Entries

夏毛に衣替え

昨日、ふたりが使っているベッドやマットのカバーを
冬物一部残し、夏物に取り換えた。
2階の部屋に夏用ベッドを置いた途端、
即入居者決定!



“クリムのベッドでしゅから”と主張し
昨日も今朝もこの通り。

1階では
黒縞のお御足がビヨヨーン。



ポーズはお得意のハワイアン。
ゴロンゴロンしながらリラックス中のカヌレ。



   はっ!



カメラに気づいて キリリッ!

ふたりも
サラサラ夏毛に衣替え。
本当は仕上げにザブザブっと丸洗いしたいけど… きっとムリ
ブラッシングで頑張ろう!



久しぶりの青空に映える
街路樹のハナミズキ。

 

二十四節気「穀雨」の昨日は大雨で迎えた。
暦の上では春の最後の時季にあたり
穀物を育てる雨が降る頃。

名古屋はくもり、雨マークの日ばかりで
4月中快晴だった日は、昨日まででたった一日。
もう既に日照不足により農作物が生育不良
夏の果物などへの影響が心配される。 
  (うんうん、お野菜ホント高めだもの、早く晴れてほしいものだわ)

花粉シーズンは終盤だけど
黄砂が飛ぶので、まだまだ油断できない。
あともう少し、あともう少しと言い聞かせる毎日。

関連記事
スポンサーサイト

Appendix

プロフィール

Author:minminママ
ようこそお越し下さいました。
完全室内で暮らすふたりが、
快適でわくわく過ごる工夫やその様子、
季節を感じながらの日々を
綴っています。

“続きを読む”では
空や季節の花木、風景写真など。

只今、多忙にて
頂いたコメントにお返事書けない為
コメント欄閉めています。<(_ _)>


お転婆カヌレ 
カヌレです


癒し系クリム  
クリムです

カヌレ・クリム

天国のぺこ
ペコ
2011年2月16日
病気で天国へと旅立つ。
約10ヶ月のニャン生。

ミントママ
  カヌレ、クリム、幸太君、
  ニャンキチ君のお母さん
幸太君
  カヌレ、クリムの兄弟
ニャンキチ君
  カヌレ、クリムの兄弟

にほんブログ村

QRコード

QR