にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 30代サラリーマンへ
ブログランキング・にほんブログ村へ
読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

ばーしーお気楽ブログ

33才文系テンション低い系会社員。日々の出来事、考えたことなど書いて行きます。

女性のメイクは誰のため?目からウロコが落ちた話

こんにちはばーしーです。

 

id:naruki_hさんのクジャク系男子をよみました。

hiki-jk.hateblo.jp

ファッション=男(異性)のためにやるもの っていう考え方なのかと・・ なんなの?? クジャクなの???

「男心わかってないな〜w」なクジャク系男子が苦手 - 引きこもり女子の上京ブログ

 

これを読んで、以前聞いた話を思い出したので書いてみます。 

 

女性がファッションにこだわるのは誰のため?

女性が一番気合い入れて着飾ったり、化粧したりするのは実は他の女性がいる場という話を聞いたことがあります。

 

つまり、女性が一番気合い入れてメイクする、着飾るのは男とのデートのときではなく、

女子会。

 

この話を聞いたときは目からウロコがおちました。

 

男から見て女性のメイクってよくわからなくない?

常々疑問だったのですが、アイシャドウで、青とか緑が流行る時期があるんですよ。これがわたしには理解できなかった。だって、ですよ。普通なんて顔にぬらないでしょう。

学生時代青いアイシャドウが流行ったんですよ。そのとき、青いアイシャドウしている先輩に、「目のまわりクマすごいですよ」と言ったらやたら怒られました。

その1年後くらいに今度は赤いアイシャドウが流行ったんですよ。「花粉症ですか?」と言ったらまた怒られました。

f:id:ba-shi:20160409020520j:plain

 

http://girly.today/2905

去年くらいに赤いほお紅(?)が流行ったらしく、ほっぺた赤い人をよく見かけたんですが、「リンゴ病のようだと言ったら多分また怒られるんだろう」と思って決して口には出しませんでした。人間は成長するものです。

 

女性の流行のメイクとやらは男には理解できません。

インパクトのあるメイクがでるたびに、これは男に受けるのか?「目のまわりが青い女の子超かわいいよな」とか言ってる男に会ったことないんだけどと疑問でしたが、これが女性同士のためのものということなら納得。

 

今流行ってるメイクをすることによって女友達が「かわいいー!」というわけですな。女同士なら今何が流行ってるか知ってるから、流行に乗ってることもわかってるし、わたしみたいに、クマだ、花粉症だということなく、「オシャレな人」という評価を受けるわけだ。

 

それを見抜ける女性が集まる場に一番気合いを入れたメイクと化粧で臨む。

 

なるほどなっとく。

 

女性がいるかいないかで服装もメイクも変わってるかも。

そういえば、合コンですごく気合い入れてきてた人が、その後2人で遊びにいってみると、結構ラフな格好してくることがあるような気がします。

合コンの時は崩れない前髪みたいなものを装備していたのに、遊びにいく時は帽子みたいな。動きやすいってこともあるだろうけど、ちょっと抜いた感じになる人が多いような。

うちの奥さんも、最初はある程度気合い入れてたような気がするけど、付き合って3ヵ月くらいたったら、「今日スッピンでいいよね!」みたいに一気に気を抜き始めたもんな。

そのくせ、女友達とのみに行く時は1時間くらいかけてメイクして、ドライヤーかけてる。

 

女を見るのは女か。

 

劇的ビフォアーアフターみたいな匠の業を展開されても困るけど、男はメイクの善し悪しなんてわからないから、男相手に気合い入れても、気づいてくれなくて「なんで気づいてくれないの!」みたいになるから、男相手ならほどほどがお互い幸せなのかもしれませんねー。

 

では。

広告を非表示にする