今回はiPad Pro(9.7インチ)に新機能として搭載された「True Toneディスプレイ」の設定と使い方をご紹介します。
スポンサード リンク
「True Tone ディスプレイ」とは?
「True Tone ディスプレイ」とはiPad Pro(9.7インチ)に搭載された新機能のひとつで、異なる環境でも色が一環して表示されるように、環境光の状況に応じてiPadの表示を自動的に調整する機能です。
周りの色が明るければiPadもそれに合わせて明るくなり、周りの色が暗くなればiPadもその暗さに合わせてディスプレイの色や明度を自動的に調整してくれます。
「True Tone ディスプレイ」の設定方法
▼「True Tone ディスプレイ」の設定方法は以下の通りです。まずiPad Pro(9.7インチ)にある「設定」→「画面表示と明るさ」の順に進み、「True Tone」が「オン」になっていることを確認します。
▲あとはユーザーは何も操作をしなくても、iPadが周りの環境に合わせて自動的にディスプレイを調整してくれますよ。
あとがき
ちなみに「True Tone ディスプレイ」をオンの状態で使いにくいと感じることがあれば設定をオフにすることも可能です。
「iPad Pro」の「設定」アイコン→「画面表示と明るさ」→「True Tone」をオフにしておけば、周囲の環境光の影響に関係なく通常のディスプレイとして使用できます。
基本的には「True Tone ディスプレイ」はデフォルトでオンになっていますが、iPadシリーズの中で唯一iPad Pro(9.7インチ)だけに搭載された新機能ですので、是非活用してみてくださいね。