女性との距離を縮めるためにプレゼントは効果的。とくにスイーツ類のプレゼントは、ほとんどの女性が心ときめかせてくれます。
この記事では、気になる女性が「かわいい!」「素敵!」「抱いて!」となる、オススメのお菓子を厳選して紹介しています。
仲良くなりたい女性や大切な彼女へのプレゼント選びにお役立てください!
彼女や女性がもらって嬉しいプレゼント!おすすめお菓子10選
ぼく自身が過去にプレゼントして効果があったものや、女の子との会話の中で聞いたお菓子をまとめています!
お菓子のジャンル、ブランド名がごちゃ混ぜですが、どれも高確率で女性が喜ぶプレゼント。ぜひ参考にしていただけたらと思います。
カヌレ
とびきりかわいいスイーツの代表、カヌレ。
女性は、美味しさと同じくらい、お菓子の見た目の可愛さを重視しています。カヌレと、次に紹介するマカロンは鉄板と言っていいほど女性心をくすぐってくれます。
マカロン
女性へのプレゼントの王様、マカロン。見た目が可愛らしいのはもちろん、食感、味も言うことなし。サクサク生地のものがおすすめ。
ゴディバチョコレート
言わずと知れたチョコレートの人気ブランド、ゴディバ。何よりもブランド力が圧倒的。
女性の中では「ゴディバをプレゼントされた=私を大切にしてくれるの?うれしい!たのしい!大好き!」という意味に変換されます。
パティスリーキハチ
頼れるブランド力。キハチ。プレゼントしたら、「キハチだ!」と必ず喜んでくれます。キハチはバウムクーヘンも美味しいけれど、焼き菓子やサンド類がプレゼントにはおすすめ。
ピエールマルコリーニ(Pierre Marcolini)
名前からしても高級感が漂うピエールマルコリーニ。ベルギーを代表するショコラティエのブランドです。なうい女性から教えていただきました。
ロイズ(ROYCE')
北海道のご当地チョコレート菓子、ロイズ。僕の中での北海道土産四天王のひとつです(他は六花亭、ルタオ、白い恋人)。生チョコレートの口どけが忘れられない。
ジャン=ポール・エヴァン(JEAN-PAUL-HE'VIN)
プレゼントにしては少し高級ですが、その品質は圧倒的。日本のショコラティエブームはここから始まったとも言われています。テレビ番組でも多数紹介されており、「マツコの知らない世界」での放送で一気に知名度が上がりました。
フランツ(Frantz)
神戸フランツの、神戸魔法の壷プリンは大ベストセラースイーツ。価格も控えめで本当に美味しいです。Amazonのプリン売れ筋ランキングでも第1位です(2016年4月現在)。
持ち運びに不便なのを利用して、自宅へ女性を招き入れる手段にも使えるかも(笑)「うちに神戸フランツの壷プリンあるんだけど、食べにおいでよ」は、最強の口説き文句かもしれない。
伊藤久右衛門
京都宇治の茶葉を使った菓子ブランド。女性へのプレゼントはもちろん、母の日ギフトなどで利用する人も多数。
値段もお手頃なのがうれしい。
アンリ・シャルパンティエ
日本最大級の焼き菓子メーカー。安定の品質、安定の知名度。買っておいてまず間違いありません。
女性がもらって嬉しいプレゼント、まとめ
おすすめのお菓子を10種類まとめさせていただきました。どれも間違いのない厳選スイーツです。気になる女性、大切な女性にプレゼントする際に参考にしてもらえたらと思います。
それではまた。