東京駅内の「とあるマーク」に深い意味...首相が襲撃された地点だった
日本の中心で玄関「東京駅」ですが、そんな東京駅にとあるマークがあることをご存知でしょうか?
更新日: 2016年04月09日
musinoneさん
日本の中心で玄関「東京駅」ですが、そんな東京駅にとあるマークがあることをご存知でしょうか?
更新日: 2016年04月09日
musinoneさん
日本の中心で玄関「東京駅」
東京駅は各方面の新幹線が集結し玄関口だと思います
東京の様々な路線が乗り入れ、路線数は日本一を誇ります
復原工事やライトアップでなにかと話題になることの多い東京駅の丸の内駅舎
そんな東京駅にとあるマークがあることをご存知でしょうか?
毎日20万人弱の乗降客がいる巨大駅。その駅の床にポツリとつけられたマークを知っている方はいるだろうか?
プレートと床面に埋め込まれたマークがある
とある場所に、不思議なマークが埋め込まれています。かつて歴史が動いた場所です
第27代内閣総理大臣 浜口雄幸首相の襲撃された地点を示している
浜口首相銃撃事件の現場を示すものです
第27代内閣総理大臣である濱口雄幸首相が銃撃を受け暗殺された場所だったんです
事件当時のものが使われており、タイル中央部の印は襲撃現場を示している
付近の柱には、事件を説明するプレートも設置されています
陸軍演習の視察で東京駅を訪れた際に銃で襲撃された
GettyImages Photo by FPG / Retrofile
神戸で行われる陸軍演習の視察に行くため東京駅に向かった濱口
8時58分、銃声が響き、濱口が腹部を押さえて倒れ込んだのです
一命は取り留めたが、傷がもとで翌年8月に死去した
浜口首相は「ライオン宰相」と呼ばれ人気も高かった
浜口は気骨ある政治家で平和主義者であった
その風貌から「ライオン宰相」と呼ばれ、謹厳実直さも相まって強烈な存在感を示しつつも大衆に親しまれた首相
浜口は国の経済再建と軍縮実現のために金解禁に命を懸けた
実は東京駅にはもう一つのマークがある
もう一つ、東京駅には同じようなタイルが丸の内南口改札近くにある
|10683656 view
|265043 view
|829171 view
|380129 view
|541252 view
|355740 view
旬のまとめをチェック
ファッション,美容,コスメ,恋愛
事件,ゴシップ,スポーツ,海外ニュース
映画,音楽,本,マンガ,アニメ
旅行,アウトドア,デート,カフェ,ランチ
インテリア,ライフハック,家事,節約
おかず,お弁当,おつまみ,簡単レシピ
エクササイズ,ダイエット,肩こり,健康
キャリア,転職,プレゼン,英語
Webサービス,スマートフォン,アプリ
クリエイティブ,写真,イラスト,建築
トリビア,不思議,名言,逸話
ユーモア,ネタ,癒し,動物,びっくり
過去の人気まとめをチェック