月に一度の七宝焼の教室の日は、出来れば良いもの作りたいのですが、3時間ほどで5~6個作る、全てが良くない日は、ガッカリします(>_<)
全て気に入ることが出来るものの日は、とても嬉しく、疲れも飛ぶのですが(^^)
何故、そんなに違うのかと思えるのは、やる気?頭の爽快感?疲れの有り無し?どれもそうかもしれませんが、今日は何作っても良いもの作れそうと思える日があります。そんな日は確実です。
手芸だけでは無く、料理も美味しく出来るのですよ、そういう日は(*^.^*)
そんな日が増えれば良いのですが。。。
先日久しぶりに、着物を着たうさぎをちりめんで作りました。
一気になかなか作れず、少しづつ数日で。
仕上げてみたら、顔が大きく、首が長い、胴も長くバランス悪い(>_<)
整形手術しました。
顔を小さく、身体を短く。
誰か気に入ってくれることを願い、明日フリマボックスに安く出します。
良いもの作れるときは、夢中に一気に作ります。
集中力も欠けての作品作りは、それなりです。
自分に言い聞かせる、不本意な事でした(>_<)
今日、お花見に親族9名で行きました。
娘の新居近くの公園で、私たちだけでしたよ~(^^)
みんなで持ち寄った食事も美味しくて、楽しい1日を過ごせました。
明日も晴れますね。
皆さんもどうぞ楽しい休日を(^人^)♪
《今日の作品》
おすわりうさぎです。座布団も付いています。
まだ首が少し長めかなf(^_^)
明日、我が家から旅立ちます。