アジア > アジアニュース

マンディリ銀行、中国で融資44%増見込み

2016/4/8 23:21
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
共有

 ■マンディリ銀行(インドネシアの資産規模最大の銀行) 2016年の中国での融資が前年比44%伸びると見込んでいる。シンガポールでも同25%拡大する見通しで、海外事業の成長のけん引役になりそうだ。

 マンディリ銀行の財務・市場部門のマンスリ部長は8日までに、2015年の海外部門の収益は同社の総収益のわずか3%と、国内部門に比べて少ないが、その分成長の余地が大きいと述べた。アジアで競合する外銀の存在感が低下する兆しが見え始めており、同行の事業運営が相対的に有利になるという。

 マンディリ銀行は現在、シンガポールや上海、香港、マレーシア、東ティモール、英国、英領ケイマン諸島に7つの海外拠点を持つ。海外事業の主な顧客は、国外在住のインドネシア人か、インドネシアに住む外国人だ。(ジャカルタ=エルウィダ・マウリア)

小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
共有

電子版トップアジアトップ

関連キーワード

マンディリ銀行、銀行

【PR】

NIKKEI ASIAN REVIEW

Asia300

    [PR]