(  ^ω^)おっおっおっ 

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
    --:-- | Top

.mdfと.mdsをDosコマンドでisoに変換~

ネットサーフィンしていたら面白いのを見つけたので記事にしますた。
以下自己責任で。

トレントではよく(mdf+mds rr3%)なんて感じでうpされているものがあります。
mdf iso 01

ではこのようなMDFという拡張子はなんなのか?
Alcohol120%系のライティングソフトにより作成さてたイメージファイルです。
このままではデーモンツールでマウントしようとしても対応拡張子でないので無理だとおもいます。

そこでMDF→ISOに変換する方法を紹介します。

1.ファイル名を指定して実行でcmd、またはアクセサリでコマンドプロンプトを起動させます。
2.下記のように打ちます。 ※mdfはD:Downloadsにあるものとします。

C:\Documents and Settings\{ユーザ名}> D:
D:\> cd \downloads
D:\download> copy /B xxxx.mdf+xxxx.mds xxxx.iso

xxxx.mdf xxxx.mdsのxxxxにはイメージのファイル名、xxxx.isoのxxxxには変換後のファイル名に変えて打ってください。

10分ほど待つと変換完了するそうです。
変換・・・というかバイナリ結合ですねw

トレントで落とすことがまずダメなので実用性はあるかな~?ww
 
Comment
 
 
2008.05.18 Sun 19:51 Light  #3/VKSDZ2
お前なんでもしってんなw
俺よりすげぇよw
  [URL][Edit]
コマンドプロンプトのDドライブに移るときのコマンドが違います。

正しくは、c:>cd /d D:
です。
  [URL][Edit]
c:\>cd /d D:\
  [URL][Edit]
2008.05.19 Mon 10:13 ゴールドピース  #-
このコマンドでもできると思うんですけど・・・
どうでしょうか??
  [URL][Edit]
Dosコマンドちゃんと調べましょう。
[ドライブ]:
これでも移動できます。
  [URL][Edit]
mdf+mdsファイルはデーモンツールに昔から対応してるってつっこんだら負け?
  [URL][Edit]
.mdfを.isoにrenameするだけでたいがいmountできるよ。
  [URL][Edit]
2008.12.21 Sun 00:40 ゴールドピース  #-
>>5555
デーモンツールは基本isoとかにしか使ったことないんでそこら辺はよくわかんないですw

>>z
これはdos変換する方法の記事なのでマウントするしないを問うものではないのです。
わたしはdosは便利だよ~と言いたくて書いたようなもんです。

まあ皆さん古い記事なんで気にしないでくださいませ;;
  [URL][Edit]
2008.12.21 Sun 14:28 あんれ?  #mQop/nM.
D:> cd downloads
指定されたパスが見つかりません

ってなるんですけど・・・(;;)
どうすればいいんでしょうか?
すいません・・・  [URL][Edit]
2008.12.21 Sun 15:02 ゴールドピース  #OARS9n6I
>>あんれ?

Dドライブ直下にdownloadsのフォルダがないってことですよ。
  [URL][Edit]
2008.12.21 Sun 15:06 あんれ?  #L8AeYI2M
なるほど♪
できました^^

  [URL][Edit]
2008.12.21 Sun 15:24 あんれ?  #mQop/nM.
もうひとつ質問よろしいでしょうか?

ディスクがフォーマットされていません
ディスクが破損しているか、Windowsと互換性のない形式が使われている。

とあるのですが、対処法はご存知でしょうか?

もしよろしければ、教えていただきたいです
  [URL][Edit]
2008.12.21 Sun 17:19 ゴールドピース  #-
>>あんれ?

ここで聞くよりgooとかyahooとかで知恵袋などで聞いたほうが早いですよ。
今ゲーム中なんで勘弁してください><

ではノシ
Re: タイトルなし  [URL][Edit]
2009.01.06 Tue 16:01 新参者  #JXoSs/ZU
すいません。mdfファイルがローカル ディスク(C:)のDownloadsにある場合はどうすればいいですか?
面倒な質問かもしれませんが、どうか教えてください。
  [URL][Edit]
2009.01.06 Tue 19:25 ゴールドピース  #-
>>新参者
Cドライブで行いたいのなら最初ドライブを指定するときに C: と打てばいいのです。
後は記事どおりにすればできると思います。
Re: タイトルなし  [URL][Edit]
2009.01.07 Wed 00:09 新参者  #aIcUnOeo
せっかく教えてもらったんですが、もうひとつ教えてください。
コマンドプロントの場合C:Documents and SettingsMSI>のあとに、C:で打てばいいんですよね。あとその後のcd downloadsをcc downloadsにすればいいんですか?
パソコンが良く分からないままトレントとかに手を出してしまい、手間をかけてしまってすいません。
  [URL][Edit]
2009.01.07 Wed 10:56 ゴールドピース  #-
>>新参者
cd downloadsです

cd はカレント(作業)ディレクトリの指定の意味があります。。
Re: タイトルなし  [URL][Edit]
2009.01.10 Sat 16:38 名無しで  #aIcUnOeo
この記事に直接関係ないんですけど、もしmdfをisoにして、そのisoをデーモンで起動すると正規のディスクをいれてくださいって出たらどうすればいいでしょうか?
あと、さらに関係ないんですけど、管理人さんはもしシリアルつきのゲーム落としたらどうしてますか?
  [URL][Edit]
このコメントは管理者の承認待ちです
承認待ちコメント  [][Edit]
2009.03.30 Mon 23:44 トッシー  #DxF5RXZI
>>正規のディスクをいれてくださいって出たらどうすればいいでしょうか?
正規のディスクを入れればいいと思うよっ!

                    ハ_ハ  
                  ('(゚∀゚∩ 思うよっ
                   ヽ  〈 
                    ヽヽ_)
  [URL][Edit]
2009.05.04 Mon 19:10 たすかりましたw  #-
この記事でisoに変換できました!
ありがとうございますw
  [URL][Edit]
D:downloadsってどういう意味ですか?
ファイル名って  [URL][Edit]
2009.05.21 Thu 23:03 ゴールドピース  #-
> D:downloadsってどういう意味ですか?

Dドライブ にある downloads のフォルダという意味です。

Cドライブを指定するなら C: です。
Re: ファイル名って  [URL][Edit]
2009.05.30 Sat 20:56 初心者  #-
イメージのファイル名って具体的に
どんなもの打てばいいかわかりません?
もしできれば例をあげてくれませんか?
  [URL][Edit]
2009.05.31 Sun 08:58 ゴールドピース  #-
> イメージのファイル名って具体的に
> どんなもの打てばいいかわかりません?
> もしできれば例をあげてくれませんか?

適当でいいですよ
imageとかお好きなもので・・
Re: タイトルなし  [URL][Edit]
2009.07.02 Thu 23:15 来訪者  #-
あの・・・mdfとmdsを結合させようと思ったらmdfしかありません
mdfだけでどうやったらisoに変換できますか?
  [URL][Edit]
2009.07.03 Fri 13:45 ゴールドピース  #-
> あの・・・mdfとmdsを結合させようと思ったらmdfしかありません
> mdfだけでどうやったらisoに変換できますか?

拡張子をisoに変えてみてください。
それで駄目ならファイルが壊れている可能性があります。
Re: タイトルなし  [URL][Edit]
2009.07.06 Mon 18:52 魔  #h0D/NfaY
C:Documents and Settings{ユーザ名}> D:

ユーザ名のところはちゃんと変えて
このように入力してみたのですが
この1行を入力してエンターキーを押したら
「アクセスが拒否されました」と出るんですが・・・

もしかして、スペースとか入れないで入力したり
行を変えずに入力するんでしょうか?

無知で申し訳ありません  [URL][Edit]
2009.07.06 Mon 22:21 来訪者  #-
拡張子をisoにかえるってどうするんですか?
後mdsファイルのとなりにdizファイルというのがあります。
かさねがさねスミマセン・・・・
  [URL][Edit]
2009.07.08 Wed 19:31 ゴールドピース  #-
> C:Documents and Settings{ユーザ名}> D:
>
> ユーザ名のところはちゃんと変えて
> このように入力してみたのですが
> この1行を入力してエンターキーを押したら
> 「アクセスが拒否されました」と出るんですが・・・
>
> もしかして、スペースとか入れないで入力したり
> 行を変えずに入力するんでしょうか?


コマンドにが抜けてるのが影響している可能性がありますが・・
変換に関しては拡張子のmdfをisoにリネームすることで解決すると思われます。

> 「アクセスが拒否されました」と出るんですが・・・

フォルダにアクセス制限がかけてあるのかもしれません。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2893897.html
気になるのであればこの事例を参考にしてみてください。
Re: 無知で申し訳ありません  [URL][Edit]
2009.07.08 Wed 19:55 ゴールドピース  #-
> 拡張子をisoにかえるってどうするんですか?
> 後mdsファイルのとなりにdizファイルというのがあります。
> かさねがさねスミマセン・・・・

拡張子mdfをisoにリネームすれば解決すると思います。
dizは恐らくmdfの概要などが記されたファイルで不要と思われます。
Re: タイトルなし  [URL][Edit]
2009.07.17 Fri 10:13 shin  #yLw.vZHI
拍手ボタンはないのか....
---  [URL][Edit]
2009.07.17 Fri 17:35 ゴールドピース  #-
> 拍手ボタンはないのか....

消しました。
Re: ---  [URL][Edit]
あの~関係ない質問かもしれませんが・・
mdfをやいてisoのCDにしたものを起動させてみてインストールした後
ゲーム開始したらオリジナルディスクが入ってませんとでました
これはどうすればよいでしょうか?
  [URL][Edit]
2009.08.05 Wed 15:32 ゴールドピース  #-
> あの~関係ない質問かもしれませんが・・
> mdfをやいてisoのCDにしたものを起動させてみてインストールした後
> ゲーム開始したらオリジナルディスクが入ってませんとでました
> これはどうすればよいでしょうか?

エロゲーなどは本来CD/DVDを入れた状態で遊びます。
なのでディスクを入れた状態で起動するまたはバイナリ編集や落ちているパッチでnocd/nodvd化が必要です。

ALL自己責任で。
Re: タイトルなし  [URL][Edit]
このコメントは管理者の承認待ちです
承認待ちコメント  [][Edit]
このコメントは管理者の承認待ちです
承認待ちコメント  [][Edit]
2009.11.27 Fri 17:37 K  #FOTi0RoY
すいません
超初心者なので教えて頂きたいです。


C:Documents and Settings{ユーザ名}> D:
D:> cd downloads
D:download> copy /B xxxx.mdf+xxxx.mds xxxx.iso


↑自分は保存されているフォルダは「H」なので
「C:Documents and Settings{ユーザ名}> D:」の
「D」の部分を「H」にすればいいって事ですか?

それとユーザー名が何なのか良く解りません。。

「D:> cd downloads
 D:download> copy /B xxxx.mdf+xxxx.mds xxxx.iso」

も一体何の事やら
全然解りませんので
教えて下さい。

宜しく御願いします。
無題  [URL][Edit]
2009.11.29 Sun 16:37 ゴールドピース  #-
>K
「C:¥Documents and Settings{ユーザ名}> D:」はCドライブからDドライブに作業を移すというコマンドです。
「D:¥」より前の記述はCドライブのどこどこで作業していますよー。という意味で入力はしません。
「D:¥」 はDドライブの指定を意図していてフォルダの指定ではありません。
「D:¥> cd downloads
 D:¥download> copy /B xxxx.mdf+xxxx.mds xxxx.iso」
「cd」はカレントディレクトリつまり作業フォルダの指定、「copy /Bxxxx.mdf+xxxx.mds xxxx.iso」はmdf、mdsをバイナリ結合しisoにすることを意図しています。

記事ではDドライブの直下にあるdownloadsフォルダで作業することを仮定したものですので、たとえば貴方がCドライブ直下にあるHフォルダで作業したいならば、だいたいのPCはCドライブ指定に最初からなってるので

C:¥Documents and Settings{ユーザ名}> C:
C:¥> cd H
C:¥H> copy /Bxxxx.mdf+xxxx.mds xxxx.iso」
で良いでしょう

赤字で書きましたがフォルダがドライブの最上層に無い場合たとえば「お気に入り」のフォルダの中にある「H」フォルダを指定する場合は
C:¥> cd ¥・・・¥お気に入り¥H というようにをはさんで一緒に記述する必要があります。
お気に入りの上にまだフォルダがある場合はもっと記述する必要があります。
あと¥は半角ですよ

あとこれとは別の方法としては↓
http://www.cdwavmp3.com/dl/extention/ext_hyouji.html
上記のサイトなどを参考に拡張子の表示をして、mdfからisoに拡張子の変更すれば早いです;;
Re: 無題  [URL][Edit]
2009.12.28 Mon 20:01 ジャマンズオーマイス3歳  #-
もたべちおするぢおよ>all

  [URL][Edit]
2010.01.02 Sat 13:07 名無しさん  #-
ナイス!ちゃんとできたぜw
  [URL][Edit]
2010.01.14 Thu 10:55 通りすがり  #-
できました^^
なんかちょっと達成感ww
  [URL][Edit]
2010.03.09 Tue 18:52 てけとー  #E6kBkVdo
管理人さんが
「Dosの素晴らしさを書きたかっただけで、実際は拡張子かえるだけでおk」
とか書いてるのに質問してくる子ども達って・・・w

冷たいようだけど、ここの記事で意味不明と感じる人はアルバイトでもしてお小遣いためて、正規のソフト購入した方がいいよマジで
もしくは3日くらい寝ないで検索しまくれ
俺はそうやってスキル磨いた


長文になったけどこの記事すごい参考になりました。管理人さんありがとう^^
  [URL][Edit]
2010.03.25 Thu 14:24 名無しさん  #-
これ拡張し変えてコピーしただけじゃんwwww
マジうけるwww
  [URL][Edit]
このコメントは管理者の承認待ちです
承認待ちコメント  [][Edit]
このコメントは管理者の承認待ちです
承認待ちコメント  [][Edit]






(編集・削除用)


管理者にだけ表示を許可
 
Trackback
 
 
http://computarfarm.blog31.fc2.com/tb.php/84-e3bcc9ab
 
 
プロフィール
 
 

ゴールドピース

HN:ゴールドピース
性別:男
職業:学校に通う仕事です。
趣味:ネットサーフィン、2chスレ閲覧
このサイトの愛読者はいません。
だれか愛読者になって。。。

このブログについて

 
 
ブログランキング
 
 
   1クリックお願いします~
    FC2ブログランキング
    最強人気ブログランキング
    にほんブログ村 IT技術ブログへ
    にほんブログ村 IT技術ブログ ソフトウェアへ

    にほんブログ村 IT技術ブログ フリーソフトへ

      
 
 
カテゴリー
 
 
 
 
FC2アクセスカウンター
 
 
 
 
FC2オンラインカウンター
 
 
現在の閲覧者数:
 
 
最近の記事
 
 
 
 
最近のコメント
 
 
 
 
バナーリンク
 
 
   Mozilla Firefox ブラウザ無料ダウンロード
 
 
あし@
 
 
 
 
Language
 
 

There is a possibility of failing in the translation.
 
 
フリーエリア
 
 
 
 
ブログ内検索
 
 
 
 
RSSフィード
 
 
 
 
リンク
 
 
 
 
メールフォーム
 
 

名前:
メール:
件名:
本文:

 
 
会せて嫁
 
 
あわせて読みたいブログパーツ
 
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。