バットマンVSスーパーマン見てきました!ざっくりですが、感想を書きました。
全体の感想
闇と光の対決!(この映画では、人間と神と表現) という事で、大まかにはイメージして見に行きました。が、期待を大きく裏切られた感があります。いい意味で。ストーリーが意外な方向に、転換して行くという事です。最大の見せどころは、対決シーンの迫力さ。これは半端ないです。3D対応で見たので、その迫力たるや、言葉では表現出来ないくらい。
現実とSFが交差するストーリー
現実とは政治的な面で、ストーリーが展開していくところ。いつの世も、正義と悪は世界の社会的な問題となっています。戦争であったり、個人の問題であったり。この映画でも、政治家がキャストとして出ていたり、裁判の風景もあったりで、現実味があるストーリーが面白い。だからこそ、今の政治経済と重ねて、見てしまう部分が多かった。見てしまうって言うのは、なんだか見なきゃいけない的な、表現になってしまったが、本当はそうじゃない。政治経済自体を見て見ぬふりをするんじゃなくって、映画を通して、何を伝えたいのか?って言うのを見せられている気がして、仕方がなかった。そんな感情を抱きながらも、その映画の迫力なシーンに引き込まれていきました。
この映画は超オススメです
さいごに、この映画は超オススメですって事を言いたかった。まだ迷っている人は、是非見て欲しいと思います。ストーリーはもちろん、映像も綺麗で迫力がある。政治的な部分のストーリーも意識しながら、見てみると面白いかもしれません。
クリアファイルもらいました
先着順?か何なのか分かりませんが、クリアファイル貰いましたんで、記念にパチリ(笑)
総合評価
ストーリー★★★★★
映像★★★★☆
迫力★★★★★
意外性★★★★★
予告編はこちらから
映画『バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生』究極のバトル編 予告【HD】2016年3月25日公開
バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生 The Art of the Film (GRAFFICA NOVELS)
- 作者: ピーター・アペロー
- 出版社/メーカー: 誠文堂新光社
- 発売日: 2016/06/08
- メディア: ペーパーバック
- この商品を含むブログを見る
バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生 - Wikipedia