さて
NTTドコモが公開している2020年の東京オリンピックに向けた「Style '20」というキャンペーンCMが個人的にキモチワルイので今日はそのお話。
Style '20とはどんなCMか
Style '20は、東京オリンピック・パラリンピックを目指すアスリートが登場して、東京オ(パラ)リンピックへの思い・意気込みを語ると言う内容。現在4人のアスリートのCMが公開されている。
↓マシュー篇(60秒)↓
いやね、CM自体はとても好きなんですよ。選手の日常生活の様子や、トレーニングの風景が垣間見えて非常に興味深いし、BGMのラップもとてもいい感じだし。
引き上げられる足がキモチワルイ
ただ、最後のほうに挿入される1秒足らずのシーンなんだけど、人間の足が水面から引き上げられる場面があって、そこがどうしてもキモチワルイのですわ。
↓該当箇所を頭出ししてある↓
手前に3人、奥に2人のぬらぬらと濡れそぼった足が、水面から引き上げられるかのようにスーッと上へ移動して、水が滴り落ちてくる。
想像力が豊かな自分は、これを見ると毎回以下のような連想をしてしまう。
- 引き上げられる水死体 x 5人分
- ホルマリンのプールに浸け込まれた解剖用遺体を引き揚げているところ
- 映画「マトリックス」みたいに、培養液中に漬け込まれた人間を液から取り出しているところ
考え過ぎだと言われればそれまでだけど。
引き上げられる5人分の9本の足が微動だにしないし、その動きも何かより大きな力によって動かされているかのようで、どうしても見ていて気分が悪くなってしまうんだな。
田中さん、これってキモチワルイですよね?
では
- 作者: 大江健三郎
- 出版社/メーカー: 新潮社
- 発売日: 1959/09/29
- メディア: 文庫
- 購入: 8人 クリック: 227回
- この商品を含むブログ (107件) を見る