鍋に湯を沸騰させ、しめじと志ぐれを適量入れて煮立て、和風だしで味をしめます。 茄でてバターでからめた細めのスパゲッティ麺をスープになじませたら皿に盛り、 しその葉の細切りを散らして出来上がり。和風スープと志ぐれの旨味がマッチして スパゲッティの味をひきたてます。 |
どんぶりに盛ったごはんに志ぐれだまりをサッとかけ、志ぐれ、錦糸卵、三ッ葉、 紅しょうがをのせてモミのりをふりかけます。色どり豊かな志ぐれどんぶりが食欲 をそそります。 |
細かく刻んだ志ぐれをごはんに混ぜて握ったり、木の芽やシソの葉を2、3粒の志 ぐれと一緒に握り込んだり・・・・・と豊富なバリエーションがうれしいおにぎり。あな たのアイディアをいかしてみて下さい。 |
お好みにあわせて、わさびやしょうがを入れ、モミのりをふりかければでき上がり。 アツアツ茶々漬をお召し上がり下さい。志ぐれ蛤の粒が大きい場合はスライスする と食べやすくなります。 |
炊きたてのアツアツごはんに志ぐれを混ぜ込み、三つ葉や木の芽で色どり良く仕上 げます。ごはんは熱いものをお使い下さい。熱で志ぐれが柔らかくなり、おいしく お召上がりいただけます。 |