2016.4.9 18:50
英映画配給会社代表「日本映画のレベルは本当に低い」「進撃の巨人とかみんな恥ずかしくないの!?」
記事によると
今の日本映画にもの申す…「レベルが本当に低い!」 英映画配給会社代表が苦言
http://www.sankei.com/premium/news/160409/prm1604090022-n1.html
・英国の映画製作・配給会社「サードウィンドウフィルムズ」代表、アダム・トレル氏が今の日本映画に苦言
・アダム氏は日本映画をこよなく愛しているが、「日本映画のレベルは本当に低い。最近すごく嫌いになってきたよ!」と話す
・アジア映画の中では韓国や中国が頑張っているが、最近の日本はレベルがどんどん下がっているという
・「日本映画の大作、例えば『進撃の巨人』はアメリカのテレビドラマっぽくてすごくレベルが低い。何でみんな恥ずかしくないの?」
・最近目立って量産されているコミック原作の恋愛映画についても大きなため息
・日本では、リスクの分散・回避のために複数のスポンサー企業が製作費を出資するシステム(製作委員会方式)が主流になっている
・しかし製作委員会方式は、映画監督が製作委員会の操り人形になってしまうという
・今の日本映画で、一番ダメなところは『お金』だと強調「ギャラが低すぎ。キャストやスタッフはお金をもらったらもっと頑張る」
この話題に対する反応
・ほんとこれ。海外産の映画もタレント吹き替えで全部ダメにするし。
・電通、放送局が映画作ってんだもん。
・まぁ実際、制作費を抑える事しか考えてないからね。
・日本の定番映画が蔓延ったせいで映画の質は低いって聞いた覚えあるけれど 確かにレベル低いよな
・>何でみんな恥ずかしくないの?
恥ずかしいですが出資者になれる財力もないもんでとやさぐれるしかない現状
・映画を見るタイプでもなく良し悪しもわからないにわかだが、邦画はレンタルですらほとんど見ない
・こういう、好きだからこそ文句を言う人、いいよね。
・『では今の日本映画の何が悪いのだろうか。一番の問題は「お金」』
…デスヨネー
・耳の痛い話。でも、耳を塞いだらダメだよな。映画に限らず・・
・とりあえず、漫画原作はやめて、アイドル使うのもやめようよ。
・製作にも視聴者にも金がない、人がいない、カリスマが存在しない、映画を見る時間がない
関連記事
【日本を愛するマーベル重役「なぜ日本の実写化はクソなのか」を語る 的確過ぎて何も言えねぇ!】
アダム・トレル氏がプロデューサーを務める映画『下衆の愛』
タレント、アイドルを無理やり雇用するために作った映画とかね・・・
それが漫画の実写化だったりすると更に悲しみ
【Amazon.co.jp限定】 ガールズ&パンツァー 劇場版 (特装限定版) (戦車トークCD付) [Blu-ray]posted with amazlet at 16.04.09バンダイビジュアル (2016-05-27)
売り上げランキング: 4