|
英国の映画配給会社「日本の最近の映画はレベルが低すぎ、進撃の巨人w何あれ?恥ずかしくないんか?
1: 名無しのアニゲーさん 投稿日:2016/04/09(土) 20:43:35.37 ID:CAP
英国の映画製作・配給会社「サードウィンドウフィルムズ」代表、アダム・トレル氏(33)と先日話す機会があった。
アダム氏は日本をはじめアジア映画を海外に紹介しており、現在公開中の日本映画「下衆(げす)の愛」(内田英治監督)のプロデューサーも務めている。
「日本映画のレベルは本当に低い。最近すごく嫌いになってきたよ!」
アダム氏は憤っていた。断っておくが、アダム氏は日本映画をこよなく愛している。だからこその“苦言”なのだろう。
「アジア映画の中で韓国や中国とかが頑張っている。それに比べて日本はレベルがどんどん下がっている。
以前はアジアの中で日本の評価が一番高かったけど、今では韓国、中国、台湾やタイなどにお株を奪われている。ちょっとやばいよ」
「日本映画の大作、例えば『進撃の巨人』はアメリカのテレビドラマっぽくてすごくレベルが低い。何でみんな恥ずかしくないの?」と一刀両断。
最近目立って量産されているコミックが原作の恋愛映画についても「ハーッ」と大きなため息をついた。日本で主流になっている「製作委員会方式」に不満があるようだ。
リスクの分散・回避のために複数のスポンサー企業が製作費を出資するシステムだ。
「日本では映画は製作委員会のもので監督のじゃない。
例えば、誰が監督したかみんなほとんど知らないでしょ。監督の名前を宣伝しない。
英国などでは出演者には興味がない。『この映画はマイク・リーの新作』などと監督を重視する。
日本では、例えば園子温(その・しおん)監督の『新宿スワン』を誰が撮ったかは95%の人々は知らない。監督は製作委員会のパペット(操り人形)なんだ」
(全文はソースにて)
http://www.sankei.com/premium/news/160409/prm1604090022-n1.html
____________________________________________________
____________________________________________________
5: 名無しのアニゲーさん 投稿日:2016/04/09(土) 20:47:18.33 ID:Rf0SvIaE.ne
みんなそう思ってる
7: 名無しのアニゲーさん 投稿日:2016/04/09(土) 20:48:36.54 ID:nkR4DDvw.ne
脚本がダメ、俳優がダメ、照明がダメ、撮影技術がダメ テレビドラマと何も変わらん
8: 名無しのアニゲーさん 投稿日:2016/04/09(土) 20:48:53.58 ID:MSa/C6cG.ne
進撃の巨人はみんな恥ずかしいです…
165: 名無しのアニゲーさん 投稿日:2016/04/09(土) 22:15:43.72 ID:G+X8lmcO.ne
>>8
監督も原作者も出演者も酷い事言ってたなw
監督も原作者も出演者も酷い事言ってたなw
9: 名無しのアニゲーさん 投稿日:2016/04/09(土) 20:48:59.83 ID:Sng0eW8r.ne
そりゃ、アニメやドラマ放送した後に、映画作って金儲けるのが
このところの日本のやり方だからなw。
このところの日本のやり方だからなw。
15: 名無しのアニゲーさん 投稿日:2016/04/09(土) 20:51:41.52 ID:Lc2ZwdcD.ne
日本映画なんて30年前から最悪でしょ。
一握りの名監督が頑張ってきたけどどんどん死んで残ってないしね。
一握りの名監督が頑張ってきたけどどんどん死んで残ってないしね。
17: 名無しのアニゲーさん 投稿日:2016/04/09(土) 20:52:49.38 ID:Rf0SvIaE.ne
国民もそう思ってるよ
25: 名無しのアニゲーさん 投稿日:2016/04/09(土) 20:56:33.58 ID:QXVCE1GY.ne
アメリカンスナイパーみたいな戦争映画って邦画じゃ無理ですか?
31: 名無しのアニゲーさん 投稿日:2016/04/09(土) 20:57:25.45 ID:AvJC3d+U.ne
>>25
役者のレベルがお察しなので学芸会になってしまいます
役者のレベルがお察しなので学芸会になってしまいます
182: 名無しのアニゲーさん 投稿日:2016/04/09(土) 22:47:18.07 ID:VozBRl8g.ne
>>25
よくわかんねーお涙頂戴な恋愛描写ブッ込まれてくそ化します
よくわかんねーお涙頂戴な恋愛描写ブッ込まれてくそ化します
26: 名無しのアニゲーさん 投稿日:2016/04/09(土) 20:56:44.09 ID:117LsWlZ.ne
テラフォーマーズとか実写化の意味が分からん
38: 名無しのアニゲーさん 投稿日:2016/04/09(土) 20:59:50.18 ID:2c2aZ3iq.ne
ジャニーズやらAKBやらエグザイルやら、本当にウンザリする
43: 名無しのアニゲーさん 投稿日:2016/04/09(土) 21:01:59.15 ID:nkR4DDvw.ne
007なんか英国王室まで宣伝に協力するもんなあ
46: 名無しのアニゲーさん 投稿日:2016/04/09(土) 21:02:49.45 ID:yKt8GCIX.ne
「映画」という固定観念で括るからおかしくなる
テレビ番組を巨大スクリーンで見てると思えば何も問題ないだろう
もう21世紀だぜ何でもありやん
テレビ番組を巨大スクリーンで見てると思えば何も問題ないだろう
もう21世紀だぜ何でもありやん
50: 名無しのアニゲーさん 投稿日:2016/04/09(土) 21:04:25.75 ID:iW+JW0jB.ne
日本は全てのレベルが落ちてる感じ
52: 名無しのアニゲーさん 投稿日:2016/04/09(土) 21:04:41.59 ID:XJu3hgxz.ne
国内のファン向けに作ってるからね
62: 名無しのアニゲーさん 投稿日:2016/04/09(土) 21:08:58.03 ID:QCxcHLUG.ne
デビルマンとキャシャーンを劇場で観た私に死角は無い(`・ω・´)
72: 名無しのアニゲーさん 投稿日:2016/04/09(土) 21:12:46.32 ID:Dg8FDUH6.ne
確かに最近の邦画が面白くないのは事実だなあ。これは否定できないな
96: 名無しのアニゲーさん 投稿日:2016/04/09(土) 21:22:16.16 ID:C6Il3sN6.ne
つか見に行ってるヤツいるの?
下妻物語以来洋画しか見てないわ
下妻物語以来洋画しか見てないわ
127: 名無しのアニゲーさん 投稿日:2016/04/09(土) 21:35:10.10 ID:XrSFsOU0.ne
日本の映画ってテレビドラマを大画面で見てるだけって感じ
映画ならではのリアルな世界観の構築なんて考えてない
映画ならではのリアルな世界観の構築なんて考えてない
156: 名無しのアニゲーさん 投稿日:2016/04/09(土) 22:06:39.30 ID:6LhsiGIB.ne
珍遊記だっけ、あれ金出して観た奴いんの?
180: 名無しのアニゲーさん 投稿日:2016/04/09(土) 22:43:27.00 ID:3ftBqLpV.ne
もっと言ってやれ
学芸会みたいな映画ばかりで見る気も起きん
学芸会みたいな映画ばかりで見る気も起きん
181: 名無しのアニゲーさん 投稿日:2016/04/09(土) 22:47:10.36 ID:B87/64Ax.ne
黒澤以降、日本の映画がレベル高かったことなんてないだろ。
真面目な話カメラワークならまだ韓国の方がマシ。
真面目な話カメラワークならまだ韓国の方がマシ。
185: 名無しのアニゲーさん 投稿日:2016/04/09(土) 22:51:25.65 ID:nJCnRBz0.ne
アジアで言えば韓国が一番いい。
「オールド・ボーイ」の実写映画なんて、
日本で作ってたらゴミになってた。
「オールド・ボーイ」の実写映画なんて、
日本で作ってたらゴミになってた。
202: 名無しのアニゲーさん 投稿日:2016/04/09(土) 23:13:00.93 ID:ODrvl1dW.ne
漫画実写化で喜んでるのは出てる俳優のファンくらいじゃないか
245: 名無しのアニゲーさん 投稿日:2016/04/10(日) 02:43:16.95 ID:VR+4Q5U6.ne
進撃の巨人の海外反応は怖くて見れない
247: 名無しのアニゲーさん 投稿日:2016/04/10(日) 03:54:14.70 ID:RT+W91bc.ne
ハガレン実写化するってジョークだよな?
262: 名無しのアニゲーさん 投稿日:2016/04/10(日) 06:24:52.29 ID:gLQV6eP/.ne
のだめ、デスノート、るろ剣くらいか実写化して成功したのは
284: 名無しのアニゲーさん 投稿日:2016/04/10(日) 09:03:26.66 ID:1c8KAToE.ne
何も言い返せない
日本はろくな技術もないのにCG多様するような映画作るな恥ずかしい
日本はろくな技術もないのにCG多様するような映画作るな恥ずかしい
258: 名無しのアニゲーさん 投稿日:2016/04/10(日) 05:41:29.40 ID:otZMvCWN.ne
氷菓の実写化やめてくさい
79: 名無しのアニゲーさん 投稿日:2016/04/09(土) 21:15:28.41 ID:GL6N8ISr.ne
邦画なんて黒澤明と山中貞雄だけ見とけばええよ
それ以外は、アニメのほうがよっぽど出来がいい
それ以外は、アニメのほうがよっぽど出来がいい
00: アニゲー速報VIP 20XX/XX/XX(日) 00:00:00.00 ID:ANIGESOKUHOU
【画像】ToLOVEる流だまし絵がすごいと話題にwwww
この動画みたいな声優同士の争いって二度と見たくないよな・・
【H注意】『僕だけがいない街』作者が描いたエ〇漫画wwwww
【驚愕】12年前やってたブラウザゲーにログインした結果wwww
【画像】ハガレン作者が描いた農業の闇www
【画像】引退宣言したエ〇漫画家のあとがきが悲しすぎるんだが・・・
【画像】バッドエンド作品を特集した漫画wwwwルパンやジャングル大帝ってバッドエンドだったのか・・・
【画像】アニメで本気で不快になったシーンwwwww
【画像】伏線回収で衝撃を受けたシーンwwww【パート1】
【画像】声優の枕営業に対する意見を描いた漫画wwwwwこれ正論だよな?
【悲報】アニメ「クレヨンしんちゃん」から消えたもの一覧wwww
【画像】アニメの表現規制の闇を描いた漫画wwwww
【H注意】一般漫画のこういうシーンがすごく抜けるんだがwwwww
アカメが斬る!10巻で幼女がキモデブにレ○プ惨殺される場面で抜いた奴wwwwwwwww
海外Youtuberが再生数を稼ぐために行った無謀すぎる撮影をご覧ください...
【画像】Fate/Go、ガチの偉人をキ〇ガイバーサーカーにするwwww
【閲覧注意】この漫画のオチがやばすぎてワロタwwwww
【画像】こち亀の謎の回。部長が両津をもう一軒飲みに誘った理由が未だに分からない
【H注意】バイオ6の裸MODンゴwwwwwww
【朗報】藤島康介がHな店舗特典イラストを描くwwww
人気記事ランキング
懐古と言われるかもしれないけど、世界的に見ても映画自体、映像は凄くなったけど面白さでは昔に比べて落ちてるとは思う。それでも、今の日本映画はそれ以前の問題でつまらな過ぎるんだよな
カイジ、花より団子
でも、ジャパニーズホラーはまだいけると思う
そういった作品だけ作って派手なものはアニメに任せとけ
できないことをやるよりもできることに全力を出せよ
映画業界が腐ってるかぎりはどうにもならんだろうけど
ただ無能監督数名で劇場公開クラスを回してるだけだからクソなの
どこの国の映画にも言えるけどさ
ただ、脚本家やら何やらよりも、芸能事務所の力が強いんだからどうしろと言うんだ
まずそこから解決して欲しいわ
制作方式が利権絡みでガチガチに固まってるからどうしようもないんじゃないか?
予算のある映画ほどこんな傾向が強くなるんだからまともな大作なんて出来るわけが無い
あれだったんです…
映画制作と評論は別の能力かもしれんが限度があるだろ…
実写でやるのは、人間とCGが共存してる事で、その世界に入り込みやすいって言う利点があるから
フリーゲーム映画化したり、AKBやらで客寄せ、予算捻出してる始末だし
ゴミしか作れなくなったからって、人気のマンガ・アニメ・ラノベにクソ塗りつけて
巻き添え自爆しようとすんのやめてくんね?
言われなくても国民みんな知ってるから…
どんなにひどくなってもそれを批判する人を批判して行く風潮がある限り映画に限らずテレビもお笑いもアニメも漫画もゲームも衰退しか無いわ
実写版進撃の巨人なんて国内でもpgr扱いなのになんでわざわざ英国の配給会社がコメントしてんの
そんな・・・あれでダメなら日本のドラマって・・・
取り敢えず漫画を原作に実写化する流れだけはもういい加減やめろやと
誰が得してんだああいうの
アクションが良ければクソな脚本を捻じ伏せることができるからさ
見ている側がそこを気にしておらず、気にするほど期待されている監督がいないというだけの話
インディーズのほうがマシだが映画は音楽と違ってかける金の差が激しいからインディーズで出来る映画が少ないからなあ
元には戻らない。
やっぱり戦国なりの武士よ
進撃の巨人なんかは、「原作作品の中から伝えたい、表現したい何かがある訳でもなく、ただ自分勝手に自分風を喧伝したかった監督が好き勝手に作品を愚弄してリソースを浪費した」ってだけだからな。
しかも二本立てでソレとか、どんだけ監督権限が強いんだかwww
クソに権力は持たせるなって事だわな。
映画で表現できるから映画を作ろうとかじゃなくて、他のメディアで売れたから映画にしてもう一回儲けようっていうのが、今の日本の製作委員会だわ。
もちろん昔ながらに映画造ってる所もあるけど、昔から当たりハズレや出来不出来もあったし、金持って宣伝やりまくるメジャー所が上記のような状態だから、志して頑張っている人材も減少の一途だわ。
最新の学校の怪談見てみてみろよどっかの新しい中学か高校で撮ったアイドルの学芸会見れる現状をよぉ
日本はホラーの撮り方すら忘れてるよ 画面が綺麗すぎてまじで自主制作映画にしか見えんw
一応、日本で有名なアメリカドラマって、こっちで言う相棒とか海猿とか、あのレベルのヒット作だからな
酷い物は本当に酷いし、こっちで公開されてないだけのクソドラマ、クソ映画はアメリカには腐るほどある
ただ、日本から海外に持っていけるレベルの作品は、今、何かあるのかって言うね
自然界の生物は全て何かしらのニッチを持ち、競合する場合は弱い方が絶滅に向かうという
何故邦画はハリウッドの得意分野と同じニッチに入ろうとするのかねぇ
全ての監督とはいわないけど、とにかく新しいことに挑戦や小手先の技術よりも、色んな映画を観て勉強してマネをするところから始めるべき。あくまで一例だけど、格付けチェックとかいう番組で素人と並べられても悩まれるレベルがその監督の力量なんだと自覚した方がいいと思う。
だいたい炎上か作品のひどさで有名になって世間に知れ渡るってのがね
最近じゃないんだよな。
いくらなんでも多過ぎる
民主党政権時代にアニメ制作会社もTV局に買われたりしてお目付け役が大量に出向してきたし
それでなのかなんなのか制作進行人や3D、作画アニメーターにまでチョンが増える増える
でも作画は減ったかな?稼げないからねw
日本人が作ってるなら日本の映画の評価として受け入れよう
だが第三国人が大量にまぎれてるのに「日本の」と言われると「そうとは限らない」と返させてもらう
さすがに米ドラに失礼w
才能ないもの
このレベルのイギリス映画あるぅ?
チョンのせいにしてんじゃねぇよ
映画の話がなんでアニメにすり替わってんだよ
映画なんてそれこそ韓国のほうが出来いい現状だよw
邦画が廃れたのってテレビが娯楽の主流になったころのはずだからもう何十年も前からのことだな
より金になる業界に人材が集まるのは自然なことだからしょうがないね
データベースは答えを出せないんだとかリアルで言ったらそれだけで作品が空空しくなるぞ
日本人演出家のカメラワーク=臨場感のまるでない糞ダサレベルw
日本のCG技術=うんこww
日本人監督=原作無しじゃ仕事貰えないくせに原作を見下して改変する原作レイパーw
日本の製作会社=自分じゃ判断できないクズぞろいだから原作アリじゃないと金を出せないゴミw
もう一旦滅びてどうぞ。業界丸ごともうダメだろ。
俳優のレベルは、小6の演劇レベル。
全くもってその通りです
最初にゴリ推したいキャストを決めて、それに合わせて台無しにするべく原作を探してる
ジャニーズ、AKB、その他アイドルを徹底的に排除してやり直せ
俺も漫画アニメの実写化は嫌い
この人はハリウッドの日本アニメ実写化はどう思ってんのかね