日:2016年 4月 9日(土)20時03分32秒
  • 編集済
 
SEALDsが公安調査庁の監視対象になりました。

創価学会は含まれておりません。
当然のことです。

SEALDs主催のデモに参加して学会旗を掲げる行動は慎んで頂きたいと思います。


ーーーーーーー
共産党は、月の幹部会において「戦争法案阻止・党勢拡大大運動」(期間:6 月~ 9 月末)を提起し,平和安全法制関連法案反対運動の盛り上げを図りつつ,次期参院選に向けた支持・党勢拡大活動を推進した。同法案反対運動では,無党派・青年層の運動に着目し,「政党として連帯し,さまざまな形でサポートする」(7 月の志位委員長の記者会見)として,志位委員長ら国会議員が学生団体「SEALDs」(自由と民主主義のための学生緊急行動)などが主催する集会に参加し,「安倍政権をみんなの力で打ち倒そう」と呼び掛け,無党派・青年層などとの連携姿勢をアピールした。また,党の国会論戦のダイジェスト版DVD を視聴する「集い」などに参加した青年・学生などに対して,各地で党員が,入党や「しんぶん赤旗」購読を働き掛けた。

http://www.moj.go.jp/content/001177471.pdf

  • [997]
  • 秋晴れさん

  • 投稿者:大勝利
  • 投稿日:2016年 4月 9日(土)20時02分3秒
 
※安倍さん、憲法改正、近々やるかな?※

内閣は発議できないんですよ。

  • [996]
  • 秋晴れさん

  • 投稿者:大敗北
  • 投稿日:2016年 4月 9日(土)19時31分32秒
 
安倍は勿論、改憲ですよ。
それは、本人も仰ってます。
それに、巻き込まれたのが公明党ですね。
元々は、理念の違う政党でした。
野合とも言います。
ほくそ笑んでるのが大阪維新ですね。
憲法改正になれば公約実現ですから。
自民党は、したたかですよ。
全く理念の違う社会党の党首を総理に担いで与党に返り咲くぐらいですから。
これで社会党は空中分解しました。
安倍の最終目標は、画像を貼り付けますので、事実かいなかは御自分で検証して下さい。

  • [995]
  • そうそう

  • 投稿者:大敗北
  • 投稿日:2016年 4月 9日(土)17時16分52秒
 
子供様な質問はやめましょう。(笑)
今回の様な解釈改憲は、違憲だと言ってるのですよ。(笑)

  • [994]
  • 何かイミフ?(笑)

  • 投稿者:大敗北
  • 投稿日:2016年 4月 9日(土)17時14分32秒
  • 編集済
 
共産党の占領下でしょ?
その時、直接統治なら、既存の憲法で統治される日本国は無くなってますよ。(笑)
米軍の占領下での日本の様に関節統治で日本国の形態を残しても、憲法は骨抜きにされていますが。(笑)
占領下で武力行使するのは、戦争ではなく、レジスタンスですよね。
勿論、日本は降伏してるのですから、国権を発動して、戦争出来る訳がない。(笑)
後は、夜にでも。

  • [993]
  • 大敗北さん

  • 投稿者:大勝利
  • 投稿日:2016年 4月 9日(土)16時29分13秒
 
※憲法解釈は違憲なので、問題になってるんでしょ?※

え?
憲法解釈は違憲なのwww?


  • [992]
  • 大敗北さん

  • 投稿者:大勝利
  • 投稿日:2016年 4月 9日(土)16時25分21秒
 
※憲法のどこに解釈改憲が合憲だと書かれてるの?※

あなたの解釈改憲の意味するところは何ですか?
安保法制関連法での解釈の明文は前文や13条を挙げてます。
9条にも、
「正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し」とあるように国際関の平和の為の自衛権の行使は合憲であるとの文です。

9条はネガティブリストですので、禁止されている事が書かれています。

どこに、集団的自衛権が違憲だと書かれていますか?
お答え下さい。


  • [991]
  • 大敗北さん

  • 投稿者:大勝利
  • 投稿日:2016年 4月 9日(土)16時11分42秒
 
※国権の発動たる戦争以外に、戦争はあるの?
教えて。※

ありますよ。
例えば、共産党軍に占領された状況下で命令されて行なわれる戦争とか。w

「国権の発動」が戦争の必要条件だと解するならば、次の「武力の行使」と「戦争」は概念が違う事象となりますが、よろしいんですね?

  • [990]
  • その前に

  • 投稿者:大敗北
  • 投稿日:2016年 4月 9日(土)12時33分54秒
 
答えることがあるでしょ。
憲法のどこに解釈改憲が合憲だと書かれてるの?
憲法のどこに、集団的自衛権が合憲だと明文化されているのですか?

  • [989]
  • 大勝利さん

  • 投稿者:大敗北
  • 投稿日:2016年 4月 9日(土)12時27分54秒
 
国権の発動たる戦争以外に、戦争はあるの?
教えて。(笑)

で、あなたは、明文を出したよ。
間違ってるけどね。
それなのに、今度は公明党の憲法解釈合憲論?
また、振り出しに戻ってしまう。(笑)
憲法解釈は違憲なので、問題になってるんでしょ?
それでね。
自衛隊は。吉田内閣以来、一度も違憲であると言う政府見解は出てませんよ。
共産党が言ってるだけです。(笑)

  • [988]
  • 大敗北さん

  • 投稿者:論の理
  • 投稿日:2016年 4月 9日(土)11時06分12秒
 
吾人による「四月会が死んじゃった」との書き込みにまずあなたが絡んできたのです。

  • [987]
  • 兎に角

  • 投稿者:秋晴れ
  • 投稿日:2016年 4月 9日(土)11時00分16秒
 
中国大事!

  • [986]
  • アメリカと中国で

  • 投稿者:秋晴れ
  • 投稿日:2016年 4月 9日(土)10時56分1秒
 
太平洋二分の発想は、止めようよ。
アジア諸国は共存型でいけないものか?

  • [985]
  • アジア経済圏作って

  • 投稿者:秋晴れ
  • 投稿日:2016年 4月 9日(土)10時52分56秒
 
アメリカ軍、アジアから、撤退してもらうよ。
と、何も知らないからなんでもほざいてみる。

要となるのは、中国。
中国、国革命して、アジアと仲良く共存してくれないかな?


  • [984]
  • ネガティヴリスト

  • 投稿者:秋晴れ
  • 投稿日:2016年 4月 9日(土)10時44分28秒
 
遠山さんが、ポジティブリストとネガティヴリストのことを言ってた。
日本は、ポジティブリストと。
それを、ネガティヴリストにするテキな発想だったが、
そもそもネガティヴリストは、軍隊に用いられているものであり、
自衛隊は当てはまらないとどう考えても思います。(自衛隊はポジティブリスト)

ネガティヴリストの方法を取るのであれば、軍隊。
他にも自衛隊だと、具合が悪いものありますが。

やはり、今回の安保は、憲法改正への足がかりだったのだろうか?

  • [983]
  • 憲法改正

  • 投稿者:秋晴れ
  • 投稿日:2016年 4月 9日(土)10時36分5秒
 
安倍さん、憲法改正、近々やるかな?

  • [982]
  • 大敗北さん

  • 投稿者:大勝利
  • 投稿日:2016年 4月 9日(土)09時39分48秒
 
※太田さんはね「憲法の明文の変更がなくして集団的自衛権は認められない」と言われているのです。
お分かりですか?※

我が党は60年代においては、「憲法の明文の変更がなくして集団的自衛権は認められない」との立場だったが、
2014年では、
「従前の解釈を変更することが至当であるとの結論が得られた場合には、これを変更することがおよそ許されないというものではない」
との議論をしております。

  • [981]
  • 大敗北さん

  • 投稿者:大勝利
  • 投稿日:2016年 4月 9日(土)09時34分11秒
 
※憲法についてのご発言をされた時は、すべて自衛隊は合憲と解釈されている時で、今回の解釈改憲が行われる前です。※

いつから自衛隊が憲法違反に解釈が変更されたのだね?

  • [980]
  • 大敗北さん

  • 投稿者:大勝利
  • 投稿日:2016年 4月 9日(土)09時32分52秒
 
※前項の目的とは、一切の戦争を放棄することでしょう。※

「国権の発動たる戦争」ですよw

  • [979]
  • マヌケさん

  • 投稿者:大勝利
  • 投稿日:2016年 4月 9日(土)09時31分40秒
 
※政府の憲法9条解釈について※

自分で出した資料を読め!
政府見解の「通説は」だよ(大笑)

  • [976]
  • それにね、

  • 投稿者:大敗北
  • 投稿日:2016年 4月 9日(土)07時33分45秒
 
大勝利さん、太田さんはね「憲法の明文の変更がなくして集団的自衛権は認められない」と言われているのです。
お分かりですか?
つまり、今回の解釈改憲では、憲法の明文化にはなってないのですよ。(笑)
文言は、そのママで、解釈だけを変更してるのです。
こんな単純な事が、お分かりに為らないのですか?(笑)

  • [975]
  • 先生が

  • 投稿者:大敗北
  • 投稿日:2016年 4月 9日(土)07時27分36秒
 
憲法についてのご発言をされた時は、すべて自衛隊は合憲と解釈されている時で、今回の解釈改憲が行われる前です。
よって、集団的自衛権は認められないですね。

  • [974]
  • 何を言ってるのですか?大勝利さん

  • 投稿者:大敗北
  • 投稿日:2016年 4月 9日(土)07時25分9秒
 
前項の目的とは、一切の戦争を放棄することでしょう。
その為には、陸海空軍を持たないで、国の交戦権は認めないんでしょ。(笑)
自衛隊は、軍隊ではありませんよ。
警察法が適用されるのです。

  • [972]
  • 衆議院憲法審査会資料

  • 投稿者:マヌケの大勝利
  • 投稿日:2016年 4月 9日(土)03時31分25秒
 
H24.5.31 衆議院憲法審査会 審議資料

憲法審査会事務局作成

政府の憲法9条解釈について

  • [971]
  • 大敗北さん

  • 投稿者:大勝利
  • 投稿日:2016年 4月 9日(土)01時22分22秒
 
※集団的自衛権は憲法に明文化されていますか?※

「前項の目的を達するために」です。
前項で、国権の発動たる戦争を放棄していますので、
やむを得ない自衛権を行使出来ることを明文化しています。

なんの意味で、前項の目的を達するためと書かれているとお考えでしょうか?


  • [970]
  • 大敗北さん

  • 投稿者:大勝利
  • 投稿日:2016年 4月 9日(土)01時14分17秒
 
※自衛隊は国民の幸福生活を守る盾ですよ。※

はい。
その憲法の明文化された条文を提示して下さい。

  • [969]
  • 大敗北さん

  • 投稿者:大勝利
  • 投稿日:2016年 4月 9日(土)01時12分26秒
 
意味不明です。

※先生が9条は絶対守れ!と獅子吼されたのは、従来の解釈においての9条であり、新解釈の9条ではありません。※

何?従来の解釈って?
自衛隊を違憲とする解釈ですか?(笑)

  • [968]
  • 甘利さん大丈夫?

  • 投稿者:大敗北
  • 投稿日:2016年 4月 9日(土)00時53分24秒
 
こんな事になって、TPPの審議を続けられるのかな?
心配しつつ、おやすみなさい。(笑)
http://news.yahoo.co.jp/pickup/6197144

  • [967]
  • 大勝利さん

  • 投稿者:大敗北
  • 投稿日:2016年 4月 9日(土)00時50分18秒
 
自衛隊は国民の幸福生活を守る盾ですよ。
個別的自衛権が憲法違反でないなら、盾を持つ事は違憲ではありません。
先生が9条は絶対守れ!と獅子吼されたのは、従来の解釈においての9条であり、新解釈の9条ではありません。
で、太田さんの言うように、集団的自衛権は憲法に明文化されていますか?
質問返しの連続では、話が進みませんよ。
あなたが出してきた文証でしょ?
お答え下さい。

  • [966]
  • 民進党岡田代表 山尾先生を擁護

  • 投稿者:大勝利
  • 投稿日:2016年 4月 9日(土)00時35分28秒
 
http://www.sankei.com/smp/politics/news/160408/plt1604080022-s1.html

民進党の岡田克也代表は8日のTBS番組の収録で、山尾志桜里政調会長の多額のガソリン代計上などの政治資金問題について、「説明として一貫している」「(説明した内容に対する)異論はあまり聞いていない」との認識を示した。詳報は以下の通り。

  • [965]
  • 大敗北さん

  • 投稿者:大勝利
  • 投稿日:2016年 4月 9日(土)00時19分46秒
 
大敗北さんに質問です。

日本刀は盾ですか?矛ですか?

  • [964]
  • 大敗北さん

  • 投稿者:大勝利
  • 投稿日:2016年 4月 9日(土)00時13分29秒
 
60年代は、そういう立場だったと言う事。

池田先生は自衛隊を違憲であると認めて現在に至ってますか?

  • [963]
  • 大勝利さん

  • 投稿者:大敗北
  • 投稿日:2016年 4月 9日(土)00時09分44秒
 
日本国憲法では、盾を持っても矛は持てないのです。

  • [962]
  • あらら。(笑)

  • 投稿者:大敗北
  • 投稿日:2016年 4月 9日(土)00時07分14秒
 
私は太田さんの言葉の裏付けを聞いてるのですよ。
答えられないから質問返しですか?(笑)
集団的自衛権は、明文化されていませんよ。(笑)

  • [961]
  • 大敗北さん

  • 投稿者:大勝利
  • 投稿日:2016年 4月 9日(土)00時02分51秒
 
憲法のどこに集団的自衛権を禁止してるの?
明文化された条文を提示して下さい。

  • [960]
  • 大敗北さん

  • 投稿者:大勝利
  • 投稿日:2016年 4月 8日(金)23時57分34秒
 
国権の発動たる戦争をする為の一切の武力を保持しないんでしょ?

  • [959]
  • 明文化

  • 投稿者:大敗北
  • 投稿日:2016年 4月 8日(金)23時55分55秒
 
めいぶん‐か〔‐クワ〕【明文化】

[名](スル)はっきり文書で書き示すこと。「規定に―してある」「決定事項を―する」

  • [958]
  • で、大勝利さん

  • 投稿者:大敗北
  • 投稿日:2016年 4月 8日(金)23時54分31秒
 
憲法のどこに集団的自衛権が明文化されているの?

  • [957]
  • 大敗北さん

  • 投稿者:大勝利
  • 投稿日:2016年 4月 8日(金)23時53分51秒
  • 編集済
 
※いつ、集団的自衛権が憲法に明文化されました?(笑)※

「前項の目的を達するため」が集団的自衛権を認めていますよ。

  • [956]
  • 前項の目的とはね

  • 投稿者:大敗北
  • 投稿日:2016年 4月 8日(金)23時53分10秒
 
「国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。」

という事をですよ。(笑)

読んだそのままです。

  • [955]
  • 大敗北さん

  • 投稿者:大勝利
  • 投稿日:2016年 4月 8日(金)23時49分11秒
 
※以上の様に、憲法では一切の武力行使を認めていないのです。※

いつまでもわからない事を言わないようにw
そんな読み方はない。

じゃなんで「前項の目的」って書いてあるの?
「一切の武力行使」の範囲を説明してよ(笑)

  • [954]
  • 春さん

  • 投稿者:大敗北
  • 投稿日:2016年 4月 8日(金)23時23分41秒
 
お返事、ありがとうございます。
ひとつだけ教えて下さい。
「今の憲法学者を見下す」とは、どういう事でしょう?
春さんのレスの大意は、よく分かりました。
このお言葉だけが理解できませんでしたので、よろしくお願い致します。
拉致家族は全員取り戻すと言うのは日本人の共通認識でしょうね。
唱題根本にお励み下さい。
おやすみなさい。

  • [953]
  • 北朝鮮拉致家族問題

  • 投稿者:
  • 投稿日:2016年 4月 8日(金)22時56分55秒
 
はじめまして、大敗北さん、今晩は
返事遅れて すみません
共に  日本の為、日本の家族、日本で一番不幸な境遇の御家族の為
自他不二のお題を上げていきましょう
安保問題については
この掲示板では(宿坊掲示板でも)、私は議論に今のところ
参加する事が出来ません
自分の考えとしては、
憲法すべてを全部、日本人の考えで変えるべきと思うからです
自分を右翼と思った事はありません
安倍政権支持者でもありません
不幸に引き裂かれた家族を取り戻す事が大事と思います
今の憲法学者を見下します
取り返す事を阻む者は全て敵と見なします
当たり前の事です
本来議論する次元の話ですら無いと思います
家族がさらわれたら、取り返す
当たり前の事です
議論は言い訳です
学会員で祈れ無い人がいたとしたら
情けないです
それでは
同盟題目に参ります
おやすみなさい

  • [952]
  • 大勝利さん

  • 投稿者:大敗北
  • 投稿日:2016年 4月 8日(金)22時41分33秒
  • 編集済
 
無理があります。

第9条
1日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。
2 前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。国の交戦権は、これを認めない。

以上の様に、憲法では一切の武力行使を認めていないのです。

個別的自衛権は、憲法前文にある、日本国民の平和的生存権や、憲法13条が生命、自由、幸福追求に対する国民の権利を国政上尊重すべきとしている趣旨を踏まえて考えると、憲法9条は、外国からの武力攻撃によって国民の生命や身体が危険にさらされているような場合に、これを排除するために必要最小限度の範囲で実力を行使することまでは禁じていないという解釈ができるんです。

公明党が合憲だと言ってるので、合憲なんて。(笑)

ところで、太田元大臣が「憲法の明文化なくして集団的自衛権は認められない」と言ってますが、いつ、集団的自衛権が憲法に明文化されました?(笑)


  • [951]
  • おさらい まとめ

  • 投稿者:大勝利
  • 投稿日:2016年 4月 8日(金)21時12分27秒
  • 編集済
 
横畠法制局
「このようなことを前提に検討を行った結果、従前の解釈を変更することが至当であるとの結論が得られた場合には、これを変更することがおよそ許されないというものではない」

大田大臣
「我が党(公明党)におきましても、集団的自衛権の行使は憲法上認められているかという問いに対して、これは昭和六十年代でありますけれども、憲法の明文の変更なくして集団的自衛権の行使は認められないという答弁が確定しているという状況」

「この国会でも累次総理が発言をしてきているということを全て含めまして、私は総理がお答えになっているということに同意をしているということでございます。」


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

公明党の今までの憲法解釈の変更の歴史をおさらいしましょう。
1964年 結党 「日米安保条約の段階的解消」
1973年 「安保即時廃棄論」
1981年 「日米安保存続」「自衛隊条件付き合憲」

https://www.komei.or.jp/news/detail/20140914_14936
「公明党は結党時、自衛隊の国土警備隊への改組や日米安保の段階的解消を掲げていましたが、党内論議を踏まえ、1980年代初頭に日米安保については「一定の抑止的役割を果たしていることは否定できない」として存続を容認しました。

また、自衛隊については「現憲法下において、わが国の平和的存立を守るための自衛権は認められる」とした上で、自衛権の裏付けとして必要な能力を領域保全に限定。「領域保全能力が公明党の合憲とする自衛隊構想」と明確にしました。」


日本を取り巻く環境の変化に対応するために、安全保障の考え方も対応していくのは当然の合理的考えです。
学会員の皆様におきましては、
いままで「安保即時撤廃論」で支援活動なさってきましたか?
自衛隊は合憲だと解釈変更した時に「平和の勢力」ではなくなりましたか?
「平和の旗」を下してしまったことになりましたか?
安保反対運動家のアジは賢く見破っていきましょう。
そして、ひとりとひとりの対話で積極的平和主義の支援を行って行きたいと思います。


  • [950]
  • 支援の戦い 4014年2月12日 大田大臣の答弁のおさらい②

  • 投稿者:大勝利
  • 投稿日:2016年 4月 8日(金)20時32分33秒
 
○大串(博)委員 いま一度、私の質問に答えていただくように明確に質問をします。

 一般論で今答えられましたけれども、集団的自衛権に関して、集団的自衛権の行使に関して、総理が二月五日に答弁したように、解釈を明らかにすることによってこれは可能であり、憲法改正が必要だという指摘は必ずしも当たらない。集団的自衛権という課題に関して、同じ答弁を、内閣法制局、できますか。お答えください。(発言する者あり)法制局、お願いします。

○横畠政府参考人 お答えいたします。

 一般論と申し上げましたとおりでございまして、一般論と申しますのは、事項を限定しておりませんので、あえて申し上げれば、集団的自衛権の問題も一つの要素。その問題についてはその問題として具体的に検討する必要はあると存じますけれども、一般論の射程内でございます。

○大串(博)委員 集団的自衛権という個別の論点に関しては個別に検討されるべきであるという結論になっています。

 しかし、私が尋ねたのは、集団的自衛権の行使に関してという、この論点に関して、総理がこれだけ明確に、解釈を明らかにすることによってそれは可能であり、憲法改正が必要だという指摘は、これは必ずしも当たらないというふうに明確に言っているので、一般論ではなくて、これに関してどうかということを法制局に聞いているわけです。ただ、具体論に至ると非常にはっきりしないところがあります。

 そこで、太田大臣にお尋ねさせていただきたいというふうに思います。

 太田大臣、私は、この件に関して、集団的自衛権に関して、公明党の皆様に期待するところが非常に大でございます。やはり非常に慎重な議論をしていこうとされている。私は、この大きな大きな問題に対して、その態度は極めてありがたいし、重要なものだというふうに思っています。

 太田大臣は、昨年の十一月五日、参議院の国土交通委員会においてこういうふうに答弁されております。

 我が党におきましても、集団的自衛権の行使は憲法上認められているかという問いに対して、これは昭和六十年代でありますけれども、憲法の明文の変更なくして集団的自衛権の行使は認められないという答弁が確定しているという状況でございます。今、私は、政府の一員になっておりまして、公明党を代表する立場に立っておりませんが、従来の九条一項、二項両方から出てきているその集団的自衛権に対する考え方、政府見解というものはそのまま保持をして現在ここに立っているという状況にございます。

 これが昨年の十一月五日の太田大臣の答弁。

 憲法の明文の変更なくして集団的自衛権の行使は認められないという立場を保持して現在ここに立っている、こういうふうにおっしゃっています。私は、非常にこれは妥当な立場だというふうに思いながら聞いておりました。

 ところが、総理は、憲法改正が必要だという指摘は必ずしも当たらない、解釈を明らかにすることによって可能であると我々は考えているとおっしゃっています。

 太田大臣は、二月五日のこの総理の答弁に対して同意されますか。

○太田国務大臣 これまで、集団的自衛権につきましては、昭和五十六年の質問主意書を初めとして、数々の場で、政府見解として、認められないということが答弁として出ているということは事実であります。

 しかし、総理が、これは総理が答えた方がいいと思いますが、何度も申し上げておりますように、現在の安全保障状況の変化等々によって、安保法制懇というところで、それらも含めて、ということは、そこの答弁の背景にあるさまざまなことをきっと含めて総理はおっしゃっているというふうに思いますけれども、安保法制懇の中で論議が深められている、また深めていただくことを期待したいということを繰り返し総理は言われております。

 私は、そこで、まさに安保法制懇の中で論議を深めていただいて、そして、一つの報告が出ました後に、自民党、公明党、与党間で、また国会の中での論議をさらに深めていくことが重要であるという認識に立っております。

○大串(博)委員 太田大臣、私の質問にぜひ端的にお答えいただきたいと思います。私は、安保法制懇のことは一言もお尋ねしておりません。

 総理がおっしゃった、二月五日の、集団的自衛権の行使に関して、政府が適切な形で新しい解釈を明らかにすることによって可能であり、憲法改正が必要だという指摘は必ずしも当たらないと我々は考えている、この考えに同意されるか、いかがか。国会で答弁された総理の言葉でありますので、これに対して同意されるかどうかということをお尋ねしているわけでございます。ぜひ、この点に関してお答えください。

○太田国務大臣 私としては、今お答えをしているつもりでありまして、総理は繰り返し、安保法制懇の中でそうしたことも含めて、私が申し上げたのは、そこの文言ということにもさらに膨らみとかさまざまな背景があって、総理はいろいろな機会にこの国会の場でお話をしているところでありますので、その総理がお話をしているということについては、私は認めている立場にございます。

○大串(博)委員 いま一度確認させていただきます。

 いろいろなところで発言されていることを認められたというふうにおっしゃっていました。

 では、この言葉、集団的自衛権の行使に関して、政府が適切な形で新しい解釈を明らかにすることによってこれは可能であり、憲法改正は必要ではないという立場、これに対しては同意されるんでしょうか。この点に関して明確にお答えください。

○太田国務大臣 その件は、まさに私が今申し上げております、必要ないとかそういうことを総理自身がおっしゃっているのではない、私はそのように解釈をし、それはまさに総理にお聞きになったらいかがでしょうかということを申し上げたいと思います。

○大串(博)委員 総理は、集団的自衛権の行使に関しては、政府が適切な形で解釈を明らかにすれば憲法改正は必要ではないと明らかにおっしゃっているので、私は、公明党の皆様の議論が本当に大事だと思うから、ありがたい議論だと思うから、この憲法改正が必要だという指摘は必ずしも当たらないという点について、これを同意されるかということをぜひ太田大臣に明確にお答えいただきたい、そういうことです。

○太田国務大臣 この国会でも累次総理が発言をしてきているということを全て含めまして、私は総理がお答えになっているということに同意をしているということでございます

○大串(博)委員 累次総理がこの国会においてお答えになっていることを含めて、それに対して同意をされているということであれば、いま一度確認させていただきますけれども、政府が適切な形で新しい解釈を明らかにすることによって可能であり、憲法改正が必要だという指摘は当たらない、これにも同意されるということでよろしいでしょうか。

○太田国務大臣 そこに表現されている言葉にはさまざまな膨らみもあり、ここで、この国会でも総理から発言をされておりますので、総理からむしろ丁寧にお答えになっていただけると思いますから、総理にお聞きいただきたいと思います。

○大串(博)委員 この集団的自衛権の問題は、先ほど申しましたように、これまでるる、長い歴史の中で、国会の答弁、政府の発言、質問主意書に対する答弁、これが積み重なって、極めてきちんとつくられた歴史があります。

 それに対して、二月五日に、先ほど法制局が答弁したように、初めて政府として、集団的自衛権の行使に関しては、政府が適切な形で新しい解釈を明らかにすることによって可能であって、憲法改正は必要でない、初めてこういう答弁があったので、政府全体として、これは新しい答弁として積み上げになっているという事実状態にあります。

 これに対して、太田大臣は、去年の十一月に、憲法の明文の変更なくして集団的自衛権の行使は認められないという答弁が確定しておって、現在それをそのまま保持してここに立っているとおっしゃっているので、この答弁とは明らかにそごをするので、太田大臣は今、この総理の二月五日の答弁に同意されるのかということをいま一度お尋ねさせていただきたいということでございます。お願いします。

○太田国務大臣 そこの答弁の意味合いを、私は、この国会、ずっとここにおりまして、お聞きをしているので、むしろそこの答弁の意味合いをお話しいただければということを申し上げているわけで、総理の御発言について私は違和感はないということを申し上げているわけで、ぜひとも総理にお聞きいただきたいというふうに思います。

  • [948]
  • 支援の戦い 4014年2月12日 大田大臣の答弁のおさらい①

  • 投稿者:大勝利
  • 投稿日:2016年 4月 8日(金)20時22分32秒
 
http://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_kaigiroku.nsf/html/kaigiroku/001818620140212006.htm

第186回国会 予算委員会 第6号(平成26年2月12日(水曜日))

大串(博)委員
 去る二月五日、参議院の方の質疑でございましたけれども、我が党の羽田雄一郎君からの質疑に対して、集団的自衛権に関して、総理、るる答弁されております。その中で私が注目したのは、集団的自衛権に関するこの答弁でございます。

 羽田雄一郎君から、集団的自衛権の行使に関して、憲法の条文改正と解釈の変更、どこがどう異なるのかという問いに対して、総理の答弁。「そもそも、憲法には個別的自衛権や集団的自衛権についての明文の規定はないわけでございまして、これは御承知のとおりなんだろうと思いますが、」この後です、「集団的自衛権の行使が認められるという判断も政府が適切な形で新しい解釈を明らかにすることによって可能であり、憲法改正が必要だという指摘は、これは必ずしも当たらないと我々は考えているところでございます。」こう答弁されています。

 集団的自衛権は、このフリップにもありますように、これまでの政府答弁、他国に加えられた武力攻撃を実力をもって阻止することを内容とするものであるので、政府としては、その行使は憲法上許されないと解しているところである、こういうふうに、これは略していますけれども、ずっと答弁されています。

 それに対して、二月五日、参議院予算委員会で総理は、今申し上げたように、政府が解釈を適切な形で明らかにすることによって、憲法改正をしなくても認められるんだということを、初めてここで政府として答弁されています。

 内閣法制局にもきょう来ていただいています。

 内閣法制局にお尋ねしますが、政府として、集団的自衛権に関して、憲法改正を必要とせずとも、これを用いずとも、解釈変更によって集団的自衛権の行使が認められるというふうに政府として答弁したことはありますか。

○横畠政府参考人 お答えいたします。

 集団的自衛権の行使に関するものと明示して御指摘のような趣旨を述べた政府の答弁は承知しておりません。

 なお、一般論として、憲法を初めとする法令の解釈の変更に関することについての政府の考え方として、平成十六年六月十八日の島聡衆議院議員に対する政府答弁書でお答えしたものがございます。

 引用いたします。(大串(博)委員「わかりました。結構です」と呼ぶ)

○大串(博)委員 今法制局から答弁がありましたように、これまで、この集団的自衛権に関して、政府として、憲法の条文改正によらずとも、憲法の解釈の変更によってこれを行使することができるという政府答弁をしたことはございません。

 御案内のように、集団的自衛権あるいは九条の問題に関しては、これまで長い間、るる政府の積み上がった、積み重ねられてきた答弁があって、それによって今の法的秩序ができ上がっているというのが現状でございます。

 にもかかわらず、これまで政府として答弁をしたことがなかったライン、すなわち、解釈の変更をもってして、条文変更によらずとも集団的自衛権が認められる、行使できるという答弁。

 これは、もう一度内閣法制局にお尋ねしますけれども、総理の、我々はこういうふうに考える、憲法改正が必要だという指摘は必ずしも当たらないという同じ答弁を、この場で、内閣法制局、できますか。

○横畠政府参考人 お答えいたします。

 先ほど御紹介いたしました政府の答弁書でございます。その内容におきまして、一般論として、憲法を初めとする法令の解釈について述べております。

 基本的なことでございますので、述べさせていただきます。

  憲法を始めとする法令の解釈は、当該法令の規定の文言、趣旨等に即しつつ、立案者の意図や立案の背景となる社会情勢等を考慮し、また、議論の積み重ねのあるものについては全体の整合性を保つことにも留意して論理的に確定されるべきものであり、政府による憲法の解釈は、このような考え方に基づき、それぞれ論理的な追求の結果として示されてきたものであって、諸情勢の変化とそれから生ずる新たな要請を考慮すべきことは当然であるとしても、なお、前記のような考え方を離れて政府が自由に憲法の解釈を変更することができるという性質のものではないと考えている。仮に、政府において、憲法解釈を便宜的、意図的に変更するようなことをするとすれば、政府の憲法解釈ひいては憲法規範そのものに対する国民の信頼が損なわれかねないと考えられる。

  このようなことを前提に検討を行った結果、従前の解釈を変更することが至当であるとの結論が得られた場合には、これを変更することがおよそ許されないというものではない

ということでございます。
-----------------------------------

  • [946]
  • 西川委員長の件ですね。

  • 投稿者:大敗北
  • 投稿日:2016年 4月 8日(金)13時14分3秒
 
昨日から、回答拒否してる件です。
民進党も、自民が言えないのを分かっていて、やってるのでしょう。
もし、ゲラが本物なら大変な事になりますものね。
しかし、審議拒否はいかん。
と、言っても、自公も野党の時は審議拒否しましたからね。
なんとも言い難い。

  • [945]
  • 大勝利さん

  • 投稿者:大敗北
  • 投稿日:2016年 4月 8日(金)13時09分25秒
  • 編集済
 
ハッタリかも知れません。
しかし、持ってる事を前提に話を進めなければ、取り返しのつかない事になりますよ。


  • [944]
  • 大敗北さん

  • 投稿者:大勝利
  • 投稿日:2016年 4月 8日(金)12時04分21秒
 
※資料のことかな?
甘利のことかな?※

出版前の西川議長の暴露本の事。
石原大臣が「答えれない」って言ってるのに、
要は、秘密文書が公務員の秘匿義務に当たるのなら、
西川議長の出版本は義務違反になるのでは?と追及したいみたいw

解明チームはもう解明を諦めて、いつものゴッシプネタでの批判に切り替えた模様www

  • [943]
  • 大敗北さん

  • 投稿者:大勝利
  • 投稿日:2016年 4月 8日(金)11時54分52秒
 
※なら、既に持っていますよ※

私はまだ持ってないと思う。
ハッタリだろうw

  • [942]
  • 本当に

  • 投稿者:大敗北
  • 投稿日:2016年 4月 8日(金)10時34分45秒
 
民進党は、ダメですね。
国民感情をもっとくまないと。
政府に不備があるなら、そこを攻めなきゃ話にならない。
理由が分からないので、帰ってから、ゆっくり観ます。
資料のことかな?
甘利のことかな?

  • [941]
  • インターネット国会中継

  • 投稿者:大勝利
  • 投稿日:2016年 4月 8日(金)10時26分11秒
 
民進党 審議拒否も、
総理も石原大臣も席について待ってますよ。

一方的に民進党の対話拒否姿勢はどうかと思いますよ。
いっそ議員をお辞めなされた方が良いのでは?


  • [940]
  • 山尾しおり先生 今度はコーヒー1000杯疑惑www

  • 投稿者:大勝利
  • 投稿日:2016年 4月 8日(金)09時56分24秒
  • 編集済
 
山尾2012年収支報告書

コーヒー \10,275 H24.11.13
コーヒー \74,079 H24.11.21
コーヒー \23,708 H24.11.27
コーヒー \32,760 H24.12.4
コーヒー \24,057 H24.12.7
コーヒー \23,730 H24.12.12


※支払い先はユニマットライフ。
コーヒーメーカーで一杯30円程度だから一日千杯単位で提供してることになる

  • [939]
  • 国会 民進党 tpp質疑拒否 

  • 投稿者:大勝利
  • 投稿日:2016年 4月 8日(金)09時50分33秒
 
民進党 質疑拒否して国会退席www

真面目に国会やる気あるのか?www
混乱させたい。邪魔したいだけの党。

  • [938]
  • こんなの有りました。

  • 投稿者:大敗北
  • 投稿日:2016年 4月 8日(金)06時17分30秒
 
野党時代かな?(笑)

  • [937]
  • 北が核を持ったら

  • 投稿者:大敗北
  • 投稿日:2016年 4月 8日(金)06時13分21秒
 
帰って来ないって?
なら、既に持っていますよ。(笑)
拉致家族の意見が割れているのは、そこなんですよ。
制裁を強化すると言う方々と、あくまでも、ソフト路線で対話を進めると言う方々がおられます。
我々が、軽々と口を挟む問題ではないですけどね。
その前って?
集団的自衛権の事を仰ってるの?
それなら、何の抑止力にもなってませんよ。(笑)

  • [936]
  • 大勝利さん

  • 投稿者:大敗北
  • 投稿日:2016年 4月 8日(金)06時07分14秒
 
勿論、政府がですよ。
事の真偽を確かめないとダメでしょう。
外交に関わる問題ですよ。(笑)


  • [935]
  • 大敗北さん

  • 投稿者:大勝利
  • 投稿日:2016年 4月 8日(金)01時14分1秒
 
北が核を持ったら、
拉致被害者は帰って来ません。
経済制裁の効果もないでしょう。

その前のアクションを検討すべきでしょう。

  • [934]
  • 大敗北さん

  • 投稿者:大勝利
  • 投稿日:2016年 4月 8日(金)01時01分38秒
 
※パナマ文書を日本は調査するつもりはないだって。※

「日本が」って言う主語は、「政府が」って意味でしょう?
いいの?政府が個人や企業の海外資産を調べて。

  • [933]
  • 春さん

  • 投稿者:大敗北
  • 投稿日:2016年 4月 7日(木)23時11分31秒
 
初めまして。
仰る通りです。
安倍さんは、自分の政権で拉致問題は必ず解決すると言われました。
総理の言葉を信じる他ないですね。
お時間がありましたら、蓮池透さんの著書も読んでみて下さい。
拉致家族の間にも溝が出来ているという事をご存知なら、お読みになってるかな?
私も、お題目をあげます。

  • [932]
  • 署名運動

  • 投稿者:
  • 投稿日:2016年 4月 7日(木)22時45分56秒
 
数年前、浜松の駅周辺を歩いていた時
北朝鮮拉致家族を取り戻す為の署名する方々が居ました
必死に声をかける中、多くの人びとがすどうりしていく
私も署名せず通り過ぎ、離れた所で立ち止まり二度見して
から映画を見、帰るとき又同じ場所を通るので
やはり、後ろ髪が引かれる思いがしたので署名しようと思いましたが
その方々はもう居ませんでした
そんな経緯もありここ数年、近所の図書館で拉致家族問題関連の本を読んだり
ネットを見たりして自分なりに思索していました
横田さん有本さんその他御家族方々の事を思い
未活ではありますが、影ながら御家族の健康と再会をお祈りしていました
政治家でこの問題に真摯に向き合わない政治家を
私は見下します
与党、野党関係なく見下します
この問題に感心を示せない人を見下し、感心を持つよう促します
拉致家族問題事務局も一枚岩ではなくその構造は
学会、公明党、自民党、人権平和団体等、関係なく
何時の間にか毒が事務局に入り込み人びとを踊らせます
この問題は安保法制にも密接に関連します
先月から同盟題目に参加する様になりました
今年の選挙は題目を上げきり思索し
投票したいと思います





  • [931]
  • 菅官房長官は

  • 投稿者:大敗北
  • 投稿日:2016年 4月 7日(木)21時25分18秒
 
パナマ文書を日本は調査するつもりはないだって。
中国では報道規制され、ネットも閲覧不能になってるのに。

  • [930]
  • 大勝利さん

  • 投稿者:大敗北
  • 投稿日:2016年 4月 7日(木)21時05分53秒
 
野党は、与党の決めた事に反対を表明するから、政治は磨かれて行くと思いますよ。
ただ何もなく全会一致で賛成ばかりしていると、体制翼賛政治ですよ。(笑)
これが、本当のブレーキ役なんだと思います。
民主や共産が頑張るほど、議論が煮つまり国民にも理解しやすくなりますよ。

  • [929]
  • 大勝利さん

  • 投稿者:大敗北
  • 投稿日:2016年 4月 7日(木)21時01分12秒
 
国際的に問題になり、アイスランドの首相までが辞任している問題を、官房長官が詳細は承知していないと言うコメントはないでしょう。(笑)
既に、日本の大手上場企業まで名前が挙がってるのです。
なにがしかのコメントがあって然るべきですよ。
主要各国首脳の名前も挙がっている。
何がって?
そりゃ、政治絡みの事ですよ。
まだまだ、続編があるようなので、これ以上の事は分かりませんがね。(笑)

  • [928]
  • TPP国会承認

  • 投稿者:大勝利
  • 投稿日:2016年 4月 7日(木)20時54分31秒
 
民進党は今国会でのTPP国会承認の可決を反対するだろう。
TPPには反対ではないがアベガー説明不足だから反対ってポーズを示すだろうな。

日本の批准は間違いない。
アメリカが批准しなかったらTPPはなし。
それはそれでしょうがないけど、それまでは条約をしっかり守る必要があるのは当然。


  • [927]
  • 大敗北さん

  • 投稿者:大勝利
  • 投稿日:2016年 4月 7日(木)20時32分33秒
 
知らないわけがないでしょう。
軽はずみなコメントを控えているだけですね。

日本では税制上、タックスヘブンは現状使えないから意味はないですね。
見つければ追加課税なんで国税のお仕事ですね。

何かあるのかな?
というのは、どんな事があると思うの?
どんな想定なの。

  • [926]
  • ありゃ~!

  • 投稿者:大敗北
  • 投稿日:2016年 4月 7日(木)19時10分36秒
 
この人、大丈夫?
やはり何かあるのかな?
パナマ文書の詳細を存在を知らないって。(笑)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160406-00000527-san-pol

  • [925]
  • 秋晴れさん

  • 投稿者:大敗北
  • 投稿日:2016年 4月 7日(木)19時04分49秒
 
私のことはさておいて。(笑)
地域によって、温度差があるものですね。
いい地域で信心されているので羨ましいです。

信心は組織ではないですね。
今は、先生と御本尊を信じて励んでいます。
と、言うか、それしか拠り所がない。(笑)
ここでの話題ではないので、この辺りにしておきます。
また、色々とご教示下さい。

  • [924]
  • おもしろwikipedia

  • 投稿者:大勝利
  • 投稿日:2016年 4月 7日(木)17時41分18秒
 
http://bouzup.blog.jp/archives/1055232218.html

山尾しおり(曖昧さ回避)は日本の長距離運転手である。
元検事。

落選中の2012年、特に必要も無かったにも関わらず、毎日毎日休み無く600km弱を走行、年間走行距離21万kmを達成した。

付いたあだ名は「ガソリンの女王」「頭文字Y」

この走行は、落選議員のプータローには特に必要性が無かったので「化石燃料燃やし過ぎ」「温暖化ガス出し過ぎ」という批判も.


  • [923]
  • 大敗北さん

  • 投稿者:秋晴れ
  • 投稿日:2016年 4月 7日(木)14時49分17秒
  • 編集済
 
大敗北さんは解任になった人なのですね。
しかし、座談会や唱題会まで選挙色?なのですか?
いろんな地域があるのですね。
私の地域は、昨年に、キチッとした信心と手続きで入会された方が数名いらしており、座談会や唱題会にまで、選挙色というのはないですね。
どうして、こんなにも地域差があるのでしょうね?
しかし大敗北さんの地域では、私も組織が嫌になるかもです。
私の狭~い世界で広く見てみるに、大敗北さんの地域のような常識からかなりかけ離れ、ワサワサしている地域って、幹部も派遣で行くの嫌がったりとか、その地域の人の言葉も、ハイハイはーい。みたいな、実は聞いてない。ということか大半かもですね。
やり場がないというか、ストレスが溜まりますね。

追伸
共産党批判はこちらでもあります。私も、これは冷めた目で見てます。
種々の打ち出しは、一箇所に人を集めて云々というよりは、ひたひたと個々で動いている感じです。
やはり、地域差、ありますね。 宿坊の掲示板で、え!そんな地域あるの?とか吃驚してます。

学会はもはや、政治団体というのは、確かに、思うところ多々です。

  • [922]
  • もはや

  • 投稿者:大敗北
  • 投稿日:2016年 4月 7日(木)13時11分27秒
 
学会は、政治団体になった様な気がします。

教学試験を、ひとつ取っても「ん?」と首を傾げてしまいます。

同中参加で教学資格の昇格です。
いい事なのか悪い事なのか?
少なくても、教学の鎧を身につけると言う言葉は死語になったでしょうね。

  • [921]
  • 秋晴れさん

  • 投稿者:大敗北
  • 投稿日:2016年 4月 7日(木)13時04分42秒
 
仰せの通りです。

会合の度に、大量の選挙資料が下され、公明党アピールのDVDが配布され、座談会でさえ、選挙の為に時間を割き、選挙の為の唱題会で共産撲滅と叫んでいるのが現実です。

こう言う事を指示している執行部に異論を唱えれば、査問や役職解任の嵐、どこか狂っていますね。

あっ!私も解任になったのだ~。(笑)

  • [920]
  • しかし、

  • 投稿者:秋晴れ
  • 投稿日:2016年 4月 7日(木)12時56分56秒
 
私の地域は、幹部からの共産党への祈りの下りはあっても、北朝鮮はない。

  • [919]
  • 近年

  • 投稿者:秋晴れ
  • 投稿日:2016年 4月 7日(木)12時45分3秒
  • 編集済
 
近年の創価学会は、政治と宗教が近すぎませんか?
奈良時代から平安時代へ、奈良時代は政治と宗教が近く政治に失敗した。また宗教界からは道鏡なる怪僧も生んでしまうほどの背景があったのだろうね。
勿論、近いというも今の政治と宗教の形とは全く違うタイプだが。
近年、学会は、政治と宗教が近くないですか?
本板で、最近、ある地域の組織の長が、何やら撲滅の祈りに、日顕宗、共産党、北朝鮮と書いてあるのを見た。本当に大丈夫かな?
北朝鮮をこの祈りの項目に入れる?怖いな~
武力行使を伴えば、この祈りは、一歩間違えば、本当に怖い。
私は、こんな祈りはパス

  • [918]
  • 大敗北さん

  • 投稿者:大勝利
  • 投稿日:2016年 4月 7日(木)12時40分56秒
 
※国会議員にのみ閲覧できるようにするのは、賛成です。※

うん。まぁそれは私も反対ではないが。
そういう提案なら議論できると思います。
でも、TPP解明チームどうせ「反対」しか言わないと思いますよ。

  • [916]
  • 法整備が必要なら

  • 投稿者:大敗北
  • 投稿日:2016年 4月 7日(木)12時30分45秒
 
国会議員にのみ閲覧できるようにするのは、賛成です。
それを持って、非公開で審議し、議事録を残して、期限を決めて公開に踏み切るべきです。

いずれにしても、国民を置いてきぼりにして、政府だけが先行すると言う方針は、止めないといけません。

  • [914]
  • TPP 2011年 野田総理が決断

  • 投稿者:大勝利
  • 投稿日:2016年 4月 7日(木)11時54分28秒
 
tppは野田が参加表明した時も、他国がどのような内容かは全く判らずに飛び込んだのでした。
その時韓国は中国よりの経済体制に方向を向けていた。

今後TPPに参加してくる国があっても良いと思いますが、やはり交渉内容を公開するのは、後から参加の国の利にしかならず、
日本の利にはならない。

国会議員にのみの閲覧だけを許可としても、他国に漏れないようなストッパーをかける制度が先に必要になってくると思うな。





  • [913]
  • ヒショガー山尾#先生質問です#イケマキ

  • 投稿者:大勝利
  • 投稿日:2016年 4月 7日(木)11時20分31秒
 
民進山尾先生のツイッターが炎上で読み切れんw

とりあえず今こんな感じみたいw

  • [912]
  • この人に学ぶ事は多い

  • 投稿者:大敗北
  • 投稿日:2016年 4月 7日(木)09時51分51秒
 
先日来日した、世界で一番貧しい大統領と言われる、ウルグアイの全大統領ムヒカ氏です。
本来、公明党はこの方の考え方に近い政党だったと思うのですが…。
ご一読下さい。
世界から尊敬を受けてるのも頷けます。
http://www.chunichi.co.jp/article/front/list/CK2016040702000075.html

  • [911]
  • ぽーるさん

  • 投稿者:大敗北
  • 投稿日:2016年 4月 7日(木)09時46分25秒
  • 編集済
 
私も、TPPのことに詳しくはありません。
しかし、国民の意見を二分し、今後の日本経済
を左右する様な重要事項なので、一応の事は学習しておこうと思っています。
自民党内部でも意見が分かれているのですから、真摯な姿勢で審議して頂きたいものです。
特別秘密保護法、緊急事態法、解釈改憲とも合わせ、現与党はこの国をどこに引っ張って行こうとしているのでしょうか?
お互いに政治を監視する為にも、お勉強して行きましょう。

  • [909]
  • 大敗北さん

  • 投稿者:ぼーる
  • 投稿日:2016年 4月 7日(木)00時43分27秒
 
TPPの交渉内容とかは素人なのでよくわかりませんが
902コメが感覚的にすごくわかります
勉強してみます
ありがとうございました

  • [908]
  • お勉強です。

  • 投稿者:大敗北
  • 投稿日:2016年 4月 7日(木)00時13分19秒
 
以下、引用ですが、抜粋を貼り付けます。

「協定は、2年以内に参加する12の国すべてが議会の承認など国内手続きを終えれば発効します。しかし、2年以内にこうした手続きを終えることができなかった場合には、12か国のGDP=国内総生産の85%以上を占める少なくとも6か国が手続きを終えれば、その時点から60日後に協定が発効する仕組みになっています。」

http://www3.nhk.or.jp/news/imasaratpp/article15.html

  • [907]
  • 理念と行われてる事が違う。(笑)

  • 投稿者:大敗北
  • 投稿日:2016年 4月 6日(水)23時16分21秒
 
議会制民主主義は、国民が選出した代表者で構成される議会の討議にもとづいて政治を運営していくことによって、国民の合意による政治という民主主義の理念を実現しようとするものである。 議会制民主主義のもとでは、議会は、国民の意思を代表するものとして、政治の中心におかれることになる。 対になる概念として直接民主制がある。

  • [906]
  • それとね

  • 投稿者:大敗北
  • 投稿日:2016年 4月 6日(水)23時09分58秒
 
国家間の約束を、合意文書もなく決めるの?
で、約束してきたので出来ませんですって?
そんな、交渉役なんて木偶の坊ですよ。(笑)

  • [905]
  • 大勝利さん

  • 投稿者:大敗北
  • 投稿日:2016年 4月 6日(水)23時07分41秒
 
なら、国会なんて要らないよ。(笑)
日本でも、国会の承認がいるのです。
集団的自衛権を行使する時は、国会の承認が必要なんでしょ?
要らなかったら、時の総理の思うがままの独裁国になりますよ。(笑)

  • [904]
  • 大敗北さん

  • 投稿者:大勝利
  • 投稿日:2016年 4月 6日(水)22時56分6秒
 
アメリカは議会が契約の主体だけど、日本は政府になる。
アメリカも公開してるのは議員だけにまで。

交渉相手との約束は守る。
信用問題だと思います。

民進党TPP解明チームは米議員に取材に行けば良い、
入手出来るかもよ。
信用あればw

  • [903]
  • 山尾先生の定例会見

  • 投稿者:大勝利
  • 投稿日:2016年 4月 6日(水)21時03分38秒
 
定例会見 中継録画

https://thepage.jp/detail/20160406-00000012-wordleaf

  • [902]
  • けどね、大勝利さん

  • 投稿者:大敗北
  • 投稿日:2016年 4月 6日(水)21時00分48秒
 
TPPの交渉資料を、非公開にすると言う国家間の約束があるなら、それを明示すべきでしょう。
政府が決めたから通るという考え方は、おかしいですよ。
政府が決めて、国会の承認がいるのですよ。
それが、議会制民主主義でしょう。
勿論、最後は数で押し切るでしょうが、審議を見て国民の判断を仰がないと。
証拠のない、国家間の約束が優先するなら、すべて不都合な事は国家間の約束で通ってしまいますよ。
そんな政治、怖いと思いませんか?(笑)

  • [901]
  • 大敗北さん

  • 投稿者:大勝利
  • 投稿日:2016年 4月 6日(水)20時33分4秒
 
実際さ~
新築祝いの2万円とか、同好会の有料広告なんて小さい話し、与党は追及なんてしないと思いますよ。ヤジ程度でしょう。
他に国会で大事な話たくさんありますからね。

でも、高木議員の時は、香典を本人が持って行ったか、息子だったかと大騒ぎして国会の時間つぶして、
自分の時はシラっとするその態度に不信をおぼえるんだと思うよ。

つい1週間前に作った「TPP交渉解明チーム」で何の資料もなく解明チームとか命名してさ、
保守義務あるから公開出来ないって事は1年前から政府が言ってることでしょう。
国会後半戦も
「見せろ!政府は何故隠す!」
「国民に公開しろ!」
・・・って騒いで野党の存在を示すだけに終始すると思うよ。

そういうのもう、国民はうんざりしてるW