毎日放送
br 次は大阪市立大学と大阪府立大学の統合を巡るニュースです。
こちらはお4日に行われた市大の入学式なんですが、統合について新入生からはこんな意見も出ていました。
「府立大生と一緒にされたくない」
府大生と一緒にされたくない、ということなんですが、この放送後、視聴者から「府大生の意見も聞いてあげてほしい」というメールをいただきました。
では、府大生の本音はどうなんでしょうか。
6日午後行われた府立大学の入学式。さっそく、新入生に市立大学との統合について
聞いてみました。
「賛成です。学べる幅が広がる」(新入生)
「より大きな大学になって、他の有名大学と戦っていける」(新入生)
賛成の意見が多いようですが、探すと、反対意見の人も見つかりました。
「統合は反対です。母校の名前が残っていって欲しい」(新入生)
そして、市立大で出たあの意見について聞いてみると・・・
「(Q府立大と一緒にされたくないといわれているが?)あー見ました、見ました。こっちもたまったものじゃないですよ。勘弁してよって感じです」(新入生)
「(こっちも)市大と一緒にされたくないです」(新入生)
「僕たちもできれば大阪大学と合併したい、そう言われるのなら」(新入生)
統合については8月をめどに基本方針が取りまとめられる見込みですが、学生の心は一つになれるのでしょうか。
毎日放送
-
1
日清「カップヌードル」CM、1週間で突然「放送中止」 矢口真里、新垣隆ら起用に批判殺到して「謝罪」 J-CASTニュース 4月8日(金)13時46分
-
2
「食材が無駄になりました...警察行きますよ」 居酒屋をブチ切れさせた早大サークル「予約」バックレ J-CASTニュース 4月6日(水)18時30分
-
3
マナーなき「爆花見」に波紋…大阪城公園に中国人大挙 枝折り記念撮影、トイレ汚したまま 産経新聞 4月8日(金)14時47分
-
4
堕ちたスターのあまりにも残酷な謝罪会見 BuzzFeed Japan 4月9日(土)6時40分
-
5
「誰かの光に」13カ月の生涯、娘との日々発信 5千人に1人の染色体異常 西日本新聞 4月7日(木)17時21分
恩恵に偏り アベノミクス「分断」の現場
中小企業や非正規社員など、アベノミクスによる「経済の好循環」の恩恵を受けない「分断の現場」に迫る。
- (アベノミクス「分断」の現場:上)中小・零細、果実が落ちてこない 下請け、利益なき繁忙有料
-
(アベノミクス「分断」の現場:中)非正規、求人増えたけど給料は…有料
- (アベノミクス「分断」の現場:下)「ふるさと返礼」地道じゃダメ?有料
読み込み中…