読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

のんびりストレスフリー♪ミヤの兄弟子育てブログ

沖縄住みのAB型左利き夫婦とやんちゃ盛りの兄弟とのブログ。時々ダックスとチワワも参上。

こどもに読ませたい漫画。強さと、かっこよさは漫画から学んでも良いじゃない!?

育児
スポンサーリンク

5歳漫画を読む

長男がドラゴンボールの漫画を読んでました!


ちゃんとひとこまずつ読んでいて、たまに『ふふふ』と笑っているんです。


カタカナ、ひらがなが読めると、漫画も楽しいですよね!


少年漫画って、女の子の体型がだいぶ現実とかけ離れている気がするのですが、やっぱり理想はワン○ースの女子キャラなんですかね?


洋服狭そうだし、動きにくそう。笑


スポンサーリンク



我が家の本だなにある漫画

本だな(漫画ばかり)をリビングに置いたので、読みたいときに読めるようにしました。


夫が好きな漫画は、定番のドラゴンボール、ワンピースに、スラムダンクに、タッチにH2。


こどもが読んでも大丈夫そうですね。
むしろ、こどもにも読んでほしい!!



漫画で学べること

スラムダンクは大人になって読みましたが、学生のときに読みたかったなぁ。ひとつのことに、打ち込むってことが、わたしには欠けているので、なにかに打ち込むってかっこいい!って思いました。


深く語れたりはしませんが、単純にかっこいい!!

男の子は、かっこいいものや、強さを求めているのがなんとなく育てていて分かるようになってきましたが、漫画の主人公もやはりかっこいいですね。

仲間を大切にするのも、少年漫画ではよくでてきますよね!
女子向けの漫画は、仲間から恋のライバルがうまれ、男の子を取り合ったりするので、男の子のシンプルな仲間を大切に!!。これ、ステキ。

女子は仲間であって仲間じゃないとかありますよね。なんでどろどろしてるんだろうか。。


おわりに

目を悪くさせないように気を付けないといけないなぁ。。


次男は、漫画を積み重ねて楽しんでました。

f:id:saku28kazu22:20160410073507j:plain

この遊び楽しいよね、笑 元に戻してくれたら助かるなぁ。